[Return]
2024年
2023年
2022年
2021年1月2月4月6月7月8月11月
2020年1月2月3月4月5月6月7月8月11月12月
2019年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2018年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2017年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2016年10月11月12月
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年

  お早うございます  ヒサ  9月2日(土) 6:37  Host:    
爽やかな朝を迎えて気分はルンルン。
過ごし易くなったので、秋の山野草、昆虫などを求めて散策に頑張らないと。
今日は、写友の集う緑化センタ−へGO!

画像のお伴は「オニヤンマ」、「ミヤマアカネ♂」、「シュロソウ」。

   ふーさん  9月2日(土) 7:51  Host:    
「オニヤンマ」、「ミヤマアカネ」、「シュロソウ」、ありがとうございます。

今日は「秋じゃが」の植え付けです。(品種は出島)

   ふーさん  9月2日(土) 10:24  Host:    
30cmごとに植え付けました。

  お早うございます  ヒサ  9月3日(日) 6:47  Host:    
この夏から、掛布なしで寝ておりましたが、未明になってタオルケットの世話になりました。今日も乾燥注意報が出ました。湿度も低く過ごし易い一日になることでしょう。

画像のお伴は「ツリフネソウの紅白」、「マアザミ(キセルアザミ)」です。

   ふーさん  9月3日(日) 9:24  Host:    
「ツリフネソウの紅白」、「マアザミ」、ありがとうございます。

今日は町内会の草切りでした。
7:00〜8:30です。
草刈り機で頑張りました。
9〜10月は運動会をはじめ、町内の出事が多いです。

ツマグロヒョウモン(雌)が飛んでいきます。

  お早うございます  ヒサ  9月4日(月) 6:52  Host:    
今日は一番涼しい一日を過ごせそうです。
朝も22℃、日中は30℃止まりとの事なので動きやすいでしょう。
散策最適のはずでしたが、10時頃から来客があるため終日対応。

画像のお伴は「シラヒゲソウ」、「ツリガネニンジン」、「サワギキョウ」です。

   ふーさん  9月4日(月) 7:37  Host:    
「シラヒゲソウ」、「ツリガネニンジン」、「サワギキョウ」、ありがとうございます。

今日は蕪のうね作りになりそうです。

   ふーさん  9月4日(月) 10:54  Host:    
うりを撤去したので、マルチの中だけ切って抜け、そこに蕪を蒔きました。

 秋めいてきました  みかげ  9月4日(月) 14:53  Host:    






秋色が深まっています。モミジ、ホトトギス、ツルリンドウ 
近くで、しっとり咲いていました。

   ふーさん  9月4日(月) 16:20  Host:    
気候が過ごしやすくなってきました。
モミジ、ホトトギス、ツルリンドウ 、ありがとうございます。

まだ早いのでサツマイモ、必要分だけ掘って使っています。
10月末頃、全て掘ります。

   satoshi  9月5日(火) 0:15  Host:    
今晩も夜になって涼しくなっています。

庭の鉢植えのペチュニアは暑さで枯れたようになっていましたが、一つだけまた復活して花咲かせています。
植え替えしてあげたほうがいいかも?

   satoshi  9月5日(火) 0:15  Host:    
通りすがりの畑のそばで牡柿の実がいっぱいなっていました。
向こうに見えるのは山陽自動車道です。
この柿も収穫せずにそのままに?
もったいない!

   ふーさん  9月5日(火) 6:40  Host:    
ペチュニアと柿の実、ありがとうございました。
朝は寒いくらいになっていました。
普段着を半ズボンから長ズボンに変えました。

庭のハツユキカズラが綺麗になってきたので撮ってみました。

  お早うございます  ヒサ  9月5日(火) 7:03  Host:    
予報通り雨の朝になりましたが、予報では大した降りにはならないようです。
この天気、3日間続くようなので、夏バテ気味のメンテを試みようかと計画中。

画像のご挨拶は、「マツムシソウ三態」です。

   ふーさん  9月5日(火) 7:13  Host:    
「マツムシソウ三態」、ありがとうございます。

白ゴーヤ、あちゃら漬けに入れてみたらうまかったです。
まだまだなってるゴーヤを撮ってみました。

  お早うございます  ヒサ  9月6日(水) 6:59  Host:    
肌寒い朝です。
未明に雨が降ったのでしょう。道路は濡れております。
終日曇りで、降水確率も0%になっておりますが、何度も雨を見ることになるでしょう。
空の機嫌を伺いながら近くの散策をすることに。

画像のご挨拶は「マツカゼソウ二態」と「タムラソウ」です。

   ふーさん  9月6日(水) 7:05  Host:    
「マツカゼソウ二態」、「タムラソウ」、ありがとうございます。

我が家の庭の花で、「紫紺野牡丹(シコンノボタン)」です。
一日花ですが、次から次へと咲くので1カ月以上咲いてるようです。

 ポーチュラカ  satoshi  9月6日(水) 10:04  Host:    
朝夕、涼しくなってめっきり秋らしくなりましたね。

庭の鉢植えのポーチュラカです。

   satoshi  9月6日(水) 10:05  Host:    
毎日の暑さに少し夏バテしてるようですが、それでも元気に花を咲かせ続けてくれてます。

   ふーさん  9月6日(水) 10:32  Host:    
ポーチュラカ、ありがとうございました。

かぶの一夜漬けが食べたくて、蕪をまきました。

 夏の終わり Originalsound  みかげ  9月7日(木) 22:26  Host:    
庭で撮影した映像や写真に Originalのsoundをつけました。
今年の夏は8月は夏らしい日がなくて毎日雨ばかりでした。
でも虫たちは元気に次の世代に命をつないでいくようです。
BGMづくりは ループの組み合わせが早いかと思いましたが
エフェクトを学び、タイミングを合わせているうちに だいぶん夏は
遠ざかっていきました。(;^_^A アセっ

ふ〜さん いつも見ていただき 、♪( ^^) ♬♫ ありがとうございます♡♡♡


   ふーさん  9月8日(金) 7:36  Host:    
カマキリをはじめ夏の昆虫をありがとうございました。
下記はクマンバチです。
















  お早うございます  ヒサ  9月7日(木) 6:31  Host:    
夜明け5時、雷の音に目覚めました。
一昨日から雨が降ると予報されましたが、気持ちほどの雨でした。
今朝は、雷が雨を連れてきました。この雨も長続きはしないとは思いますが、庭には恵みの雨となっております。

画像のお伴はチョウの3種です。「キアゲハ♀」、「ナミアゲハ夏型♂」、「ツマグロヒョウモン♂」と思うのですが。

   ふーさん  9月7日(木) 6:37  Host:    
「キアゲハ」、「ナミアゲハ」、「ツマグロヒョウモン」、ありがとうございます。

来年用にきゅうりの種を採りました。
今、陰干し にしています。

 ニラ  satoshi  9月7日(木) 22:56  Host:    
岡山もここずっとお天気悪く、今日の朝から雨です。
少し激しく降ったり雷もです。
以前のように暑くはなくなったけど、蒸し暑いのも嫌ですネ。

家の近くのニラ畑です。
ここのニラ畑は何故か?雑草がそのままでした。
そろそろニラの花もいっぱい咲いていました。
ニラの花の一つ一つも近くで見ると白い星型でとても可愛いです。

   ふーさん  9月8日(金) 7:58  Host:    
ニラをありがとうございました。
家庭用は花は蕾のうちに摘みとります。
花を咲かせると品質が低下して株が弱るのです。

下記は初めて植えたらっきょうです。

  お早うございます  ヒサ  9月8日(金) 6:24  Host:    
昨日は雨の一日で、時折強い雨が降りました。
市内では落雷による停電もあったようです。

今日は素晴らしい秋晴れになりそうです。
雲一つ見えない朝で肌寒さを覚えております。
今日は、西中国山地、クマ公の里八幡高原まで秋を探しに行ってきます。

画像のご挨拶は「キンケハラナガツチバチ」・「ヒメハラナガツチバチ」・「オタカラコウ」。

   ふーさん  9月8日(金) 8:01  Host:    
「キンケハラナガツチバチ」・「ヒメハラナガツチバチ」・「オタカラコウ」、をありがとうございます。

下記は先日植えたホーム玉ネギです。(普通の玉ねぎは苗を11月に植えます)
雨が降って芽が出始めました。これは「シャルム」という品種で年末から使えます。

  お早うございます  ヒサ  9月9日(土) 6:39  Host:    
雲一つ見えない爽やかな朝です。
大相撲、3横綱休場とか。ファンとしては残念ですが仕方がありませんね。
しっかり休養して、次場所は元気で土俵を沸かせてほしいものです。

今日は散策中止です。
少し溜まっている所用を終わらせないとね。

画像のお伴は「マンサク科のマルバの実」、「準絶滅危惧種のヒメウラジロ」、「キンミズヒキ」。

   ふーさん  9月9日(土) 6:45  Host:    
「マルバの実」、「ヒメウラジロ」、「キンミズヒキ」、ありがとうございます。

先日蒔いたカブに芽が出ていました。

  お早うございます  ヒサ  9月10日(日) 6:40  Host:    
今朝も爽やかな朝です。
昨日はたまった所用で散策は中止しました。
今日は近くの小さなダム湖畔の周囲をぶらついてみようかと計画中。
気温は31℃と予報されておるので、快適でないかも。

画像のご挨拶は「ガガイモの花」、「キツネノマゴ」、「オニドコロ」。
キツネノマゴは、一本に二個しか花が付かないようです。
オニドコロは面白い生態ですので、興味のあるお方は検索してみてください。

   ふーさん  9月10日(日) 7:07  Host:    
「ガガイモの花」、「キツネノマゴ」、「オニドコロ」、ありがとうございます。
特にガガイモの花は面白いと思い検索してみると、古事記に出てくるそうで、古くから親しまれていたようです。

秋野菜第一弾、ほうれん草が太ってきたので撮ってみました。
品種はジャスティです(新しくできた暑さに強いほうれん草を試してみました)
8月にほうれん草が蒔けるので重宝します。

 キバナコスモス  satoshi  9月10日(日) 13:00  Host:    
雨続きの後はスッキリ青空にです。
昼間は少し暑かったりですが、夜は寒いほどです。

キバナコスモスです。
通りすがりの道端で咲いています。
普通のコスモスより毎年、早く咲きだしています。

   ふーさん  9月10日(日) 20:42  Host:    
キバナコスモス、ありがとうございました。
こちらもグット過ごしやすくなりました。

明日は午後から雨の天気予報です。
午前中に降らなければ、栽培中の「モロヘイヤ」を抜き、秋野菜のため畝を作る予定です。
皇帝ひまわりも挿し木して、来年の苗作りをせねばなりません。
できた苗を11月に室内に取り込みます。

  お早うございます  ヒサ  9月11日(月) 6:31  Host:    
今朝は雲が多いながら、爽やかな風が入ります。
予報では午後から降水確率が高くなっておりますので、団地内を久しぶりに散策してみようと思っております。

画像のお伴は「ゴマダラカミキリムシ」と「バッタ」です。
バッタは飛翔態と錯覚しますが、先日、クマ公の里に行った時のもので、車中で食事中にフロントガラスに飛んで来てくれたものを写したものです。ラッキ−。

   ふーさん  9月11日(月) 7:22  Host:    
「ゴマダラカミキリムシ」と「バッタ」、ありがとうございます。
下記カミキリは以前のヒサさん撮影です。









 夕焼けと田んぼアートです  みかげ  9月12日(火) 23:38  Host:    




今日の夕焼けです。わずかな時間にみるみる変化の空のアートでした。






鏡石の田んぼアートは 稲が育ってよりいっそう 深まってきました。

   ふーさん  9月13日(水) 6:47  Host:    
夕焼け空と田んぼアート、ありがとうございます。
朝がめっきり寒く、昼間も過ごしやすくなりました。
女心の空を待ち望んでいるのですが早く来そうです。














  お早うございます  ヒサ  9月13日(水) 6:32  Host:    
昨日のご挨拶は、蛾でしたので失礼いたしました。

23℃、ひんやりとした朝です。
深夜からタオルケットを掛けましたが、今夜から肌布団に切り替えます。

今日も散策中止。午前中指定で更新したソファ−がやって来る。
家を購入してから3代目です。今回は、ベット兼用のものにしました。

画像のお伴は「タヌキマメ」、「ナガボノシロワレモコウ」。
タヌキマメは、耳をしっかり写さないとね。

   ふーさん  9月13日(水) 6:42  Host:    
「タヌキマメ」、「ナガボノシロワレモコウ」、ありがとうございます。
私は若いころはソファ−ベットでしたが今は布団です。

昨日はホームセンタで買った普通のほうれん草を蒔きました。

 タカサゴユリ  satoshi  9月13日(水) 13:15  Host:    
雨続きの後は晴れ・・・でもまた雨がです。
11日から朝方にかけて岡山でもかなり強く雨が降りました。
ふーさんところでは?

今年も庭でタカサゴユリの花が咲いてくれました。
真っ白の花がとても素敵です。
この他にもまだ別のところでも咲いてくれると・・・。

   ふーさん  9月13日(水) 16:15  Host:    
こちらも降りましたが、弱くです。
しかし風は強かったです。

時期は終わったのですが、種が余ったので蒔いていたら発芽しました。
秋うりは聞いたことがないですが、試しに植えてみます。

 ゴジラ  みかげ  9月13日(水) 20:16  Host:    




福島空港にゴジラ現る~ そしてなぜか みかげのガーデンにも!!

   ふーさん  9月14日(木) 7:48  Host:    
ゴジラ、ありがとうございます。
今度の台風の後に来たら怖いです。



   みかげ  9月14日(木) 8:14  Host:    
ゴジラアニメお持ちでしたね (*´◡´*)♪

   ふーさん  9月14日(木) 11:57  Host:    
=^_^=

  お早うございます  ヒサ  9月14日(木) 6:38  Host:    
今日は何も頭に入らない。
カ−プが地元胴上げが出来るかどうかだ。
予報では、終日曇りになっておりますが雨で中止の心配はないでしょう。

画像のお伴は、幸せを呼ぶハナバチ「ルリモンハナバチ」と「ヤブラン」。

   ふーさん  9月14日(木) 7:51  Host:    
「ルリモンハナバチ」と「ヤブラン」、ありがとうございます。

今日は秋じゃが「メークイン」の畝作りです。
秋じゃがは品種:出島をすでに植えているのですが、趣味です。
「メークイン」は休眠期間の関係上芽が出るのが遅いので、遅く植えます。
今プランターにて、砂床芽出し中です。
これをすると短い秋にも大きい芋が入ります。
砂床芽出し:砂の中で芽と根をだします、土では種イモが暑さで腐るのです)

 庭の段菊 おんぶバッタ  みかげ  9月14日(木) 16:48  Host:    


庭の段菊です


そして

通称オンブバッタ 

カメラ目線です

ふ〜さん 今年は虫をたくさんみかけます



   ふーさん  9月15日(金) 7:35  Host:    
段菊とおんぶバッタ、ありがとうございます。

ゴジラを切り取りアニメにしました。
素材にどうぞ。 


   ふーさん  9月15日(金) 7:37  Host:    
これもね。


   みかげ  9月15日(金) 13:11  Host:    
ヽ(o´・∀・`o)ノワァ♪ (^θ^)❤嬉しい~っ!!

   ふーさん  9月15日(金) 14:30  Host:    
(^_^)

 彼岸花  みかげ  9月15日(金) 13:15  Host:    
ふ〜さん ゴジラの切り抜きアニメ、(人''▽`)ありがとう☆
手間がかかったでしょう ごつごつしているから・・・・・・・・・・

出歩くには 良い天気がようやく続くようになりました。

   ふーさん  9月16日(土) 7:37  Host:    
秋が長く、冬は遅く来ますように。
彼岸花とカルガモ、ありがとうございます。


  お早うございます  ヒサ  9月15日(金) 6:11  Host:    
カ−プ地元優勝の胴上げは次の16、17日のヤクルト戦に持ち越されました。
ところが、心配なのは台風がやって来る。この両日のどれかの一試合は降りませんように。
一喜一憂で最高の疲れ。

画像のお伴は「ネコノチチ」と「アキノノゲシ」。
ネコノチチ、今年は実なりが悪い。

   ふーさん  9月15日(金) 6:48  Host:    
「ネコノチチ」と「アキノノゲシ」、ありがとうございます。

畝を作ったら植えたくて、少し早いですが、メークインを植えました。
9月1日に植えた出島は、すでに芽が出ていました。

 ミカン  satoshi  9月15日(金) 14:37  Host:    
台風18号が刻々と近づいてますね。
17日は九州に上陸しそうです。
17日から18日にかけては雨風に気をつけないとです。

庭のミカンの実が大きくなっています。
まだまだ濃い緑色ですが、10月の終わりころから色づきはじめると・・・。
今年はまぁまぁのようです。

   ふーさん  9月16日(土) 7:25  Host:    
ミカンの実、ありがとうございました。
黄色に熟すのが楽しみですね。
我が家の柿は早ものは沢山なりましたが、おいしい方は少ししかなっていません。


  お早うございます  ヒサ  9月17日(日) 6:22  Host:    
嵐の前の静けさよ。
雨・微風もなく、空は一部晴れ間もない文字通り静かな夜明けです。
進路予報は、中心はかなり南の進路で直撃は避けられましたが、強風域が広いので午後からの雨が心配です。各地、被害が出ませんように。

画像のご挨拶は「コムラサキ」・「ノブドウ」・花壇から「ヒオウギ」。

   ふーさん  9月17日(日) 6:56  Host:    
「コムラサキ」・「ノブドウ」・「ヒオウギ」、ありがとうございます。

こちらも台風の進路から離れています。
今は弱い雨だけです。


  お早うございます  ヒサ  9月16日(土) 6:35  Host:    
心配な台風。
6時10分、雨雲がヒサの上空にしっかりかかってきて雨音がして降り出しました。今日、明日と大荒れになることでしょう。
日本縦断、各地被害が出ないことを祈って今日のスタ−トです。

画像のお伴は蜂の仲間で「スミスハキリバチ」、「トックリバチ」。

   ふーさん  9月16日(土) 7:46  Host:    
「スミスハキリバチ」、「トックリバチ」、ありがとうございます。

飛んでるのはクマバチです。















 唄がうまれる時  ~民謡風OriginalSong~   みかげ  9月17日(日) 13:38  Host:    
ふ〜さん いつも見ていただき ♪ありがとうございます!!
唄のはじまりって、きっと恋のせつない気持ちや子守歌だったのではないかな?
だれでも心の中にそれぞれの歌がきっとうまれているはずです。
そんな気持ちになって作った歌です。日本の花、百合の映像で民謡風にしてみました。

今 台風が一番激しいのでは?


   ふーさん  9月17日(日) 14:01  Host:    
唄をありがとうございます。
風は全くありません。
台風からは離れているので、弱い雨だけです。



 こんばんは。  ひろこ  9月17日(日) 21:56  Host:    
こちらは、 明日朝に台風の風雨の影響があるようですが〜

ふ−さんは、いろいろと本格的にお野菜を植えてられますのね。

雨が降る前に、秋色の景色を撮りに、出掛けました。


   ふーさん  9月18日(月) 7:02  Host:    
秋景色をありがとうございます。
こちらも彼岸花真っ盛りです。

飛んでる蝶は「キタテハ」です。





   ふーさん  9月18日(月) 7:24  Host:    
今年は暑さに強いほうれん草を8月に蒔いてみました。
自宅用ですから消毒しないので虫食われですが、もう結構太っています。
路地でこの時期とは私の新記録です。今撮って来ました。

 台風18号  satoshi  9月17日(日) 21:45  Host:    
午前中は静かでしたが午後から雨風が徐々に激しく。
夕方ころからは雨も風もかなり強くなっています。
岡山も雨の量が多くなってますね。
久しぶりに一時、前の道路が冠水して車庫の車のタイヤ少しまで水が来てました。
風はまだ収まってはないですが雨は少しになって8時過ぎには冠水ももうほぼひいてくれました。
ニュースで大分でかなりの雨で濁流がって言ってましたが、ふーさんところは大丈夫?

家の近くの公民館で今年もこの白いフヨウの花咲いています。
フヨウの花びらは大きく柔らかく風が吹くとゆらゆら揺れています。

   ふーさん  9月18日(月) 7:06  Host:    
フヨウ、ありがとうございました。

以前は我が家にもピンクのフヨウがあったのですが最近はなくなっています。
こちらは台風の影響はほとんどなく、弱い雨が降ったくらいです。

 ツユクサ  satoshi  9月18日(月) 13:40  Host:    
一時は水が迫ってきて慌てましたが、小ぶりになるにつれてどんどん引いていってくれてホットです。
短時間でかなりの雨が降ったんでしょうね。
ふーさんところも何事もなかったようでよかった。
今日は台風一過、青空が見えています。

庭の雑草の中でツユクサの花が咲いています。
澄み切った青色がとても可愛いです。
花びらは青い2枚と目立たない下の小さい白い花びらの3枚です。

   ふーさん  9月18日(月) 13:56  Host:    
ツユクサ、ありがとうございました。
秋じゃがも順調に芽が出ました。
今日は台風一過、晴れで暑いです。
白黒マルチ(表が白で裏が黒のビニール)は地温抑制と雑草防止です。

  お早うございます  ヒサ  9月19日(火) 6:23  Host:    
皆様の応援のおかげで「カープV」ありがとうございました。
次は"日本一"になってもらわないと。引き続き応援お願いします。
さすが阪神さんです。激闘お疲れ様でした。

今日は気分よく"クマ公の里"まで秋を拾いに行ってきます。

画像のご挨拶「ノササゲの花」、「ウドの花」、「キササゲ(木ササゲ)」です。
画像の矢印がササゲ豆に似ているところから付いた名前のようです。

   ふーさん  9月19日(火) 6:37  Host:    
「ノササゲの花」、「ウドの花」、「キササゲ」、ありがとうございます。

雨が降って、らっきょうとスティックセニョールが太っていました。
撮ってみました。

  お早うございます  ヒサ  9月20日(水) 6:45  Host:    
昨夜雨が降ったのかな。歩道が濡れている。
昨日の熊公の里、夏バ−ジョンで行ったら寒かった。目的の山野草も撮れました。
後ほどお邪魔いたします。
嬉しかったのは、遠回りしての帰宅途中の林道で、黄色ツリフネソウの自生地を見つけたことです。来年が楽しみ。

画像のご挨拶は「アケボノソウ」・「オトコシエ」・「ヤマジノホトトギス」。

   ふーさん  9月20日(水) 7:11  Host:    
「アケボノソウ」・「オトコシエ」・「ヤマジノホトトギス」、ありがとうございます。

鳥さんは「アカショウビン」です。







  お早うございます  ヒサ  9月21日(木) 5:46  Host:    
今朝は少し早いご挨拶です。
昨日近くの河川で写した野鳥が、国の絶滅危惧種の鳥ではないかと思えるので、野鳥の会に同定のお願いと、まだ付近におるのではないかと思うので早出です。

画像のお伴は、クマ公の里から「タンナトリカブト」です。
普通花は青ですが、白は変異したものと思われます。
三枚目は、オオバナコマツヨイグサです。

   ふーさん  9月21日(木) 10:17  Host:    
タンナトリカブト、オオバナコマツヨイグサ、ありがとうございます。
トリカブトの白は初見です。

消毒をしてないので虫食いですが、ほうれん草を収穫してみました。

 パンパスグラス  satoshi  9月21日(木) 19:25  Host:    
夜はめっきり寒くなりました。
岡山県総合グランド内にあるイネ科のパンパスグラスです。
別名をシロガネヨシ(白銀葭)とも言われ、アルゼンチンのパンパスに大群落を作って生育しているものです。
ススキに似ていますが、背丈は2〜3m近くあり花穂は30センチ〜1メートル近くもあります。

パンパスグラスがある花壇の中には岡山県出身の有森裕子さんの銅像も建っています。
1992年の第25回バルセロナオリンピックで銀メダルを、1996年の第26回アトランタオリンピックでも銅メダルを獲得しました。

   ふーさん  9月21日(木) 22:57  Host:    
パンパスグラスと有森裕子さんの銅像、ありがとうございました。


  お早うございます  ヒサ  9月22日(金) 7:04  Host:    
午前中曇り、午後から夕方まで雨の予報が出ました。
昨日申しました野鳥の同定をしていただきました。絶滅危惧種の鳥ではありませんでした。「エゾセンニュウ」と言う鳥でした。後ほどお持ちいたします。

画像のご挨拶はチョウです。
「スジクロチャバネセセリ」・「コノマチョウ」・「ツマグロヒョウモン♂」。

3枚目、ツマグロヒョウモンは羽化直後です。庭で羽化を見守っていたのですが、電話が鳴ったので場を離れて戻ってきたらこの状態。

   ふーさん  9月22日(金) 7:24  Host:    
「スジクロチャバネセセリ」・「コノマチョウ」・「ツマグロヒョウモン」、ありがとうございます。
「エゾセンニュウ」、北海道にはよく渡ってくるそうですが、こちらで見かけるとは珍しいですね。
私は見たことがないです。

飛んでる蝶は「ナガサキアゲハ」です。

  お早うございます  ヒサ  9月24日(日) 6:09  Host:    
今朝も5時の起床。
6時まで布団に潜っておればと思うのですが、這い出してPCに向かわないと落ち着かない。
今日は、写友の集う緑センタ−へ3週間ぶりに行ってみようかと。

画像のご挨拶は「キイロツリフネソウ」、「ツルニンジン」、「サラシナショウマ」です。

   ふーさん  9月24日(日) 7:42  Host:    
「キイロツリフネソウ」、「ツルニンジン」、「サラシナショウマ」、ありがとうございます。
ツリフネソウ、3色あるのですね。
私は赤しか見た事ありませんが、白があるのをしっていました。
今回初めて、黄色を見ました。

今日は町対抗運動会です。
10月末は町内運動会です、毎年2運動会に参加します。

 福島空港空の日イベント〜空港PR-dance「FLYERS」紹介など   みかげ  9月23日(土) 23:32  Host:    
ふ〜さん いつも見ていただき♪ありがとうございます!!
今回は福島空港のイベントの一部です。
可愛い職員さんのダンス~ (﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡


   ふーさん  9月24日(日) 7:39  Host:    
福島空港のビデオ、ありがとうございます。
ビデオ画像は楽しいですね。
私が写真しかないので、ビデオ画像は歓迎です。
女性のダンス、イメージキャラクター、ヘリと楽しく拝見いたしました。

  お早うございます  ヒサ  9月23日(土) 6:10  Host:    
今日も早出。
昨日、野鳥の名前についてお話ししましたが、野鳥の会から再度連絡がありました。
鳥の名前を今一度調査の必要があるので、猶予を下さいとのことです。

画像のご挨拶。
ヒサが相手にされないのか、イタチが間抜けか。
三脚を立てて川土手に座っていたら、イタチがやってきた。ヒサの足元をすれすれに通り抜けました。ヒサに全く気が付いていない感じ。

カメラに入る距離になったので、ピントを合わせて「オイ」と声かけ。立ち止まってこちらを見ても気が付かない様子。シャッタ−しながら再度「オイ」。今度は立ち上がってこちらを見るもまだ気が付かない。

そこで手を振ってやったらやっと気づき飛び上がって逃げました。
楽しい思いをした一時でした。

三枚目は「ナラガシワドングリ」。

   ふーさん  9月23日(土) 7:22  Host:    
イタチ、ナラガシワドングリ、ありがとうございました。
特にイタチはかわいく綺麗に撮れています。




















  お早うございます  ヒサ  9月25日(月) 6:32  Host:    
昨日3週間ぶりに写友のお元気な姿に接し、ヒサの健康に気配りをしていただきこの上ない嬉しさを感じました。
写友の中でヒサが二番目の高齢ですので、迷惑を掛けないように心がけておるのですが。

画像のご挨拶は「カワセミ」・「亀」です。

ノビタキを狙っていたのですが、いきなりカワセミが。カワセミ用のシャッタ−設定をしていなかったので証拠画像。

親亀の背中に子亀を乗せて、孫亀は下でマゴマゴ。

   ふーさん  9月25日(月) 7:40  Host:    
「カワセミ」・「亀」、ありがとうございます。

今日はからし菜の畝作りです。
今年初めて「からし菜」を栽培してみるつもりです。
お浸し、お漬物に利用します。
最後は、花を咲かせ、実を採ります。
これを擦って、ナスのスリガラシ漬けを作ります。
からしはスーパーでは、粉しか売ってないので、自分で栽培して実を採ります。
これをすり鉢ですって粒をつぶして、半粒状にして、ナスを漬けます。
これが最高の好物です。辛さが鼻につんときてご飯がすすみます。
これを食べたいばかりに、「からし菜」を栽培します。
今年は農家の直売所で「粒からし」を買ってナスを漬けました。

からし菜の種を福岡では「すりがらし」と呼んでいます。↓

   ふーさん  9月25日(月) 17:43  Host:    
来年は、全て自作するつもりです。

  お早うございます  ヒサ  9月26日(火) 6:52  Host:    
今日も秋晴れの予報です。
ぼつぼつオシドリの第一陣が入って来る時が近づきました。
今日から散策範囲を広げてオシドリの観察を。

画像のお伴は彼岸花「赤」、「白」、「黄」です。

   ふーさん  9月26日(火) 7:24  Host:    
彼岸花「赤」、「白」、「黄」、ありがとうございます。

今日はからし菜の種蒔きと人参のはざ引き(間引き)
、それにあまりならなくなったオクラの引き抜きかたずけをします。

  お早うございます  ヒサ  9月27日(水) 7:09  Host:    
10時頃から終日雨の予報が出ました。
昨日の暑い事、爽やかな日を予想して散策に出ましたが、10時頃から気温が上がり
少し歩くと汗が出ました。これはたまらないと、昼前に帰宅しました。最高気温は30度に達したとか。

画像のお伴は「フウセンカズラ」、「アオサギ」。

フウセンカズラは秋色の色になっておりましたが、その脇では可愛い花も。
アオサギは、好天に羽を広げて日光浴中。目をつむっておりました。気持ちが良かったのでしょう。

   ふーさん  9月27日(水) 7:56  Host:    
「フウセンカズラ」、「アオサギ」、ありがとうございます。
先日のイタチを切り取りアニメにしました。


 福島空港空の日 防災ヘリ 救助訓練   みかげ  9月27日(水) 21:30  Host:    


福島空港空の日のイベントの第2弾です
洪水や山岳遭難で活躍のヘリコプターですが、よく見ていると、大変なお仕事ですね。
実際は谷間だったり 屋根の上だったり、もっとすごい場所からの救出ですものね。 ふ〜さん いつも見ていただきo(*^▽^*)o〜♪ありがとう!!

   ふーさん  9月28日(木) 7:28  Host:    
救助訓練のビデオ、ありがとうございました。
楽しく拝見いたしました。














  お早うございます  ヒサ  9月28日(木) 6:53  Host:    
昨日は終日よく降りました。
今朝も雨が残ると思っておりましたが曇りで、お昼過ぎから晴れるとか。
今日の散策、計画を練り直さないと。

昨日の雨の中をオシドリが飛来しておるのではと、過去の飛来地を探しました。
ダムに4羽、♂2羽、♀2羽が来ておりました。♂はいずれも若でした。
来たばかりで警戒心最高。車を止めただけでも飛び立つ。
トリミングでやっと姿が確認できる。

嬉しい事に、「ヤマセミ」にも出会いました。
雨に濡れながらなんとかシャッタ−での証拠画像。ヤマセミを写せたのは1年ぶりかな。

   ふーさん  9月28日(木) 7:29  Host:    
オシドリ、ヤマセミ、ありがとうございます。
雨の中にしてはよく撮れています。