[Return]
2024年
2023年
2022年
2021年1月2月4月6月7月8月11月
2020年1月2月3月4月5月6月7月8月11月12月
2019年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2018年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2017年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2016年10月11月12月
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年

 ヤマガラ切り抜きアニメありがとうございます  みかげ  5月14日(日) 13:42  Host:    


この背景は重たいので サイズを少し小さく切り出しています
平凡な構図も ヤマガラのおかけで 楽しくなりました

   ふーさん  5月14日(日) 13:56  Host:    
この背景は大変軽く重宝します。


   みかげ  5月14日(日) 16:41  Host:    
o(*^▽^*)o~♪ワーイ!!使っていただきアリガトデスーぅ!!

瑠璃色の地球も聴いてくださり ありがとうございます

桐の花です

   ふーさん  5月14日(日) 16:50  Host:    

(^_^)

 宿根草  satoshi  5月14日(日) 14:40  Host:    
大雨の予報もあまり激しくなくてよかったです。
今日は晴れてくれて気持ちい一日です。

宿根イベリス・ブライダルブーケも大きくなって白い花をたくさんつけています。
これも小さい花の集まりのようです。

   satoshi  5月14日(日) 14:40  Host:    
宿根ナデシコも元気に花を咲かせています。
花の間から枝を上に伸ばして蕾をいっぱいつけていて、これから花開くのが楽しみです。

   ふーさん  5月14日(日) 15:11  Host:    
イベリス・ブライダルブーケとナデシコともにきれいです。
宿根ということは、地下に根が残って何年もさきますね。

下記はわが庭に咲いたガーベラです。

  今日は  ヒサ  5月15日(月) 12:56  Host:    
今朝は所用で6時に出かけました。
早く用事が終わったので、そのままデジ散策へと移行してお昼過ぎに返ってきました。

画像のお伴は昆虫で、蛾で「キンモンガ」と「シリアゲムシ」です。

   ふーさん  5月15日(月) 15:18  Host:    
昆虫、ありがとうございます。
我が家の庭のショウブです。

  お早うございます  ヒサ  5月16日(火) 6:14  Host:    
夜も明けやらぬ早朝に"ホトトギス"が鳴いた。
今季初の鳴き声だ。今日の予定は変更して、毎年出会いの山に状況視察に行くことにした。ウグイスも托卵させられさぞ迷惑なことであろう。

今朝のお伴は、「コサメビタキの子育て」です。
雛の姿は見れませんが、虫を咥えておりますので雛は確実に誕生しております。

   ふーさん  5月16日(火) 7:04  Host:    
"ホトトギス"の鳴き声は最近よく耳にします。
春は鳥たちの子育ての時期でもありますね。
下記はガビチョウです。


 猫たち  satoshi  5月16日(火) 0:00  Host:    
今晩は少し冷えています。

我が家の可愛い猫の親子です。

   satoshi  5月16日(火) 0:01  Host:    
いつも入れてるガソリンスタンドでいただいたハローキティ・タオルです。
ガソリン10リットル以上を3回入れてのプレゼントです。
こういうプレゼントも嬉しいですね。

ハローキティも猫をモチーフにしたキャラクターです。

   ふーさん  5月16日(火) 6:03  Host:    
1年間、悪いことがニャンニモおきませんように。



  お早うございます  ヒサ  5月17日(水) 6:24  Host:    
薄曇りながらも爽やかな朝を迎えております。
今月は、ごみ出し集積場の管理月当番を務めております。
管理と言って、集積ボックスの扉の施錠・開錠等ですが、朝6時に開錠、収集が終わるお昼頃施錠に行きます。開錠とゴミ出しはヒサの仕事。施錠は大臣の役目。

画像のお伴は今月蓄え分で、アザミの吸蜜する「トラマルハナバチとホソヒラタアブ」と「ナミアゲハの春型」です。

   ふーさん  5月17日(水) 9:38  Host:    
「トラマルハナバチとホソヒラタアブ」と「ナミアゲハ」、ありがとうございます。
下記はわが庭の「オリヅルラン」です。
ランナーの先の子株が折り鶴に似てることからつけられた名前です。

 チェリーセージ・ホットリップス  satoshi  5月17日(水) 13:26  Host:    
昨日から少しヒヤっとしています。

家の東側の花壇にあるチェリーセージ・ホットリップスです。
暖かくなってまた花を咲かせています。
ついこの間までは真っ赤な花だけだったのですが、今は真っ赤から赤い白2色、真っ白まで一緒に咲いています。

   satoshi  5月17日(水) 13:26  Host:    
ホットリップスは寒いときに花色が赤白2色のバイカラーなるもので、暖かい春から夏にかけては赤色の花に、気温が下がると白が増えてきて2色のバイカラーに、そして真っ白になったり・・・。
最近の異常気象で花色もちょっと異常になっています。

   ふーさん  5月17日(水) 15:45  Host:    
チェリーセージ・ホットリップス、ありがとうございます。
赤が冴えますね〜。
下記は我が家のナンテンのつぼみです。

 ふ〜さん 切り抜きアニメ♪ありがとうございます!!  みかげ  5月17日(水) 22:42  Host:    






   ふーさん  5月18日(木) 5:45  Host:    
(^_^)

  お早うございます  ヒサ  5月18日(木) 5:54  Host:    
昨日夕方から歯医者が始まった。
2月に治療した時に、"親知らず"に虫歯が見つかっていたのですが、様子見でおりました。ところが昨日のお昼に穴が開いた。
歯の外側は問題なかったのですが、内側に虫による大穴。ここまでよくぞ痛くなかったものとドクタ−も驚き。早速神経を抜いて治療開始。

今日は終日PC、散策ともにお休みです。
義姉のOPですので行ってやらないと。

画像のお伴は、先に写しておりました「ギンリョウソウ」です。


   ふーさん  5月18日(木) 6:15  Host:    
ギンリョウソウ、白さが際立っていますね。
馬ずらに見えます。

ダイミョウセセリが飛んでいます。










 ダイミョウセセリノアニメの応用  みかげ  5月18日(木) 10:06  Host:    





「2017年5月17日(水) 18:41 」←「まみむめ掲示板」ではこの投稿
ふ〜さんのダイミョウせせりの切り抜きアニメを応用したタグですが
ちょっと線が出てきて失敗でした。
うちのBBSで分かりにくい書き方で ごめんなさい。


   ふーさん  5月18日(木) 11:32  Host:    
私には普通に見えます。
線はどこに出ていますか?はて??
外側のボックスは幅10で書きなさいという命令だし、その通りに出ています。
おかしな線はありません。
何をどうしたいのか教えて下さい。

   ふーさん  5月18日(木) 17:45  Host:    
外側のボックスがないほうがいいのならば、煩雑なボックスタグを使うべきではないのです。
こうします↓

   みかげ  5月18日(木) 23:04  Host:    
たぶんわたしが モニターの画面を150%にして常時みているせいかもしれません。
図のような線が上や左横に 見え隠れして、蝶の動きと一緒にうごいていました。

100%にしたら 全部綺麗に見えました。

勿論ふ〜さんが枠を外してくださったタグは、150%にしても
綺麗に見えています。 ご心配おかけいたしました。

   ふーさん  5月19日(金) 6:07  Host:    
(^_^)

 ノイバラ  satoshi  5月18日(木) 13:32  Host:    
今日は晴れて気持ちいです。

数年前に家のそばの旭川の土手にあったのを庭に移植したノイバラです。
去年、花が終わってから伸びすぎた枝をかなり短く切っていたのですが、今年になって暖かくなってからまた枝を伸ばし花を咲かせはじめました。
かなり生命力旺盛でほっておくと枝をどんどん伸ばしていきます。

   satoshi  5月18日(木) 13:33  Host:    
虫がやってきてました。
カタモンコガネのようで、蜜を吸ってると思ったらどうも花粉を食べてるようです。
そのせいで花が汚くなってしまってます。

   ふーさん  5月18日(木) 14:06  Host:    
ノイバラ、ありがとうございます。
かなり繁殖していますね。
我が家のカキの花です。

  お早うございます  ヒサ  5月19日(金) 6:35  Host:    
雲一つない爽やかな朝です。
今日の予報は昨日よりも暑く、夏日の所が数か所でそうです。

私事です。
昨日、義姉の手術が異常なく終了し安堵した一日でした。
心臓が悪く、ステントを入れておるのですが、一本が極端に細くステントを入れることが出来ない状況におります。プラビックスを服用し血液サラサラにしておりました。手術用の対策はしていただきましたが、手術中に血栓も発生して心筋梗塞による死亡率も高いという事で覚悟はしておりましたが、医療スタッフのご尽力により無事部屋に帰ってきました。

画像のお伴はタテハチョウの仲間で「コムラサキ」です。

   ふーさん  5月19日(金) 9:36  Host:    
「コムラサキ」、ありがとうございます。
以前撮影のコムラサキを飛ばせてみます。






 アジサイとミカン  satoshi  5月19日(金) 19:13  Host:    
このところ暑くなりました。
昼間の車はクーラー必須になったし、部屋も中も暑いですね。
風があると心地よくです。
でも夜はまだちょっとヒヤッとしたりも・・・。

庭のアジサイが急に葉っぱを大きくしています。
花芽ももうすでにつけています。

   satoshi  5月19日(金) 19:14  Host:    
今年も庭のミカンの木に花が咲きだしました。
メシベの下の緑の丸いのが大きくなってミカンになります。

   satoshi  5月19日(金) 19:14  Host:    
今年は花がいっぱい咲いていて収穫期待できそうです。

野暮用で今日これから22日まで留守にします。
掲示板もお休みさせていただきますのでご容赦を・・・。

   ふーさん  5月19日(金) 19:34  Host:    
アジサイとミカンの花、ありがとうございます。
ミカンの収穫が楽しみですね。
我が家のアマリリスが2つ咲きました。
大きいので見ごたえがあります

  お早うございます  ヒサ  5月20日(土) 5:38  Host:    
おはようございます。
今朝も雲一つない爽やかな朝ですを迎えておりますが、昨日以上に暑くなりそうです。
高齢になって、散策は寒さより暑さの方が身に応えるようになったと思う。
頑張らないと。

画像のご挨拶は、騒がしい「オオヨシキリ」です。

   ふーさん  5月20日(土) 6:13  Host:    
騒がしくてもなんとなく愛嬌のある「オオヨシキリ」をありがとうございます。
先日のヒサさん撮影の「トラフシジミ」を切り取りアニメにしました。


  お早うございます  ヒサ  5月21日(日) 5:27  Host:    
乾燥注意報が発令されております。
今日は昨日ほど暑くはならないとは思いますが、お出かけには十分注意してください。

朝の8時から2時間、町内会一斉清掃日です。
これから草刈り用の鎌を研いで準備です。

画像のお伴は「ヒクイナ」です。
赤ちゃん真っ黒、7羽誕生しております。飛び出しの一枚は、♀親です。

   ふーさん  5月21日(日) 5:32  Host:    
「ヒクイナ」、ありがとうございます。
5/28日(日曜)がこちらの町内会一斉清掃日です。
主に草切りですが、この日は行かねばなりません。
行かないと数千円の罰金ですが、通常皆きます。
下記は我が家の「セイヨウキヅタ」です。↓

  お早うございます  ヒサ  5月22日(月) 5:54  Host:    
昨日の前半の暑さは大したことはないと思っておりましたが、後半に入っていきなり暑さが襲ってきました。
何しろ部屋内に避難しても32度、たまらず今季初の扇風機を。

画像のお伴は「コゲラ」の営巣です。
一昨日の散策で出会いました。飛び出しの赤いお腹を奇麗に写したかったのですが駄目でした。巣から出る時、糞を咥えておるので赤ちゃんが誕生しておるようです。

   ふーさん  5月22日(月) 6:13  Host:    
コゲラ、ありがとうございます。
巣を作るのに、これらだけ木を掘るのにかかった時間を考えると、
気が遠くなります。
機械を使わず嘴だけでよく堀ったものです。
習性とは恐ろしいものですね。

よく出会う「コジュケイ」です↓。

  お早うございます  ヒサ  5月23日(火) 6:03  Host:    
今日も夏日になりそうです。
散策活動も、午前中と、夕方近くの数時間を近場で。

昨日夕方帰宅中の事、涼しい風が吹くので歩道橋に立って下の中州を見ていたら
小鳥が動く。よく見ると「イカルチドリ」だ。イカルチドリは、中洲の小石の中に産卵する。石に同化して見つけるのに大変だ。
親鳥が立ち上がるのを待って確認したところ、雛が二羽誕生、卵が二個、これは今日頃羽化するであろう。

画像は無調整で何度も縮小や切り取りを繰り返したので色彩も悪くなった。
証拠画像です。

画像一枚目の番号1,2は卵、3,4は雛

   ふーさん  5月23日(火) 7:08  Host:    
確かに、同化して見つけるのに大変ですね。

手前の鳥さんは最近よく声が聴こえる「ウグイス」です。


 シジュウカラの連携  みかげ  5月23日(火) 8:46  Host:    
オスとメスが ちょっと交差しています

   ふーさん  5月23日(火) 9:13  Host:    
子育ては大変です。








 ふーさんちの ソーラーgardenライト  みかげ  5月23日(火) 8:38  Host:    
ふ〜さん ♪ありがとうございます!!




   ふーさん  5月23日(火) 9:02  Host:    
(^_^)

 帰ってきました!  satoshi  5月23日(火) 18:02  Host:    
このところお天気続きで昼間は30度越えになったりです。
風があると少しは涼しいのですが、お出かけには熱中症にも気をつけないとですね。

19日から22日までお休みさせていただいて申し訳なかったです。
ちょっと野暮用もあって少し休憩もできました。
お土産写真もあるのでお楽しみに!

四季咲き宿根ナデシコです。
枝を伸ばしていっぱいつけていた蕾が花開いてくれました。

キク科の宿根ガザニアです。
3月頃に花咲いて、久しぶりにまた花開いています。
ガザニアは1年を通して長い間、花を咲かせてくれるそうです。

   ふーさん  5月23日(火) 18:39  Host:    
お疲れ様でした。
ナデシコとガザニア、ありがとうございました。
下記は我が家の「ハツユキカズラ」です。
挿し木で簡単に増やせるのであちこちでもりっとしています。

 明日はお休みします  ヒサ  5月24日(水) 6:27  Host:    
おはようございます。
未明に雨でしたが、5時起床時には止んでおります。

明日は、90キロ先、田舎の親せきに不幸があり葬儀ですので早朝から出かけますのでPCはお休みいたします。

今日の午前中は月一の散髪の日ですのでさっぱりしてきます。
午後3時からは、歯医者の予約でガリガリしてもらいます。
毎日サンデ−、最近何かと忙しさを感じる。

画像のお伴は「ヤマキマダラヒカゲとスズメバチ」・「ウスバシロチョウ」
一枚目は、樹液を吸っている蝶をスズメバチが追っ払っておるところです。

 訂正です  ヒサ  5月24日(水) 6:54  Host:    
訂正してお詫びします。
一昨日、「コゲラの営巣」としてお邪魔しましたが、これは間違いで「アカゲラ」が正解です。なぜ間違ったか分かりませんが、投稿確認をせずで申し訳ありません。

クマ公もカ−プ応援。

   ふーさん  5月24日(水) 7:28  Host:    
最上写真のような木は樹液を吸うため「クワガタ」もいるはずです。
子供が小さいとき、よくクワガタ捕りに行きましたが、いつも蜂がいました。
下段の木は樹液が出ませんので遊んでいます。
(クワガタ画像を使う為にも、樹液の出る木も撮っておかねば)


  今晩は  ヒサ  5月24日(水) 18:42  Host:    
本日二度目のお邪魔です。Reはご無用に。
明日お休みしますので、明日に代わって。

午後3時から歯医者でしたが、お昼にヒサの大好物スルメを食べたらパチっと音がした。新たに歯が割れた。
治療歯が増えた。今回は通院日数が増えそうだ。

画像は、花壇から「白咲ナデシコ」と、はびこって嫌われものの「西洋ヒキヨモギ」。


   ふーさん  5月25日(木) 5:24  Host:    
白咲ナデシコと、西洋ヒキヨモギ、ありがとうございました。
撫子(なでしこ)は赤系統でカラフルなのはよく見かけます。
白は見かけないようです。

 バッタと蝶  みかげ  5月24日(水) 19:41  Host:    

ニゲラの花にいた バッタ


植えた覚えがないのに フェンスの下から出現した花
調べてみると「ユウゲショウ」で、帰化植物で路地などに咲くそうです。


   ふーさん  5月25日(木) 5:29  Host:    
バッタが早いですね。
今年は早くから暑いので出現でしょう。

ダイミョウセセリも大活躍です。










 イチゴ  satoshi  5月25日(木) 1:51  Host:    
岡山もここずっと昼間はもう夏になったかのように暑かったのですが、昨日の夜から雨がずっと降っています。
暑さも少し一休みです。

庭でプランターで育ててるイチゴがもう赤く色づきました。
早速、採り入れしました。

   satoshi  5月25日(木) 1:52  Host:    
初採り入れは小っちゃいのも入れて13個です。
まずは何もつけずのそのままでいただきました。
スーパーで売ってるのほど甘くはないですが、新鮮で美味しかったです。

   ふーさん  5月25日(木) 5:39  Host:    
イチゴが新鮮そうですね。
新しいものを無農薬で食べられるのがいいです。
市販の物は必ず農薬が使ってありますが、自宅のは洗わず食べてもいいくらいです。

こちらは冬の間家の中で耐えた皇帝ひまわりを挿し木しています。
苗が沢山出来る予定です。

 ウルトラマン空港 danceversion 福島空港スタッフ「FLYERS」  みかげ  5月25日(木) 15:15  Host:    


ふ〜さん いつも(#^.^#)有難うございます

「2017春の福島空港まつり」5月3日の映像です。
福島空港PR.ダンスパフォーマンス、「FLYERS」のダンス映像に
Originalの自作の曲を差し替えてみました。
アップの許可はもらっていたものの、使われている曲の著作権を考慮して
今までアップを控えていました。
ふと、この曲を当てはめてみたらどうなるのだろう と思いついて
差し替えてみました。本来の曲の迫力はないけど 当たらずとも
遠からず・・・・・福島空港を愛する気持ちに免じて お許しください。


   ふーさん  5月25日(木) 16:01  Host:    
楽しく拝聴致しました。
男性の立場から言わせてもらえば、ミニスカ期待です。
福岡県の人は福岡空港をなんとも思っていないけど、
福島県の方は団結して福島空港を愛しているんですね。

   みかげ  5月25日(木) 18:57  Host:    
みていただき o(*^▽^*)o〜♪ありがとう!!

ミニスカ versionもいつか編集したいです。

こちらの写真はまた べつのグループです

   ふーさん  5月26日(金) 6:10  Host:    
こちらの映像の方がフレッシュでよさそうです。
Originalの自作の曲の差し替えはこちらにすべきでした。
これに比べると前の映像はダサイです。(正直に言うとかなり昔の方用)
あくまで個人的ですが、こちらの方がいいように私は感じました。

 ポピー畑  satoshi  5月25日(木) 23:13  Host:    
22日までのお休みの通りすがりに岡山県の西端の笠岡市の干拓地にあるポピー畑に寄ってきました。
ここでは春先には菜の花、5月にはこのポピーの花が一面に咲いています。

   satoshi  5月25日(木) 23:14  Host:    
夏にはヒマワリ畑、秋にはコスモス畑になります。
今回のポピーは赤色が多くてとても鮮やかでした。
ポピーはケシ科の仲間です。
風も穏やかで気持ちい一日でした。

   ふーさん  5月26日(金) 6:09  Host:    
これだけのポピーの花があると圧巻ですね。
圧倒されます。











 お早う!  satoshi  5月27日(土) 5:33  Host:    
笠岡市の干拓地のポピー畑のそばにある道の駅の自販機の上にツバメが巣を作っていました。
かなり大きくなった子ツバメが4匹、親のエサを待っていました。
親が戻ると一斉に大きな鳴き声を・・・。
子ツバメは人を全く警戒してないようですが、親ツバメはかなり警戒してしてるようでした。

   satoshi  5月27日(土) 5:34  Host:    
駐車場との境の丸い石の上に誰かがヒエかアワを置いてるようで、スズメたちが頻繁にお食事に来ていました。
ベンチに座って写真を撮ってる1mくらい先です。

   ふーさん  5月27日(土) 7:03  Host:    
ツバメとスズメ、ありがとうございます。
私の車庫にツバメが巣を作り、車に糞をして困っています。
昔は家に巣を作らせたものです。
「ツバメの巣に触ると目がつぶれる」 という迷信を皆信じていました。

  お早うございます  ヒサ  5月26日(金) 6:12  Host:    
曇りの夜明けですが、予報では終日ニコチャンマ−ク。
気温は26℃が最高値となっておりますので過ごし易いかな。

昨日の遠方葬儀で今朝はちょっぴりお疲れモ−ド。
体調を見ながら、近場での昆虫散策を気ままにと計画中です。

画像のお伴は、先に「ハルリンドウ」を写しに行ってきました。
白咲リンドウは変種です。探すのに一苦労。

   ふーさん  5月26日(金) 7:37  Host:    
リンドウに白があるのですね。
初めて見 、また知りました。

飛んでる蝶は「イシガケチョウ」です。













  お早うございます  ヒサ  5月27日(土) 6:06  Host:    
このところ、毎日の気温が気にかかる。
今朝の気温は14℃とひんやりして、長袖を着ている。
本日の最高気温は、14時の段階で24℃という。デジ散策にはありがたい。

画像のご挨拶は、河川敷の雑草の中から「コナスビ」・「ノビルの花」です。

   ふーさん  5月27日(土) 7:04  Host:    
「コナスビ」・「ノビルの花」、ありがとうございます。
先日ヒサさん撮影の「ヒメウラナミジャノメ」を切り取りアニメにしました。







 かさおか太陽の広場  satoshi  5月27日(土) 22:54  Host:    
今日は天気ちょっと不安定です。
基本は晴れてるのですが突然、黒っぽい雲が太陽を隠したり・・・。
日差しはかなり強くあたってるとクラクラと、雲が日差しを隠してくれると涼しくなってホっとです。

笠岡市の干拓地のポピー畑に寄った帰りに太陽の広場にも寄って来ました。
笠岡市の市政40周年を記念して平成6年に作られた広場です。
いろんな花が咲いてる花壇、噴水広場遊具、イベント広場、ローラースケート場などのいろんなスポーツ広場も整備されています。

   satoshi  5月27日(土) 22:55  Host:    
子供の日の鯉のぼりもまだ飾られてました。

芝生広場ではポケモンをしている方も・・・。

   ふーさん  5月28日(日) 5:36  Host:    
笠岡市太陽の広場の写真ありがとうございました。
下記は我が家の「赤ソラマメ」をほしたものです。
大きさは普通のソラマメの半分くらいでしょうか。
何度も赤ソラマメごはんにして食べました。

  今晩は  ヒサ  5月28日(日) 20:08  Host:    
本日二度目で〜す。
田園絵巻、「鈴張の花田植え」に行ってきました。
この地区は、昔は人数も多く賑やかだったのですが、最近は離農者や過疎化で寂しいものになりましたが、農家の皆さんは伝統ある行事を守っておられます。
ヒサも応援のため、この地区に参加しました。

広島県には、花田植え実施地区が17あります。中でも有名なのが「ユネスコ無形文化遺産、壬生の花田植え」が有名で、全国から見学にやってこられます。
今年は6月第一日曜日開催ですが、大変な人なので行きません。

花田植えの情況は、今夜、明日の朝夕二回でのお邪魔を予定しております。
神楽で終演、その後に神楽団からの餅まきがあり、一袋二個入りを19個拾いました。

今夜のお邪魔は、田植えの花形「飾り牛の代掻き」です。

   ふーさん  5月28日(日) 21:05  Host:    
「花田植え」の写真ありがとうございます。
子供のころは、手で田植えをしたものです。

下記は熟れるのを待ってる「ミニトマト」です。

  お早うございます  ヒサ  5月28日(日) 6:41  Host:    
今日の最高気温は14時現在で26℃と予報。
凌ぎやすい一日になりそうです。

午後から、田園絵巻「花田植え」がありますので、午後から出かけてきます。
今日の花田植えは、小規模のため三脚を立てるには最適。

画像のご挨拶は「カルガモの親子」・先日の散策中の出来事「モグラ」がヨロヨロと出てきた。暑さと、日光に弱いモグラ、どのくらい歩いたのだろう、力つきて昇天。

   ふーさん  5月28日(日) 9:53  Host:    
モグラは畑を掘った後はよく見るのですが、
姿を見ることはありません。
はっきりと見れてよかったです。
ありがとうございました。

下記は畑で使う乾電池式のモグラ除けです。
周期的な音と振動でモグラを寄せ付けません。

   satoshi  5月29日(月) 5:54  Host:    
かさおか太陽の広場の芝生広場にはいろんな彫刻も飾られてました。

「そこから風が」
「THE EARTH VIBRATION」

   satoshi  5月29日(月) 5:54  Host:    
「集う」
「電車ごっこ」

   ふーさん  5月29日(月) 9:00  Host:    
彫刻、ありがとうございました。
我が家の「赤玉ねぎ」です。
シーチキンやマヨネーズで美しくおいしく頂けます。

  お早うございます  ヒサ  5月29日(月) 6:08  Host:    
ウオッ!今日は夏日になりそうだ。
今日の午前中は、「ウツギハナバチ」を探しに行ってきます。
この蜂は、"空木の花咲く"時しか現れず地中に巣を作ります。

今朝の画像のお伴は昨夜に続いての花田植えです。
飾り牛の代掻きが終わると、大太鼓、小太鼓、の音頭で早乙女が田植え歌に合わせて
苗を植えていきます。

今夜の神楽で終わります。

   ふーさん  5月29日(月) 9:02  Host:    
花田植えの写真、ありがとうございました。
子供のころ、大勢で田植えをしたころが懐かしいです。

玉ネギ、吊るして長く保存致します。

  今日は  ヒサ  5月29日(月) 15:53  Host:    
出先、気温30℃で年寄りが太陽の下でウロウロしてはいけないのでお昼には帰宅しました。
目的の、"ウツギヒメハナバチ"も写せたので後ほどお邪魔します。

花田植えアトラクションの神楽と餅まきです。
神楽は「源頼政」で、鵺(ぬえ)退治の物語です。源頼政と言えば、平清盛の時代の武将とか。

   ふーさん  5月29日(月) 17:33  Host:    
花田植えアトラクションで神楽とは洒落てますね。

種から育てたかぼちゃ「つるなしやっこ」です。
弦はあって2mですが、普通のかぼちゃの弦の長さに比べるとないくらいなのでしょう。
実は普通の2倍くらいの大きさです。

 オオキンケイギク  satoshi  5月29日(月) 17:52  Host:    
今年も家のそばの旭川の土手でオオキンケイギク(大金鶏菊)が花咲かせています。
咲きはじめたと思ったらもうかなり土手や河原も埋め尽くしています。

   satoshi  5月29日(月) 17:52  Host:    
今年はいつもより少し少なめです。
オオキンケイギクも可愛い花ですが帰化植物で特定外来生物に指定されています。

   ふーさん  5月29日(月) 17:55  Host:    
大金鶏菊、ありがとうございます。
こちらも川土手には群生しています。

ナス苗が太りました。
あと1ケ月でなりそうです。

  お早うございます  ヒサ  5月30日(火) 6:46  Host:    
今日は最高の暑さになりそうです。
午前中は近場での徘徊、午後は退院後の義姉宅へ。
全国的に暑い一日になりそうです。体調管理を。

画像のご挨拶は昨日の蜂「ウツギヒメハナバチ」です。
この蜂はちょっと変わった習性です。
ウツギの木から半径百メ−トルの範囲でしか生活していけないのだそうです。

体いっぱいに花粉を付けて穴の中に入ります。
巣から出る時には、体の花粉を奇麗に落として出ます。
体長10ミリ程度の小さい蜂で、花粉収集は♀の仕事です。

   ふーさん  5月30日(火) 9:27  Host:    
まだ春なのに夏のような暑さですね。



 ビオラとマンネングサ  satoshi  5月30日(火) 13:55  Host:    
鉢植えにしてるビオラは花が終わってほぼ枯れたようになっていました。
それが少し元気を出してまた花を少し咲かせています。

   satoshi  5月30日(火) 13:55  Host:    
庭にあるマンネングサです。
ベンケイソウ科の多肉植物で園芸品種ではセダムとも呼ばれています。
今年もまた星形の可愛い小さな黄色い花をつけています。

   ふーさん  5月30日(火) 20:00  Host:    
ビオラとマンネングサ、ありがとうございました。
柿の赤ちゃんを撮ってみました。

  お早うございます  ヒサ  5月31日(水) 6:26  Host:    
曇り朝です。
昨日は、熱中症で数人のお方が病院に搬送されたほどの暑さでした。
今日の予報気温は26℃、夕方三時間に傘マ−クが付きましたが、日中の雨はないようです。
昨夕、急遽玉ねぎ400個の収穫で今朝は腰が痛い。

画像のお伴は「グンバイトンボ」です。
一枚目が♀で、二枚目が♂です。

   ふーさん  5月31日(水) 10:01  Host:    
「グンバイトンボ」、ありがとうございました。

下記はグンバイヒルガオです。



 のぞみ「ドクターイエロー」  ひろこ  5月30日(火) 15:39  Host:    
のぞみ「ドクターイエロー」が近所の富士市、中里を通過したので、初めて撮影に行きました。
一枚目は、「5月28日午後12時半頃 下り」
二枚目は、「5月29日午後6時頃 上り」

   ふーさん  5月30日(火) 20:26  Host:    
よく撮れています。
ドクターイエローはシンカンセン修理車なので運行時間は決まってないから運だのみですね〜。


 ユキノシタ  satoshi  5月31日(水) 22:58  Host:    
今日は夕方から雨がちょっと降ったりやんだりです。

今年もユキノシタの花が咲きました。

   satoshi  5月31日(水) 22:58  Host:    
とても小さいく形も個性的な可愛い花です。
ヒマラヤユキノシタとは形も色も全く違います。

   ふーさん  6月1日(木) 6:03  Host:    
ユキノシタ、ありがとうございました。
下のハナビラ2枚がはな髭に見えるのはわたしだけでしょうか。
下記は今の紫蘇です。
太ってジュースを作ります。

   ふーさん  6月1日(木) 6:17  Host:    
これは以前のものですが毎年作っています。(老化&アレルギー防止です)

  お早うございます  ヒサ  6月1日(木) 6:29  Host:    
昨日は結構忙しくしました。
玉ねぎ400個収穫の後始末(保存)、2回目の歯医者、等汗をしっかり流しました。
夕方は、一度だけゴロゴロが鳴り雨がパラパラのみ。

梅雨月スタ−トの今朝は、午前中ニコチャンマ−クで午後は曇りです。
梅雨、大雨にならないことを祈ってのスタ−トです。

画像のお伴は、生体の面白い「トゲアリ」・「ユミアシオオゴミムシダマシ」です。

   ふーさん  6月1日(木) 6:55  Host:    
「トゲアリ」・「ユミアシオオゴミムシダマシ」、ありがとうございます。

我が家のミニトマト、すこし色付き始めました。

 ミニトマト  satoshi  6月1日(木) 12:55  Host:    
プランタ―で苗2つを育ててるミニトマトです。
どちらも大きくなって葉もたくさん、花ももうたくさんつけています。

   satoshi  6月1日(木) 12:55  Host:    
ひとつのほうはもうすでに実も大きくなっています。

   ふーさん  6月1日(木) 13:55  Host:    
写真、ありがとうございます。
今年は品種「アイコ」主体で栽培しています。
下記は私のミニトマトです。

 花 ~すべての人の心に花を~ cover  みかげ  6月1日(木) 13:43  Host:    


cover曲にチャレンジ中です。これは昔カラオケで歌ったことがあった数少ない歌のひとつです。
最近もたくさんの歌手の方がcoverされていて、arrangeなど、あれこれ参考にしました。
歌いかたを学びたかったけど 私流になっちゃぃました。

   ふーさん  6月1日(木) 14:01  Host:    
cover曲、ありがとうございます。
水の流れ、涼しく感じます。
春の花多き季節にぴったりの曲です。

   みかげ  6月1日(木) 16:48  Host:    
cover曲ってOriginalよりも 難しい面もあるけど
この歌は 色々な人が 色々な歌い方を自由にしているので
自己流でできました。 聞いていただき ♪ありがとうございます!!

水流は夏向き、花は春向きですね(笑)

   ふーさん  6月1日(木) 17:46  Host:    
(^_^)

 イチゴとサニーレタス  satoshi  6月2日(金) 19:50  Host:    
このところもお天気不安定で、昨日1日の夜は突然の大雨、大風、大雷で驚きました。
単発的で時間もそう長くはなかったのですが・・・。
ふーさんところでは?

2回目のイチゴの採り入れです。
今回は小さいのばかり・・・肥料が足りない?
でもお味はイチゴそのものでした。

   satoshi  6月2日(金) 19:51  Host:    
100円ショップで2袋100円で買った種をまいていたサニーレタスです。
もう大きく伸ばして、採りいれもしました。
50円でこれだけ採り入れできただけでも大成功!
シーチキンとトマトを入れてサラダにしました。

明日3日の夜のNHKのブラタモリは倉敷です。
是非、ご覧になってください。

   ふーさん  6月3日(土) 5:43  Host:    
イチゴとサニーレタス、ありがとうございました。
私はサニーレタスを秋に作り、春は作りませんでした。

昨日じゃが芋を収穫しました。

  お早うございます  ヒサ  6月2日(金) 6:17  Host:    
昨夜9時前に、一時的ですが雷と共に大雨が降りました。
JRが運行を見合わせたほどでした。
今日は、明朝にかけてニコチャンマ−ク。気温は27℃が最高とか。

こちらでは、4日まで浴衣を着ての「とうかさん大祭」がはじまります。
この祭りは、浴衣の着初めの日としており、夏の訪れを告げる風物詩であります。

画像のお伴は、皆様に歓迎されない昆虫です。
「ジョウカインボウ」・「マガリケムシキ」。

   ふーさん  6月2日(金) 6:47  Host:    
昆虫をありがとうございます。
下記は「ノスリ」です。







  お早うございます  ヒサ  6月3日(土) 6:07  Host:    
今日の最高気温は24〜5度の予報。
気持ちよく昆虫の散策が出来そうだ。どんな虫たちに出会えるか楽しみです。
周りの人が、"皆さんの嫌う昆虫がなぜ好きなのか"とよく言います。
あの小さな体で一生懸命に生きていく姿が好きなのです。

画像のお伴は、樹木の花で生垣として植えられる「カルミア」・「ハクウンボク」。



   ふーさん  6月3日(土) 6:40  Host:    
「カルミア」、「ハクウンボク」、ありがとうございます。
似ているエゴノキはよく見かけるのですが、ハクウンボクは初めてでした。

下記蝶はヒサさん撮影のヒメウラジャノメです。









 ふ〜さん シジュウカラanimation♪ありがとうございます!!  みかげ  6月3日(土) 8:28  Host:    


ふ〜さんの元の背景のほうが もっとステキでしたね
♪ありがとうございます!!

   ふーさん  6月3日(土) 11:06  Host:    
🐤 (^_^) 🐓


 シロツメクサ  satoshi  6月3日(土) 13:44  Host:    
今年はレンゲソウは見かけませんでしたが、車の通りすがりでシロツメクサ(白詰草)の花が少し咲いていました。
シロツメクサはクローバの和名で、あらいぐまラスカルの主題歌「ロックリバーへ」の中でも歌われています。

   satoshi  6月3日(土) 13:44  Host:    
♪しろつめくさの はながさいたら さあ いこう ラスカル♪

ブラタモリは毎回楽しんでいます。
今日もオンタイムで見れないので録画して後日にです。


   ふーさん  6月3日(土) 16:00  Host:    
シロツメクサ、ありがとうございました。
昔よく四葉を探したものです。

我が家の「ランタナ」です。
どうも2回より多く、年に数回咲くようです。

 マツバギク  satoshi  6月4日(日) 20:25  Host:    
玄関前でシバザクラの花が終わったあと、マツバギク(松葉菊)の花が咲きはじめました。
葉っぱが松葉のように棒状で、花の形が菊の花に似てるので「マツバギク」の名前がついてますが菊の仲間ではなく、花は日の光をうけると花びらが開き、夜になると閉じます。

   satoshi  6月4日(日) 20:26  Host:    
白いマツバギクは駐車場の花壇で咲いています。
マツバギクは別名をサボテンギク(仙人掌菊)とも言われてます。

   ふーさん  6月5日(月) 6:26  Host:    
マツバギク、ありがとうございます。
白は少ないですね。

我が家の玄関の「メキシコハナヤナギ」です。

  お早うございます  ヒサ  6月4日(日) 6:44  Host:    
毎朝日中の最高気温が気にかかります。
素晴らしい晴れの朝を迎えましたが、25度が最高という。外事には嬉しい温度。

昨日、「モリアオガエル」に出会いました。
ご存知、一匹の大きな体の♀を数匹の♂がだきかかえて、真っ白い泡状の塊をつくり、その中に300個の卵を産みます。
♀を抱きかかえる♂は、多い時には10匹も折り重なることもあります。

ビックリポン!!
「ヤマトシリアゲムシ」が、モリアオガエルが産卵している塊に穴をあけて卵の養分を食べている。初めての状況に興奮しました。

   ふーさん  6月4日(日) 6:53  Host:    
これは数年前のヒサさん撮影です。
ありがとうございました。


  お早うございます  ヒサ  6月5日(月) 6:20  Host:    
今日は28度まで上がると言う。
入梅はいつ来るのだろう。農家の水不足が心配だ。

昨日は、午後から来客があるので、午前中にマイカ−のワックスがけをした。
何か月ぶりのワックスだろう。車も高齢車、見栄えがしない。

画像のお伴は、「キンシバイ」。「コウホネ」。

   ふーさん  6月5日(月) 6:30  Host:    
キンシバイ、最近は生垣によく使われています。
毎年雨が多くて畑仕事にも困ってるのに、今年は乾きすぎて水やりの日課です。
水不足が心配です。
下記は以前のヒサさん撮影の「サカハチチョウ」です。





  お早うございます  ヒサ  6月6日(火) 6:12  Host:    
畑として管理していた宅地が売れて家が建つ。昨日から工事が始まり
ユンボと削岩機の音で賑やかです。
若い夫婦(お子さん二人)の注文住宅のようです。
高齢者団地、ヒサの横に若いお方が住むとは嬉しい。嫌われないようにしないと。10月に新築が出来上がるようです。

画像のお伴は、我が家の花壇と鉢から「オオセンナリホオズキ」・「白花イワタバコ」。

   ふーさん  6月6日(火) 6:39  Host:    
「オオセンナリホオズキ」・「白花イワタバコ」、ありがとうございました。
わが畑から、「イエローアイコ」です。

   satoshi  6月5日(月) 15:04  Host:    
ある日の朝食です。
トーストに目玉焼、ソーセージの薄切り、蒸しブロッコリーを一皿に盛りました。
もちろんドリップ入れたてのホットコーヒーも・・・。

   satoshi  6月5日(月) 15:05  Host:    
トッピングはいつものように薄焼きたまご、キュウリ、モヤシ、ネギ、豚肉、トマト、ワカメをいっぱいのせました。
冷麺も大好き!
ちょうどセブンイレブンでおむすび値引きセールをしていたので、買っていたこの大きな山賊おむすびと一緒にいただきました。
ボリュームいっぱいで大満足でした。

   ふーさん  6月5日(月) 18:08  Host:    
朝食、うまそうです。ありがとうございました。
我が家のミニトマト、半分くらいは黄色です。

  お早うございます  ヒサ  6月7日(水) 6:11  Host:    
雨の朝です。
お隣、北九州・山口県が梅雨に入りましたが、予報では雨は今日一日という。
梅雨入り宣言はもう少し先になるのかな。

今日の午前中は、義姉が術退院後初めての検診日で病院への送迎付き添い。
明日の午前中は、ヒサの歯医者、とお医者デ−。

画像のご挨拶は動物園からです。
昨日、バイクで昆虫散策をしました。気が付いたらら動物園入口に。
長く入園していないので入ってみました。

ラッキ−、フラミンゴの赤ちゃんが誕生しておりました。

   ふーさん  6月7日(水) 6:57  Host:    
フラミンゴの赤ちゃん、ありがとうございました。

我が家のユリです。
多分、くっついてこうなったのでしょう。

 ジャガイモ  satoshi  6月6日(火) 22:47  Host:    
九州、山口あたりでは梅雨に入りましたね。
今日は晴れのち曇り・・・。
明日は雨の予報です。

通りすがりの畑の片隅で咲いていました。
ナスビと似たような花なので何だろうと思って調べたら、どうもジャガイモの花のようです。

   satoshi  6月6日(火) 22:48  Host:    
ジャガイモもナス科で花だけでは分かりづらいです。

   ふーさん  6月7日(水) 5:01  Host:    
ジャガイモの花、ありがとうございました。
今はもうありませんが、実を採る私たちは花が咲かないうちに摘みとってしまいます。
花が咲くのにエネルギーを使って実が小さくなるからです。
ナスに花が咲きましたのでしばらくすると実になります。

 アジサイとゼラニュウム  satoshi  6月7日(水) 21:49  Host:    
今日は予報通りに朝から雨です。
昨日の九州に続いて、今日7日は中国、四国、近畿、東海、関東地方も梅雨入り入りしました。

庭のアジサイの花芽がやっと少し花ひらきはじめました。
梅雨に入ってどんどん花開いてくれると・・・。

   satoshi  6月7日(水) 21:49  Host:    
枯れてしまっていたゼラニュウムがまた復活しています。
葉っぱを少しつけて小さい花は何とか咲かせてくれてます。

   ふーさん  6月8日(木) 6:02  Host:    
アジサイとゼラニュウム、ありがとうございます。
我が家のきゅうりも花をつけましたので、もうすぐなるでしょう。

 ふ〜さん ♪ありがとうございます!!  みかげ  6月8日(木) 0:10  Host:    


すごく 手間のかかる切り取りアニメに感激です
活用させていただきますね (﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

   ふーさん  6月8日(木) 6:04  Host:    
難点は、これに合う背景がないので作るか改造せねばならぬ点です。


  お早うございます  ヒサ  6月8日(木) 6:33  Host:    
昨朝の事、梅雨入りは数日先かと言いましたが、その時はすでに梅雨入りしておりました。今日の午前中は曇りで、午後から週末に向けて晴れマ−クです。

午前10時から歯の治療、今日は親知らずの治療が終わると思います。この次は、前歯下左側2番が割れかけている。まだまだ続く治療。

画像のご挨拶は、動物園の続きです。
初めて見ました「オシドリの雛」レンズを向けてお母さんに怒られました。・動物園なら楽に写せる「アオバト」。

   ふーさん  6月8日(木) 7:15  Host:    
オシドリも雛はかわいいです。
自然界のアオバトより色艶がいいのは餌がいいのでしょう。

我が家のピーマンです。
花が咲いたのでもうすぐ実がなると思います。
夏野菜でも一番長ーく利用できます。

 枇杷と梨  satoshi  6月8日(木) 22:49  Host:    
こどもの森で枇杷と梨の実がなっていました。
枇杷の実です。

   satoshi  6月8日(木) 22:49  Host:    
梨の実・・・まだ2センチちょっとくらいと小さいけど、ちゃんと梨と分かりました。

   ふーさん  6月9日(金) 6:17  Host:    
枇杷と梨、ありがとうございます。
子供のころ、よく枇杷をちぎって食べたものです。

我が家の庭の片隅に野菊が咲いています。
多分「ヒメジョオン」です。

  お早うございます  ヒサ  6月9日(金) 6:48  Host:    
快晴の朝です。
週末に向けて夏日から真夏日の気温が続きそうです。
散策も健康管理上、午前中にと準備中です。

西中国山地、クマ公の里に行きたいのですが、子供を連れての一番危険な時期になっております。被害事故防止のためしばらく様子見とします。

画像のご挨拶は、「カルガモの親子」、「キキョウソウ」。

   ふーさん  6月9日(金) 6:53  Host:    
「カルガモの親子」、「キキョウソウ」、ありがとうございました。

我が家では今年もたくさん、皇帝ひまわりの挿し木苗ができました。
知人、友人にあげますが、店で販売されていないので貴重です。

 桃と梅  satoshi  6月9日(金) 13:12  Host:    
こどもの森で桃と梅の実もなっていました。

桃も小さい実をつけていました。
表面にはウブゲがいっぱい・・・。

   satoshi  6月9日(金) 13:12  Host:    
梅の実も・・・。

   ふーさん  6月9日(金) 17:22  Host:    
桃と梅、ありがとうございます。
子供のころは、2つとも木があって実もなっていたのですが、今はないです。

大根「からいね赤」を収穫しました。
超辛い大根で、家族で私しか食べません。
油揚げがあると、必ず大根おろしにして食べます。
1個で1回分にちょうど良い大きさです。
冷蔵庫の野菜室で6ケ月は保存できるということですが、3カ月以上は食べられます。
試しました。
春と秋の2回、栽培して冷蔵庫で保管して、時々使います

  お早うございます  ヒサ  6月10日(土) 6:58  Host:    
起床一番、本日の散策は天気調べから始まる。
午前中は晴れマ−ク、午後から明日にかけて曇りの予報です。
雨が近くなってきたのかな。

今日明日は散策中止です。
嫁いでいる孫娘が、京都で法要があるという事で、チワワを預かった。
病気させたり、怪我をさせたらいけないのでヒサの監視下に。
現役時代に、警察犬の訓練をしていたので問題はないのですが、預かりものとなれば気を使う。

画像のご挨拶は「スジクロチャバネセセリ」、「コムラサキ」。

   ふーさん  6月10日(土) 7:46  Host:    
「スジクロチャバネセセリ」、「コムラサキ」、ありがとうございました。

下記は我が家に咲いたオリズルランの花です。
小さくて見ずらいのですが、花が咲いていました。

  お早うございます  ヒサ  6月11日(日) 6:23  Host:    
犬の守り、今日一日となりました。
小型犬は気を遣う。ましてや人の犬、早くも疲れた〜。

画像のご挨拶は「八重咲ドクダミソウ」・「ムラサキツユクサ」。

   ふーさん  6月11日(日) 6:43  Host:    
「八重咲ドクダミソウ」・「ムラサキツユクサ」、ありがとうございました。
下記は以前のヒサさん撮影の「ツマグロヒョウモン」です。






 ペチュニア  satoshi  6月11日(日) 1:03  Host:    
このところも世界中でお騒がわせが多いですね。
痛ましい事件も多く心痛くです。

春先に買って鉢植えにしていたペチュニアが花をいっぱい咲かせています。
このペチュニアは小さめの花で、1株の苗から枝をたくさん伸ばして花をいっぱいつける品種のです。

   satoshi  6月11日(日) 1:04  Host:    
これからも長くたくさん花咲かせてくれると・・・。

   ふーさん  6月11日(日) 6:37  Host:    
ペチュニア、ありがとうございます。
赤と白のコントラストがいいですね。

雨は少ししか降りませんが、アジサイがたくさん咲きました。

 新緑の季節になりました。  ひろこ  6月11日(日) 15:51  Host:    
一昨日、真鶴半島の先端にある景勝地の三ツ石海岸 まで、新緑がきれいな山道を片道5kmのハイキング。
帰りは、バスで帰る組でした〜

   ふーさん  6月11日(日) 16:30  Host:    
景勝地だけのことはあります。
いい風景です。
2枚目の新緑も新鮮さを感じます。
我が家の「ピーマン」に花が咲きました。
夏野菜の中でも長ーく収穫できます。

   ひろこ  6月12日(月) 9:04  Host:    
ピーマンの花を初めて見ました。
小さいのね!

 ふ〜さん ♪ありがとうございます!!  みかげ  6月11日(日) 18:27  Host:    


クロヒカゲの見分け方まで リンク紹介 ♪ありがとうございます!!

   ふーさん  6月11日(日) 19:31  Host:    
(^_^)V