[Return]
2024年
2023年
2022年
2021年1月2月4月6月7月8月11月
2020年1月2月3月4月5月6月7月8月11月12月
2019年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2018年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2017年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2016年10月11月12月
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年

  お早うございます  ヒサ  8月9日(水) 6:09  Host:    
昨日の宮島、「厳島神社管弦祭」に行ってきました。
平安の会場絵巻に1万5千人が楽しんだようです。

神輿に載せたご神体を御座船に載せて、これを三艘の漕ぎ傳馬舟にひかれて、対岸6キロの地御前神社を往復し、島内2神社を巡ります。
午後4時頃に鳥居沖を出発して、午後11時に大鳥居をくぐって神社の東回廊前に帰ります。この時、ちょうちん行列も出迎えます。

画像1は、「漕ぎ傳馬」と「ご神体を乗せる御座船」
画像2は、「御座船を曳く傳馬舟」と「鳥居をくぐってお帰りの状況」。

日中の暑さにぐったり。
夜のお帰りまで待機できなくなったので日没に帰宅しました。
夜の画像は、雰囲気をお伝えするために、昨年の画像を使用させていただきました。

 おはようございます  ヒサ  8月9日(水) 6:11  Host:    
二枚目

   ふーさん  8月9日(水) 7:08  Host:    
厳島神社管弦祭写真、ありがとうございます。

飛んでるのは「ミツユビカモメ」です。




 失礼しました。  satoshi  8月10日(木) 21:12  Host:    
今日の昼間もかなり暑くなりました。
日差しも強くサウナに入ってるよう?
日が暮れてからポツポツしています。
ふーさんところは?

おっと、ふーさんをきらせるところだったようで失礼しました。
九州では大雨と思い込んでいて、九州でもところによってかなり違うようですね。
北のほうでは雨もあまり降らず?
雨がないと野菜も大打撃ですね。
うちのミニトマトももうとっくに枯れています。
皮肉は決して言いませんよ。
嫌がらせも大嫌い!
ズバリそのまま取ってください。

決して切れないでくださいよ。
ミニトマトを切り取りありがとう。
切り取るとよりみずみずしくより美味しそうに見えますね。
これからもよろしくです。

また岡山神社にお参りに行って来ました。
岡山神社には折に触れて月に2回はお参りに行っています。

岡山神社の境内で咲いていたコエビソウ(小海老草)、別名をベロペロネとも言います。
赤い葉っぱのようなのは花ではなく苞(ほう)というもので小海老のシッポに似ていることからその名前がつけられました。
その赤い苞の先からから顔をだしてる白いのが花です。

   ふーさん  8月11日(金) 6:57  Host:    
コエビソウ、ありがとうございました。
もう10年以上前ですが、岡山神社は弟のところへ行ったとき、立ち寄りました。

写真は一昨日収穫して、三杯酢で食べた「モロヘイヤ」の収穫後です。

  お早うございます  ヒサ  8月10日(木) 6:42  Host:    
扇風機、エアコンのいらない朝を迎えたのは何日ぶりだろう。
それでも、室温は27℃、湿度は80%ですが蒸し暑さを感じない。
終日曇りで雷注意報が出たので、いずれの時間帯に雨が降るかも。

画像のお伴は「ノリウツギ」、「備中フウロ」・「ウバユリ」。

   ふーさん  8月10日(木) 7:20  Host:    
「ノリウツギ」、「備中フウロ」・「ウバユリ」、ありがとうございます。
ノリウツギは白さが冴えています。
アジサイがなくなってくる頃のこの花は価値があります。

昨日、超久しぶりに雨が降り畑が潤いました。
枯れかけた里芋の復活に期待します。

飛んでるのは「ノスリ」です。


  お早うございます  ヒサ  8月11日(金) 6:55  Host:    
残暑お見舞い申し上げます。

昨夜は寝苦しい一夜でした。
鯉(カープ)の連敗に熱くなりまして。

画像のお伴は、「クロコノマチョウの幼虫」です。
頭は、いろんな形をしたのがおるようですが、ヒサは「猫顔」に見えます。
皆さんは何の顔に見えるかな。

   ふーさん  8月11日(金) 7:01  Host:    
「クロコノマチョウの幼虫」、ありがとうございます。
私も「猫顔」に見えます。

今朝、ナスを撮ってみました。

 ムラサキゴテン  satoshi  8月12日(土) 1:30  Host:    
もうお盆ですね。
土曜日から仕事とか忙しくって行けないので、11日にお墓参りに行ってきました。
陽射しも強く暑くってもうクラクラに!
少し日が陰って風が吹くと涼しいのですが・・・。

岡山神社のコエビソウの隣で、ツユクサ科のムラサキゴテン(紫御殿)の花も咲いていました。
別名はパープルハート、セトクレアセア・・・。
花は葉っぱの間に小さく咲いて一日でしぼむ一日花です。

   ふーさん  8月12日(土) 7:41  Host:    
ムラサキゴテン、ありがとうございました。

紫蘇が水不足と暑さで半分枯れて、貴重な紫蘇ジュース、例年たくさん作っているのですが、
昨年の半分くらいになりそうです。

 夢見る乙女  ~じゅんぺこさんillustrationとCollaboration~   みかげ  8月11日(金) 23:33  Host:    


2008年につくっていたメロディー 当時は歌えなかったけど
今回チャレンジしてみました。

お馴染み じゅんぺこさんの illustrationです

   ふーさん  8月12日(土) 7:22  Host:    
じゅんぺこさんの illustrationを活用されて、いい歌ができました。
夢見る乙女と接したかったのですが、若いころは純情でダメでした。
楽しく聴かせて頂きました。


   みかげ  8月12日(土) 13:33  Host:    
ふ〜さんありがとう

じゅんぺこさんも ふ〜さんも 13年くらいの長いおつきあい
恵まれてし.あ.わ.せ ♪〜♫♫♫〜〜♡.•*

負け惜しみの「いつでも若い」でした。気持は d(-_^) ネッ

おととい スキー場のゆりパークを歩き回りました。
写真よりもビデオをたくさん撮ってきました。

   ふーさん  8月13日(日) 10:24  Host:    
(^_^)

  お早うございます  ヒサ  8月12日(土) 6:50  Host:    
コイ料理を献上。
中日、巨人と三連敗中。ヒサの頭はキ−ポッポ、熱く燃えております。
天気は毎日"高温注意報"が発令されている。
今朝は、最近にない青空で日中は35℃を軽く超えそうです。

画像のお伴は「マダラカマドウマ」、初撮りの「クロスキバホウジャク」。

   ふーさん  8月12日(土) 7:04  Host:    
「マダラカマドウマ」、「クロスキバホウジャク」、ありがとうございます。
この暑い夏はまさしく昆虫の天下です。

飛んでるのは「クマンバチ」です。













  お早うございます  ヒサ  8月13日(日) 6:39  Host:    
曇りで23度と涼しいと言うより、暑さを感じない朝です。
今日は迎え盆ですのです。朝食までにお墓まで先祖様を迎えに行きます。

皆様のご家庭では、お客様の接待などでご多忙と思います。
お疲れが出ませんように。

ヒサは、お盆の期間中は通常通りの営業をし、お邪魔いたしますが、Reは無用にお願いします。

画像のご挨拶は、花壇の「白花ヤマシャクヤクの種」と「キツネノカミソリ」、「53個のマツボックリ」。
マツボックリは、以前お邪魔しましたが、先日の宮島管弦祭に行ったとき、元気で店先に吊るしてあったので再掲です。
初めてのお方がおありと思います。これは、一枝に団子になって付いておるものです。

   ふーさん  8月13日(日) 6:56  Host:    
「白花ヤマシャクヤクの種」、「キツネノカミソリ」、「マツボックリ」、ありがとうございます。

下記は人面マツボックリです。


 昼食&夕食  satoshi  8月13日(日) 11:22  Host:    
今日からお盆です。

8月10日はいつもの病院の日で午前中から行ってきました。
昼食は院内のレストランが変わってからあまり食べる気がしなくって今まで1回いただいただけです。
今回は院内に入ってるセブンイレブンで割引をしていた海賊むすびにしました。
辛子明太子も入ってるので美味しかったです。
おかずはだし巻きで、飲み物は初めてジャスミン茶を買いした。
ジャスミン茶は爽やかな感じでスッキリ美味しかったです。
今回の昼食は占めて350円也でした。

夕食にキムチ丼を作りました。
オクラ、キュウリ、モヤシ、豚肉にキムチと豆板醤も少し入れました。

暑いときはサッパリ食事もいいけど、辛いものもいいですね。

   ふーさん  8月13日(日) 11:39  Host:    
豚キムチは好きでよく作ってもらいます。
ご飯に乗せて食べます。

自宅のウリがよく採れます。
最後はカスズケにしますが、アチャラ漬けが簡単でうまいです。

  お早うございます  ヒサ  8月14日(月) 5:39  Host:    
寝苦しい暑さが多少和らいできたのでしょうか。
昨夜はク−ラ−の世話にならないで熟睡できました。
早朝の空は暗くて様子はうかがい知れませんが、予報では終日曇りで夜から雨。
日中は30℃を超えそうです。午前中の散策は通常通りに。

画像のご挨拶は「ゲンノショウコ」・「ガマズミ」・「キガンピ」。

   ふーさん  8月14日(月) 7:20  Host:    
「ゲンノショウコ」・「ガマズミ」・「キガンピ」、ありがとうございます。
キガンピは初見です。
こちらも多少暑さが和らいできた感じです。

初栽培ながら、ウリが大豊作です。


 残暑お見舞い申し上げます。  ひろこ  8月14日(月) 22:36  Host:    
亡き夫の一周忌から10日経ったら初盆だったので、忙しくしておりましたが、元気です。

妹夫婦が、新盆に来てくれたので、沼津港と深海水族館を案内しました。
水門「ビューオウ」です。

   ふーさん  8月15日(火) 7:04  Host:    
残暑お見舞い、ありがとうございます。
沼津港の夏の写真ですね。、
数日前からやっと過ごしやすい気候になりました。
夏に水の写真で、涼みます。
きょうは散髪に行く日です。
頭も涼しくなってきます。

 サルビア・グアラニティカ  satoshi  8月14日(月) 19:15  Host:    
お盆がいかがお過ごしですか?
こちらはいつもと同じ生活を・・・。

今日も朝からかなり暑かったですが、夕方から雲行きが怪しくなりポツポツ雨降っています。
草花にはいい息抜きになればです。

車の通りすがりでサルビア・グアラニティカも咲いていました。
別名をメドー・セージとも・・・。
花色は濃いブルーから薄いブルーまでいろいろあるそうです。

花はヘビが口をを開けて噛みつこうとしてる姿に似ています。


   ふーさん  8月15日(火) 7:01  Host:    
サルビア・グアラニティカ、ありがとうございました。
夏の青い花はまさしく涼を呼びます。
栽培したことはありませんが、よその庭などで見かけます。
この口で暑さを吸い取ってくれるといいのですが。

  お早うございます  ヒサ  8月15日(火) 6:43  Host:    
雨です。昨夜から降り出した雨は強めに降り続いております。
今日一日降るのが延びてほしかった。
降れば降ったで不満を言う。と言うのも、県北100キロ先の田舎の親せきの初盆のお参りに行くことにしております。ところが、予報で大雨警報が発令されている。
行けるところまで行ってみようかと準備中。

画像のお伴は、「カブトムシ」、「クワガタ」、桜の木に産卵中の「タマムシ」。

カブトムシとクワガタは、捕獲して写し易い所に移動してもらいました。

   ふーさん  8月15日(火) 7:08  Host:    
「カブトムシ」、「クワガタ」、「タマムシ」、ありがとうございます。
大写しなので見やすいです。
カブトムシと、クワガタは子供のころはよく捕りに行ったものです。

  お早うございます  ヒサ  8月16日(水) 6:36  Host:    
昨日、大雨警報発令の中、田舎へのお墓参りをしました。
幸いにヒサの走行時間帯は小降で、往復215キロを無事帰ってきました。
53年ぶりにお会いしたお方とも懐かしく立ち話し、もうお会いすることもないだろうとお別れの挨拶も。

画像のお伴は「アオバハゴロモヨコバイ」、「イナゴモドキ」、「キムネクマバチ♀」

キムネクマバチは、♂は刺しません、刺すのはメスだけです。
写友のお方が蜂に強いお方で、触っておられましたが「痛い」の一声。
見事に刺されました。身をもって♀と確信。

   ふーさん  8月16日(水) 6:59  Host:    
アオバハゴロモヨコバイ、イナゴモドキ、キムネクマバチ、ありがとうございました。

飛んでるのは「クマバチ」です。












  お早うございます  ヒサ  8月17日(木) 6:47  Host:    
雷注意報が出ておりますが、鳴るのかな〜。お昼まで晴れマ−ク、その後は曇りマ−クで31℃の予報。

今日はお昼から義兄の応援。
マイカ−の買い取り業者への売却手続き、パソコンの調整。
車は離さないと意地を張っておりましたが、運転が無理な体と観念したようです。

画像のお伴は、知人の畑から「ササゲ豆の花とウラナミシジミ」、園芸種の「ダイヤモンドブル−」。

   ふーさん  8月17日(木) 7:49  Host:    
ササゲ豆の花とウラナミシジミ、ダイヤモンドブル−、ありがとうございます。

今日はモロヘイヤを収穫しました。
三杯酢で食べます。

 ルドベキア  satoshi  8月16日(水) 9:49  Host:    
お盆も終わりました。
昨日は全国的に雨模様で岡山も雨が降って花木は一息したようです。
今日はまた暑くです。

通りすがりでキク科のルドベキアも元気咲いていました。
ルドベキア・トリロバと呼ばれ、別名をルドベキア・タカオ、ミツバオオハンゴンソウ(三つ葉大反魂草)、 オオミツバハンゴンソウ(大三葉反魂草) とも呼ばれています。
別名が多いとややこしいです。

   ふーさん  8月16日(水) 17:15  Host:    
ルドベキア、ありがとございました。
少し花びらがそった感じのルドベキアと覚えています。
威張った感じの花ですね。
このはなはまとめて咲くと壮観です。

 また実をつけて赤く色づいています。  satoshi  8月17日(木) 11:18  Host:    
このところもお天気不安定です。
昼間はかなり暑く、夜も蒸し暑かったりですが、少しヒヤッとしたりも・・・。
体が変調気味です。

もう実ができなくなって枯れてしまったと思っていたミニトマト。
また実をつけて赤く色づいています。
枝も葉っぱも枯れ枯れになってるのですが・・・。

   ふーさん  8月17日(木) 12:04  Host:    
ミニトマト、ありがとうございました。
私は来年は7月末植えの10月から収穫の秋トマトを考えています。
下記はモロヘイヤの収穫後です。
今日収穫したので次は1週間後です。

  お早うございます  ヒサ  8月18日(金) 6:37  Host:    
昨日、午後4時過ぎに突然暗くなり、大雨注意報が出るなどの雨が30分ばかり降りました。止んだ後の空には入道雲と虹が。その影響か湿度80%超えの不快な朝です。
今日も午後から義兄の所へ。

画像のお伴は、家蜘蛛と言われる「アダンソンハエトリグモの♂」です。
この蜘蛛の目は8個あります。
捕まえて写すのに悪戦苦闘30分、何とか。
もう一枚は「ニホンアマガエルの子供」と思うのですが。

   ふーさん  8月18日(金) 7:09  Host:    
アダンソンハエトリグモ、ニホンアマガエルの子供、ありがとうございます。
昨日は人参を蒔きました。

   satoshi  8月18日(金) 23:47  Host:    
近くの病院の夏恒例のサマーコンサートに行ってきました。
リハビリ室に患者さん、職員など100人以上集まっていました。

フラダンス部の看護士たちの艶やかなフラダンスからコンサートの始まりです。
フラダンスの踊りに合わせて皆さんも手を振ってストレッチ運動も・・・。

   satoshi  8月18日(金) 23:50  Host:    
赤坂グリーンヒルズ混声合唱団の夏にふさわしい童謡、歌謡曲などの楽しい歌声に患者さんたちもとても喜んでいました。
最後にみんなで一緒に歌おうのコーナーもあって楽しいコンサートでした。

   ふーさん  8月19日(土) 7:00  Host:    
サマーコンサートの写真ありがとうございました。
楽しいコンサートで、よかったです。
日常生活のもようですね。
私たちからすると、
岡山といえば、桃とマスカットとももたろうと岡山後楽園が思い浮かびます。

  お早うございます  ヒサ  8月19日(土) 6:22  Host:    
恐ろしや「マダニ媒介感染症」。
ヒサの近くにある動物園で、チ−タ−二頭が、7月に相次いで死にました。死亡原因について調査しておりましたが、ダニによるウイルス感染が確認されました。
動物舎に、外部から野生のイタチや、タヌキが侵入してマダニを運んだのでは。との事。

ヒサも今日は一週間ぶりに「緑化センタ−」に行きます。
園内散策でダニに噛まれた写友もおります。
しっかりダニ対策をして楽しんできます。

画像お伴は「クロコノマチョウの蛹」です。猫顔の奇妙な幼虫がこのような奇麗な蛹になるとは。初見です。
驚くことは、蛹になる時、ネコ顔の頭部が落ちると聞きました。来年は自宅で羽化させ頭の落ちるのを見たくなりました。
二枚目は、我が家の女郎花に来た、「コアオハナムグリ」です。

   ふーさん  8月19日(土) 7:03  Host:    
「クロコノマチョウの蛹」、「コアオハナムグリ」、ありがとうございます。

今日は大根の種まきと白菜の種POT蒔きをしてみようと思っています。

 モミジと釣舟草 (つりふねそう)  みかげ  8月19日(土) 22:40  Host:    
ふ〜さん 西日本は暑いですか? こちらは 毎日雨です・・・・・・・・・・



堀川ダムには 美しいモミジがあります。もううっすらと 赤くなりかけていました。





釣舟草 (つりふねそう)は水辺で良く咲く自然の花です。白色はあまりみかけません。

   ふーさん  8月20日(日) 7:24  Host:    
モミジと釣舟草、ありがとうございます。
釣舟草が濡れていますね。

こちらは毎日暑くて、晴れです。
水が欲しいです。
足して2で割ったらちょうどいいですね ( ^_^)/\(^_^ )


   みかげ  8月20日(日) 19:27  Host:    
ちょうど10℃くらい違います。
東京もそうですが、雨が降らない日がないんです。農家の野菜が腐り始めているようです。

しかし暑い日が続くと 疲れますよね。ふ〜さん  (;´▽`A‘‘ 〜がんばっ! ¸.•´❤ 

   ふーさん  8月21日(月) 7:55  Host:    
(^_^)

 ツマグロヒョウモン  みかげ  8月21日(月) 9:17  Host:    


ふ〜さんいつも聴いていただき ♪ありがとうございます!!
蝶が庭に来ました。撮影後すぐに編集してOriginalsoundもつけていました。
思いついてスキャットをいれて、出来上がったら 階下にjinさんが来ていて、
即興でguitarを弾いてくださいました!! 最後まで聴かなくても すぐに演奏です。

   ふーさん  8月21日(月) 10:22  Host:    
ツマグロヒョウモン♪、ありがとうございます。
夏は昆虫の天下ですね。
楽しく拝見拝聴致しました。
やっと暑さも峠を越えたようです。
雨ではわかりづらいですが、こちらは晴ればかりです。

  お早うございます  ヒサ  8月21日(月) 6:24  Host:    
夕刻までニコチャンマ−ク。
日没頃から明日にかけて傘マ−クが付きました。
毎日のように出ている「高温注意情報」が出ませんように。

画像のお伴は「ゴーヤ」、「綿の花」、庭先から「キンカンの花」。
ゴ−ヤの実は滋養があり甘く美味しい。

   ふーさん  8月21日(月) 7:46  Host:    
「ゴーヤ」、「綿の花」、「キンカンの花」、ありがとうございます。
ゴーヤが熟れすぎるとこうなりますね。
こうなってから種を採ります。
綿の花はオクラの花に似ています。
キンカンは柑橘類ですからミカンの花ににています。

ラッキョウ漬けがうまかったので初めてながらラッキョウ栽培に挑戦してみようと思います。
8月末に植えるので今日はらっきょうの畝作りをしたいと思います。

  お早うございます  ヒサ  8月20日(日) 5:56  Host:    
今日は少し遠方の散策のため早起きです。

ヤッタ〜!!!
お邪魔しております「クロコノマチョウ」の幼虫の脱皮の頭部を発見しました。
2齢から3齢へ位の脱皮でしょうか。
何と言っても小さい。3ミリそこそこの大きさです。
今度は、蛹になる時の頭部の状況を見たい。

二枚目「ショウリョウバッタ」、三枚目「ウマオイ」。

   ふーさん  8月20日(日) 7:19  Host:    
クロコノマチョウの幼虫の脱皮の頭部、ショウリョウバッタ、ウマオイ、ありがとうございます。

今日は、スティックセニョール苗(茎ブロッコリー)を大きいPOTに移して1本立ちにします。
小さいPOTに3粒ヅツ蒔いたのでバラバラです。
それで大きいPOTに移して整理します。
まだ植えるほど大きくなっていないのです。

   ふーさん  8月20日(日) 18:03  Host:    
もう少し太って、畑に植えます。

 ハスラー代車  みかげ  8月21日(月) 21:54  Host:    
たまたま代車がハスラーです

真横から撮影してみました

ツマグロひょうもんvideoみていただき ♪ありがとうございます!!

   ふーさん  8月22日(火) 7:43  Host:    
(◎o◎)/ ハスラーが並んでますね〜。




 8月も後半に  satoshi  8月21日(月) 12:49  Host:    
夕食は簡単にワンプレートで・・・。
目玉焼き、蒸し鳥、バナナサラダ、ブロッコリーの夕食のワンプレートに採りたてのミニトマトものせました。
ワンプレートだと後片付けも簡単で・・・。

通りすがりの道端の花壇で咲いていました。

   satoshi  8月21日(月) 12:50  Host:    
ピンクと白のベゴニアと真っ赤なサルビア・・・。

家の庭にもこんなにたくさん咲かせたいです。

   ふーさん  8月21日(月) 14:03  Host:    
夕食のおかず、ベゴニア、サルビア、ありがとうございました。
ここで一句、「サルビアや 真っ赤に燃えたい 我が心」

数日まえに蒔いた白菜です。
芽がちらほら出かかっています。

  お早うございます  ヒサ  8月22日(火) 5:43  Host:    
昨日夕刻、ヒサの上のお家から「蜂が屋根下の空気抜きから出入りしている」との連絡を受けました。
双眼鏡で確認するに、「スズメバチ」が数十匹確認できた。おそらく空気口から入って、天井裏に巣を作っておるものと思います。
今日は、業者に連絡して対応しないと。

画像のお伴は、知人宅の花壇から「パイナップルリリ−」です。
この花は切り花に強く、花瓶に挿してから2週間元気でした。

   ふーさん  8月22日(火) 7:45  Host:    
パイナップルリリ−、ありがとうございます。

昨日はらっきょうの畝を作ったら、植えたくなってすぐに植えました。

   ふーさん  8月22日(火) 7:47  Host:    
各穴に1個植えました。

  お早うございます  ヒサ  8月23日(水) 6:32  Host:    
毎日、高温注意情報が出ます。これに合わせて雷注意報も発令されますが、ヒサの上には雷、雨は来ません。今日も予報は35℃になるでしょう。

スズメバチ駆除、見積もりでは5万円近くになりそうです。
そこで考えたのが、蜂に刺激を与えなければ人的被害を受けないので、寒くなって蜂が巣を離れた時を狙って巣を除去することにしました。

画像のお伴は、緑化センタ−の珍しい樹木の紹介。
「チュウゴクボダイジュ」です。

   ふーさん  8月23日(水) 7:06  Host:    
チュウゴクボダイジュ、ありがとうございます。

今日はネット回線を隼に切り替えます。
私事ですが、多少早くなる予定です。

   みかげ  8月22日(火) 20:02  Host:    






今年は 庭で カエル君をよく見かけます。

ふ〜さん ハスラーアニメ ♪ありがとうございます!!

   ふーさん  8月23日(水) 7:04  Host:    
カエル君、かわいいですね。

そちらに投稿のツマグロヒョウモンはツマグロヒョウモン交尾からキャプチャーして新規で昨日作りましたが、ハスラーアニメはずっと以前のものです。
以前紹介したのでその時保存されてると思います。 (^_^;)

 処暑  satoshi  8月23日(水) 11:59  Host:    
今日23日は処暑で、暑さが峠を越すころだそうですがまだまだこれからですね。

岡山神社でサルスベリ(百日紅)の花が咲いていました。
サルスベリの花はこのピンク色と真っ白のがあります。

   satoshi  8月23日(水) 11:59  Host:    
縮れた6枚の花びらと真ん中に雄シベが2種類・・・黄色い花粉を持つ雄シベとその周りに6本の雄しべ。
そして黄色い雄シベの中から6本の雄しべとよく似た雌シベが出ています。
とても個性的な作りの花です。

白菜も大きく元気に育つといいですね。
白菜のお漬物も大好き!

   ふーさん  8月23日(水) 12:11  Host:    
サルスベリ(百日紅)、ありがとうございました。
我が家のはこのピンク色ですが、これが多いですね。

白菜の若芽はよく虫に食われます。
無事に植えたら、太って12月から使えます。
残ったら漬物にします。

  お早うございます  ヒサ  8月24日(木) 6:24  Host:    
処暑が過ぎたというのに涼しさがやって来るどころか、暑さが増してきている。
今日も35℃を超えるようです。
ク−ラ−は終日フル稼働で電気代が気にかかる大蔵大臣。

画像のお伴は「ノリウツギの花とアカタテハ」、「ミョウガの花」、鉢物から「シラサギソウ」。

   ふーさん  8月24日(木) 7:38  Host:    
「ノリウツギの花とアカタテハ」、「ミョウガの花」、「シラサギソウ」、ありがとうございます。

昨日からインターネット回線が光ネクストハヤブサに変わったのですが、同じ光なので早いのかどうか実感が湧きません。

 37度  satoshi  8月25日(金) 10:49  Host:    
昨日は岡山でも37度にとまだまだ暑いけど、風があったら少しはしのげますね。
エアコンも夜中はかけずにでもなんとかですが、一旦、つけたらなかなか消せないですね。
朝方、ヒヤっとしたり・・・。

岡山神社でサンゴジュ(珊瑚樹)の赤い実がなっていました。
サンゴジュの花は真っ白で夏から秋に赤い実になります。
この赤い実を海のサンゴに見立ててその名がつけられました。
赤い実は徐々に黒い実に変わっていきます。

   satoshi  8月25日(金) 10:49  Host:    
庭で洗面器で育ててるホテイアオイです。
7月中頃にも咲いていたのですが、また前より大きく咲いています
ホテイアオイは涼やかな色合いで暑さを忘れさせてくれます。

   ふーさん  8月25日(金) 13:35  Host:    
サンゴジュとホテイアオイ、ありがとうございました。
ホテイアオイは子供のころは自宅にあったのですが今はないです。

下記は自宅の柿(西村早生)で多分最も早く熟れます。
いくつかちぎって食べました。

  お早うございます  ヒサ  8月25日(金) 6:15  Host:    
機嫌の悪い朝。
カ−プ3連敗でマジックがまた消えた。
このままいくと阪神さんに自力優勝の可能性が見えてきた。

午前中大臣が病院へ検診に行くと言う。
アッシ−を務め、病院のク−ラ−で電気代を稼ぐことにした。

画像のお伴は、絶滅危惧種U類「ヒゴダイ」
ヒサの故郷で保護に取り組んでおります。

   ふーさん  8月25日(金) 7:38  Host:    
「ヒゴダイ」、ありがとうございます。
涼しそうな色ですね。
今晩深夜24:00時過ぎ(明日になって)60%雨と予報はなっていますが、超久しぶりに降るかな。
カラカラで1雨欲しいところです。

蝶はツマグロヒョウモン(雌)です。


 ルリマツリの花  みかげ  8月26日(土) 0:08  Host:    




ルリマツリの花が大きくなってきました。

植えないのに高砂百合が年々増えています。

珍しく夕焼けがいろいろな色の変化を見せてくれました。

   ふーさん  8月26日(土) 6:34  Host:    
ルリマツリ、我が家にもありますが、さわやかな色ですね〜。
ここで一句、「瑠璃まつり 毎日まつり さわやかに」

今日は超々久しぶりですが、朝から雨です。

蝶はツマグロヒョウモン(雌)です。


  お早うございます  ヒサ  8月26日(土) 6:50  Host:    
今日は「宮島の水中花火」、島が沈むのではないかと言うほどの観客とカメラマンがやって来る。
花火撮影に行きたいのですが、前夜からの陣取りもあり場所取りが大変です。
そしてこの暑さです。朝から開始までの時間を炎天下でのスタンバイは身が持ちませんので不参加としております。

その代わり、明日の宮島で「玉取祭」というお祭りがあるのでこの方へ参加してみようかと計画中です。

画像のお伴は、過去に何とか写したのがあるので当時の苦労を思い出しながら、再掲ですが、雰囲気をお伝えしたくて。


   ふーさん  8月26日(土) 7:03  Host:    
宮島の水中花火の雰囲気がよくわかりました。
ありがとうございました。

私が数日前に蒔いた「ほうれん草」、雨がなく朝晩の水やりが大変でしたが、久しぶりに降ったので開放されそうです。

  お早うございます  ヒサ  8月27日(日) 6:39  Host:    
今朝の涼しい事。
部屋温23℃だ。一度に秋が来たような錯覚に陥っております。日中の予想気温は30℃を超えるようです。
昨夜の宮島水中花火は、島内・対岸を含めて約30万人が光のシャワ−を浴びたと報道。

ヒサは予定通り、宮島の「玉取祭」に行ってきます。暑いだろうな〜。

画像のお伴は、山野草を写していたらいきなり頭上に「アオゲラ」が、「ボタンズル」、知人の畑から「ヒモケイトウ」です。
我が家のケイトウはまだ長くならない。

   ふーさん  8月27日(日) 7:41  Host:    
「アオゲラ」、「ボタンズル」、ヒモケイトウ」ありがとうございます。
ヒモケイトウは初見ですが、ひもみたいに長いのですね。

下記アオゲラは以前のヒサさん撮影です。


 こんにちは♪  ひろこ  8月27日(日) 15:21  Host:    
真夏の猛暑が戻ってきて、真っ赤に燃える太陽が眩しいです。
伊豆の三津(みと)へ友人とドライブして、夏の青空風景写真を撮ってきました。

   ふーさん  8月27日(日) 15:32  Host:    
まさに真夏の海ですね。
私は田舎の山育ち、海を見ると雄大な気持ちになります。

鳥さんはミツユビカモメです。












  お早うございます  ヒサ  8月28日(月) 6:00  Host:    
昨日の宮島、暑いので観光客も少なめであろうとゆっくりしましたが、判断の誤り。
駐車場が満杯で苦労しました。

「玉取祭」歴史は四百年前の京都総本山仁和寺の行事にさかのぼります。
鳥居前にやぐらを組み、その上に1メ−トル四方の台に宝珠が載せられ、これを獲るために若者たちが肩車をして台に飛びつき宝珠を海に投げ込みます。
この玉を海中で奪い合います。
宝珠の落とし主と取り主は、大変な名誉と幸運を約束されます。
この行事は、危険が伴うので宮島町内の若者たちのみが参加します。

   ふーさん  8月28日(月) 7:23  Host:    
「玉取祭」の様子がよくわかりました。
ありがとうございます。

カモメが飛んでいきます。












  お早うございます  ヒサ  8月29日(火) 6:04  Host:    
やっと涼しい朝を感じるようになりました。
午前中は涼しいだろうとデジ散策に出かけては見るのですが、ものの一時間歩くと汗が噴き出る。高齢・弱体を理由にほぼUタ−ン帰宅。
今日は、車中ク−ラ−の世話になって徘徊予定。

画像のお伴は、羽子板の羽に似た「ツクバネ」、面白い花を見つけた初見の「ホドイモの花」、「白咲ツユクサ」。

   ふーさん  8月29日(火) 7:36  Host:    
「ツクバネ」、「ホドイモの花」、「白咲ツユクサ」、ありがとうございます。

今日は秋じゃが用の畝作りです。
地温が上がらなくかつ雑草防止のため「白黒マルチ:表が白で裏が黒」を使います。
品種は「出島」で切らずに丸のまま植えます。

   ふーさん  8月29日(火) 18:09  Host:    
9月1日以降、30cm間隔で種イモを植え付けます。

 芝を刈ったらバッタが目立つ  みかげ  8月29日(火) 21:36  Host:    
ふ〜さん お元気のようで(っ´∀`c)嬉しいでっす❤

バッタさんです

   ふーさん  8月30日(水) 6:47  Host:    
🐝 バッタ、ありがとうございます。

☀ こちらは少し暑さは和らぎましたが、相変わらず晴れの連続です。
☂ 雨が欲しい〜。

  お早うございます  ヒサ  8月30日(水) 6:54  Host:    
昨日の午前中、西中国山地のクマ公の里まで行きました。
ススキの穂も秋を教えてくれました。
目的の山野草も迎えてくれました。9月に入ったらもう一度ゆっくり行かないと。

画像のご挨拶は初見の「ノハラナデシコ」です。

   ふーさん  8月30日(水) 7:05  Host:    
「ノハラナデシコ」、ありがとうございます。
先の小さい切れ込みがないのですね。
ノハラナデシコは私も初見です。

スティックセニョール(茎ブロッコリー)苗が太ったので植えました。

 ザリガニマッカチン  みかげ  8月30日(水) 22:20  Host:    
ふ〜さん youtubeいつもみてくださり ♪ありがとうございます!!
保育園の子どもたちのザリガニとりの思い出です。Originalの歌を作ってみました。

ザリガニ マッカチン  ~OriginalSong~

   ふーさん  8月31日(木) 7:40  Host:    
昔、ザリガニを捕って遊んだことを思い出しました。
ありがとうございました



   みかげ  8月31日(木) 7:42  Host:    
ありましたね。このアニメ。よくぞ登場です 

ふ〜さん 、♪( ^^) ♬♫ ありがとうございます♡♡♡

   ふーさん  8月31日(木) 7:47  Host:    
<゜)))彡

  お早うございます  ヒサ  8月31日(木) 6:43  Host:    
今日で暑かった夏が終わります。
夏の疲れが「秋バテ」として出る様です。健康管理に気を付けないと。
本日からニコチャンマ−クのオンパレ−ド。乾燥注意報も発令されました。
爽やかな暑さになってくれそうです。

画像のご挨拶「シキミの実」、「シコクママコナ」、「ナンバンキセル」です。

   ふーさん  8月31日(木) 7:43  Host:    
「シキミの実」、「シコクママコナ」、「ナンバンキセル」、ありがとうございます。

今日は「ビットコイン」を買う予定です。
便利だから、ずっと上がってるしこれからも上がりそうです。

   ふーさん  8月31日(木) 14:42  Host:    
1ビットコイン(1BTC)買いました。


 明日から9月!   satoshi  8月31日(木) 13:00  Host:    
またちょっとズル休みしていました(^o^)丿
以前に比べたら少し涼しくなって朝夕クーラー入れないときもですがまだまだ暑いですね。
体はまぁ大丈夫ですが精神的にちょっと夏バテしてるかも(^o^)丿
ふーさんは大丈夫?

庭のミニトマトがまた少し赤くなっていました。
どれも1センチもないミニミニサイズです。
収穫はこれだけ・・。
汁なしジャージャー麺を作りました。
レトルトの汁なしジャージャー麺の素をうどんの上にのせて、カイワレ大根と小っちゃいミニトマトものせて・・・。


   ふーさん  8月31日(木) 14:20  Host:    
汁なしジャージャー麺、ありがとうございました。
奇遇ですね。
我が家も昼飯は「冷やしうどん」でした。
おかずは「あちゃら漬け」です。

増殖用に早くに植えたサツマイモを掘ってみました。
本格的に増殖した苗のものを掘るのは10月中旬です。

  お早うございます  ヒサ  9月1日(金) 6:26  Host:    
9月の声と共に一気に涼しさがやってきました。
今朝は肌寒さを感じ、タオルケットを掛けたほどです。
日中はまだ暑さを感じると思いますが、ク−ラ−なしでの熟睡できるのが嬉しい。

画像のご挨拶は「ベニガサダケ」・「シロソウメンダケ」・「アブラガヤ」です。

   ふーさん  9月1日(金) 7:21  Host:    
「ベニガサダケ」・「シロソウメンダケ」・「アブラガヤ」、ありがとうございます。
ベニガサダケは綺麗ですね〜。

今日は「ホームタマネギ」を植えます。
12月収穫です。

   ふーさん  9月1日(金) 17:57  Host:    
各穴に1個植えました。