[Return]
2024年
2023年
2022年
2021年1月2月4月6月7月8月11月
2020年1月2月3月4月5月6月7月8月11月12月
2019年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2018年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2017年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2016年10月11月12月
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年

 お早うございます  ヒサ  5月13日(日) 7:22  Host:    
曇りの朝です。
雨雲も西から近づいてきております。予報通り終日雨になることでしょう。
昨日昆虫も仕入れたりしましたので、今日は休養日とします。

画像のお伴は「アオマダラタマムシ」、「ツチハンミョウ」、「ニワハンミョウ」。

ツチハンミョウは毒性が強く、素手て触ると皮膚炎症を起こすと言われております。

   ふーさん  5月13日(日) 7:49  Host:    
「アオマダラタマムシ」、「ツチハンミョウ」、「ニワハンミョウ」、ありがとうございます。

下記は昨年、ヒサさん撮影の「タマムシ」です。

 お早うございます  ヒサ  5月14日(月) 6:27  Host:    
昨日の雨、大雨注意報も出されたほどの降りでしたが、日没前には上がりました。
今日は、好天でMax25℃を予報されております。
画像も蓄えたことだし、本日の散策は中止です。
マイカ-も乗り投げでは可愛そうなので、ワックス掛けなどしてメンテしてやります。

画像のお伴は「ニオイハンゲ」、「シラ−(ベルビアナ)」、「コノテガシワ」。

ニオイハンゲは鉢物からです。嗅ぐと、バナナの感じの香りがします。

   ふーさん  5月14日(月) 6:50  Host:    
「ニオイハンゲ」、「シラ−(ベルビアナ)」、「コノテガシワ」、ありがとうございます。
シラ−は他人様の庭でよく見かけます。
流行ってるのでしょう。

私のミニトマトです。
3本仕立てにするため3つに分かれています。
1本仕立ての3倍までいかなくても2倍以上実が採れます。
ミニと中玉トマトはこれができるのでお得です。
毎年2本仕立てでしたが、3本にしてもできるので昨年から3本仕立てです。

 お早うございます  ヒサ  5月15日(火) 6:35  Host:    
畑も賑やかになりましたね。
我が家は畑がなくなり寂しくしておりますが、庭の空き場所に、チシャ二種の4株、プランタ-にミニトマト4本、ピーマン2本植えております。
何とか食べられるように育っております。

今日は、写友である86歳の激励に行ってきます。
最近、食事がとれなくなり相当弱ってきた。とのことで差し入れに。

画像のお伴は「アサヒナカワトンボ」、「ミヤマカワトンボ」、「ニホンカワトンボ(翅無色翅型)」と思うのですが。

   ふーさん  5月15日(火) 7:30  Host:    
「アサヒナカワトンボ」、「ミヤマカワトンボ」、「ニホンカワトンボ」、ありがとうございます。

チシャ、ミニトマト、ピーマンは病虫害に強いので家庭で育てやすいですね。
これは私も毎年、無農薬です。
ヒサさん撮影のツチハンミョウを切り取りアニメにしました。


 今日は  ヒサ  5月16日(水) 15:31  Host:    
早朝出勤、朝のご挨拶失礼しました。
アカショウビンを撮しに頑張りました。
整理次第にお邪魔します。

画像のお伴は「ノビル」、「ウラシマソウ」、「ヒメツキミソウ」。

   ふーさん  5月16日(水) 16:00  Host:    
「ノビル」、「ウラシマソウ」、「ヒメツキミソウ」、ありがとうございます。

ずっと以前ヒサさん撮影の黒ヅルを切り取りアニメにしました。

 お早うございます  ヒサ  5月17日(木) 6:24  Host:    
昨朝、クマ公の里にそびえる「標高1223.4mの臥竜山8合目」まで「アカショウビン」を撮しに行ってきました。同所はブナ林で新緑で茂り暗く、写真撮影には苦労しました。と言い訳をしてピンボケ3態でのお邪魔です。

   ふーさん  5月17日(木) 6:53  Host:    
「アカショウビン」、ありがとうございます。
昨晩はエアコンのお世話になりました。
最高に暑い朝を迎えています。
朝からTシャツ1枚でも暑い位です。






 お早うございます  ヒサ  5月18日(金) 7:20  Host:    
どんよりした朝ですが、日没頃から雨の予報。
湿度は高く、蒸し暑い一日になりそうです。

今日はカメラ対策。
どうもマイカメラNikonD7100、望遠レンズ80〜400の相性が良くなくピンボケが多い。
ヒサが転倒してカメラを舗装面に打ち付けたことが原因であるのですが、デ-タ-を集めて再度対策を考えます。修理は高価で新品を買うほどいるのでね。

画像のお伴は「ダイミョウセセリ(関西型)」、「ウラナミジャノメ」、「ヤマトシジミ」。

   ふーさん  5月18日(金) 7:24  Host:    
「ダイミョウセセリ(関西型)」、「ウラナミジャノメ」、「ヤマトシジミ」、ありがとうございます。

以前のヒサさん撮影の「カワウ」を切り取りアニメにしました。

 お早うございます  ヒサ  5月19日(土) 6:02  Host:    
昨夜は、雷雨で荒れました。二度の連続大雨注意報が発令されたほどでした。
今日は、午前中曇りでお昼頃から陽が射すとのことで、毎週行事の二玉卵を仕入れに行ってきます。

画像のお伴は「アシブトハナバチ」、「オオゾウムシ」、「カワラヒワ」です。

   ふーさん  5月19日(土) 6:21  Host:    
「アシブトハナバチ」、「オオゾウムシ」、「カワラヒワ」、ありがとうございます。

以前のヒサさん撮影「オオルリ」を切り取りアニメにしました。

 お早うございます  ヒサ  5月20日(日) 5:22  Host:    
本日は晴天なり。
今日は忙しい。先ず、町内会の一斉清掃があり、終了したらマイカ-で一時間先の志路原と言う所で、田園絵巻の「花田植え」があるのでそちらに転進。

画像のお伴は昆虫、「ナガコガネの合体」、「マメカメムシ」、「フタモンクロテントウ」。

   ふーさん  5月20日(日) 5:36  Host:    
「ナガコガネの合体」、「マメカメムシ」、「フタモンクロテントウ」、ありがとうございます。
私も今日は、町内花見会場の藤の花切りと整備があります。
剪定はさみとスコップをもって9:00集合です。

庭の「アマリリス」を撮ってみました。

 お早うございます  ヒサ  5月21日(月) 6:33  Host:    
昨日、「原東大花田植」に行ってきました。
この時期、こちらでは各所で花田植えが開催されております。

イベントとして、ヒサの好きな「神楽」があり、まずこれにピントを合わせます。
花田植えがはじまると、飾り牛による代掻き、大太鼓、早乙女が田圃に入り苗を植えていきます。

画像は神楽です。
1、2枚は、鬼が観客席におりて、子供を拉致します。
子どもは鬼から逃れて必死に逃げます。
3枚目は子供神楽で、この舞は女子メンバ−が舞っており、年少は3歳の子供です。

 Re: お早うございます  ヒサ  5月21日(月) 6:47  Host:    
続いての画像は、田植え風景です。
田植えの花形、「飾り牛による代掻き」です。牛の鞍を含めて一頭で数十万円かかるそうです。
2、3枚目は、田植え歌の音頭をとる大太鼓です。
それに合わせて、田植えをする早乙女です。

   ふーさん  5月21日(月) 7:26  Host:    
神楽と花田植の写真、ありがとうございます。

フタモンクロテントウを切り取りアニメにしました。

 お早うございます  ヒサ  5月22日(火) 6:14  Host:    
夏場所10日目に入りましたね。
こちら川端にもハッケヨイ。
「グンバイトンボ(一枚目♀、二枚目♂)」、「ヨコヅナサシガメ」

   ふーさん  5月22日(火) 6:31  Host:    
「グンバイトンボ」、「ヨコヅナサシガメ」 、ありがとうございます。

まだ蕾ですが、我が家のナンテンです。


 お早うございます  ヒサ  5月23日(水) 6:37  Host:    
予報通り雨の朝です。
終日雨で足止めをされそうです。
こんな日は、カメラ全機材の手入れ点検などして過ごしましょう。

画像のお伴は、庭の鉢から「セッコク」、緑化センタ-から「ハクウンボクの花」と「ミズタビラコ」です。

   ふーさん  5月23日(水) 7:09  Host:    
「セッコク」、「ハクウンボクの花」、「ミズタビラコ」、ありがとうございます。

我が家のセッコク、まだ咲いています。

 お久しぶりです〜(^^♪  じゅんぺこ  5月23日(水) 10:35  Host:    
ふーさん、おひさしぶりです。
トンボの季節となりましたね〜♪

ムカシヤンマ、サラサヤンマ、ハッチョウトンボです〜( ̄●● ̄)v


   ふーさん  5月23日(水) 11:21  Host:    
ムカシヤンマ、サラサヤンマ、ハッチョウトンボ、ありがとうございました。

先ほど検診を受けて帰ってきました。




















 お早うございます  ヒサ  5月24日(木) 6:06  Host:    
好天の朝です。
Max27℃の予報です。暑くなることでしょう。

今日は、近くの山裾で「ホトトギス」の一本釣りを試みます。
期待は持てないのですが、終日座っておれば何らかの鳥も姿を見せてくれるかも。

画像のお伴は「ジャガイモの花」、「タニウツギ」、庭ものから「シライトソウ。」

   ふーさん  5月24日(木) 6:22  Host:    
「ジャガイモの花」、「タニウツギ」、「シライトソウ」、ありがとうございます。
ジャガイモは栽培してるのですが、花は蕾のうちにすべてはさみで切ってしまいます。
養分が花に取られるのを防ぎ実を太らせるためです。

下記はカッコウですが、ホトトギスに似てるので載せました。(ホトトギスは持ってないので、期待しています)

 お早うございます  ヒサ  5月25日(金) 6:06  Host:    
先ず天気占いから。
昨日は雨上がりからいきなりの暑さでした。
今日は2度ばかり下がりMax25℃とか。散策には優しい気温になるかな。

画像のお伴は「ツマグロヒョウモン♂」、「モンキチョウ♀」。

   ふーさん  5月25日(金) 7:11  Host:    
「ツマグロヒョウモン」、「モンキチョウ」、ありがとうございます。

我が家の庭に「アジサイ」が咲きましたので撮ってみました。

 お早うございます  ヒサ  5月26日(土) 6:25  Host:    
曇りの朝です。お昼から晴れてMax27℃の予想です。
今日は、二玉卵の日です。一週間が早い。

明日の掲示板は終日お休みいたします。
家内の姉の49日法要で島根県境付近まで行ってきます。

画像のお伴は「サルトノイバラの実」、「粘菌クダホコリの若い子実体」、「ヤケイロダケ」。

ヤケイロダケは古い切り株に生えるキノコの一種ですが、触ると黒くなるところからの名前のようです。



   ふーさん  5月26日(土) 7:20  Host:    
「サルトノイバラの実」、「粘菌クダホコリの若い子実体」、「ヤケイロダケ」、ありがとうございます。

明日は町内の草切リです。草刈り機をもって行ってきます。
玉ネギの収穫が終わり吊り保存しました。

 お早うございます  ヒサ  5月28日(月) 6:18  Host:    
昨日は不在中のところ、訪問いただき感謝いたします。
今日は終日曇りで雨は降らないとの予報で、気温も低めなので散策には楽かも。

画像のお伴は「キビタキ」、「キセキレイ」、「カワセミ」。

   ふーさん  5月28日(月) 6:53  Host:    
「キビタキ」、「キセキレイ」、「カワセミ」、ありがとうございます。

下記はキビタキです。

 お早うございます  ヒサ  5月29日(火) 6:02  Host:    
お隣の山口にも梅雨がやってきました。
山口は、昨年より20日以上早いと言うから、こちらも10日以内には梅雨入りするのかな。

今日の午前中は、一か月検診で病院に行ってきます。

画像のお伴は「キンシバイ」、「ホタルブクロ」、「キキョウソウ

   ふーさん  5月29日(火) 6:34  Host:    
「キンシバイ」、「ホタルブクロ」、「キキョウソウ 」、ありがとうございます。














 お早うございます  ヒサ  5月30日(水) 6:25  Host:    
こちらの梅雨入りは来週半ば頃かな。
今日は曇りで時折少雨がありそうです。午前中、雨が降らないことを願って「ハエトリグモ」を探しに。

画像のお伴は「カルガモの赤ちゃん10羽」です。

画像1は、お母さんが、他の鴨が近づくのに威嚇して、追っ払いに飛び立ちました。
画像2は、お母さんの不在中に、側の川岸を散歩する犬を察知して警戒態勢。
画像3は、安心できないのか、リ-ダ-の先導で葦の中に移動。

母親が帰ってきたら、移動先から一羽が出てきて居場所を教えております。
見ていたら可愛くて楽しくて。

   ふーさん  5月30日(水) 7:13  Host:    
カルガモ、ありがとうございます。


 お早うございます  ヒサ  5月31日(木) 6:08  Host:    
いつ降り出してもおかしくないようなどんよりとした夜明けです。
予報は9時過ぎからお昼前まで傘マ-ク。

昨日は虫散策デ−で「ハエトリグモ」を追っかけました。
画像のお伴は、バラの花に寝ているアマガエルに出会いました。
レンズを向けて起こしてしまいました。カエルさん、申し訳ない。
3ン枚目は「ノビル」です。

   ふーさん  5月31日(木) 10:38  Host:    
カエル、ノビル、ありがとうございます。


 お早うございます  ヒサ  6月1日(金) 5:45  Host:    
晴天の一日になりそうです。晴れると気温が一気に上がる。
その方の暑さが気になります。

週末にかけて、各地区での行事が多催だ。
どのイベントに参加するか選別中。

画像のお伴は、昆虫以外の虫で蜘蛛です。ヒサが追っかけているのは「ハエトリグモ」です。
「アオオビハエトリグモ」、「ネコハエトリグモの共食い」、「デーニッツハエトリグモ」です。

アオオビは、陽が当たったら奇麗な青の帯が見られるのですが、曇りで残念。
デ−ニッツは、壁の色が反射してこのような色になりました。

   ふーさん  6月1日(金) 6:22  Host:    
「アオオビハエトリグモ」、「ネコハエトリグモの共食い」、「デーニッツハエトリグモ」、ありがとうございます。

下記は「ジョロウグモ」です。

 お早うございます  ヒサ  6月2日(土) 6:25  Host:    
今日も晴天です。Max30℃になりそうです。
暑さが身にこたえるようになり、高齢を意識します。
土曜日は二玉卵の日、いつもの緑化センタ-に足を延ばして森林浴。

画像のお伴は、我が家のカエルちゃんを。

   ふーさん  6月2日(土) 7:04  Host:    
カエルちゃん、ありがとうございます。


 お早うございます  ヒサ  6月3日(日) 5:34  Host:    
Max30℃暑くなりそうです。
今日は、「モリアオガエル」のカエル祭りに行ってきます。
産卵に沢山出ていてくれたら良いのですが。朝の内が勝負。

画像のお伴は、今日は昆虫「コアオハナムグリ」、「セマダラコガネ」、「クロオビハナバエ♀」。

   ふーさん  6月3日(日) 5:39  Host:    
「コアオハナムグリ」、「セマダラコガネ」、「クロオビハナバエ」、ありがとうございます。

今日は公民館掃除です。
行ってきます。

下記は昨年のヒサさん撮影の「コガネムシ」です。

 お早うございます  ヒサ  6月4日(月) 6:15  Host:    
晴天も今日まで。
明日から下り坂に向かい、入梅の発表もありそうだとか。

昨日、「モリアオガエル」のカエル祭りに行ってきました。
ここは、1952年「吉水園のモリアオガエル」として県の天然記念物に指定されました。
モリアオガエルについては、毎年お邪魔しておりますので、今回は説明を省略します。

今回は、高気温連日のため、メスのカエルが産卵条件に合わないためか出てきません。
オスは沢山出て、メスが出てくるのを待っておりました。

仕方なく、在庫から産卵状況をお邪魔します。
画像1は、メスが現れるとすかさずオスが飛び乗ります。メスは気に入った産卵場所まで行きます。
画像2は、これを見ていたオスたち多くて10匹くらいがメスに抱き着きます。
画像3は、共同で卵を産み付ける白い泡状の塊つくり、その中に300個の産み付けます。そして一週間後にはふ化します。

   ふーさん  6月4日(月) 6:23  Host:    
「モリアオガエル」、ありがとうございます。

下記は以前のヒサさん撮影で切り取っていたものです。

 お早うございます  ヒサ  6月5日(火) 6:11  Host:    
曇り先行の朝です。
日没前頃から雨の予報が出ております。梅雨入り宣言どうなるのかな。

今日は、写友高齢者の見舞いに入院先へ。
軽い脳梗塞の疑いで入院治療中。奥さんも歩行困難で同病院の介護施設に同時緊急入所。老々介護の厳しさを痛感。

画像のご挨拶は我が家から。
「センナリホウヅキ」、「白花イワタバコ」、「八重咲ドクダミソウ」。

   ふーさん  6月5日(火) 6:17  Host:    
「センナリホウヅキ」、「白花イワタバコ」、「八重咲ドクダミソウ」、ありがとうございます。

蝶は「ツマムラサキマダラ」です。


 お早うございます  ヒサ  6月6日(水) 6:18  Host:    
昨日、予報通り梅雨入りしました。
例年より2日、昨年より15日早いと言う。
小雨の朝です。雨になるとデジ散策が出来なくなる。
どのように過ごそうか思案の日が続きそうだ。 

画像のお伴は「ヒオドシチョウ」、「ホシミスジ」、散策中民家の花壇で面白いお花を「スカイビオサ ドラムスティック」。
花が終わると、このような面白い形に。

   ふーさん  6月6日(水) 6:31  Host:    
「ヒオドシチョウ」、「ホシミスジ」、「スカイビオサ ドラムスティック」、ありがとうございます。
スカイビオサ ドラムスティックは花後の状態が特にかわいいですね。

下記は「ヒオドシチョウ」です。









 お早うございます  ヒサ  6月7日(木) 6:43  Host:    
最近趣旨に反した画像になってきました。
大変ご迷惑をかけてきております。
今後、鳥等アニメニ適した画像が撮れた時だけお世話になろうかと思っております。

画像のお伴は昆虫です。「キゴシガガンボ」、「ジョウカインボ」、「ハサミムシ」。

   ふーさん  6月7日(木) 7:23  Host:    
「キゴシガガンボ」、「ジョウカインボ」、「ハサミムシ」、ありがとうございます。
ハサミムシはムカデを切ったようなものですね。
日課になっていますので今までどおりの投稿を期待します。(良ければですが)

相当遅いのですが、種を蒔いていた「きゅうり苗」が太ったので網を張って植えました。
これが終わった時のことを考え、新たに種まきもしました。

 お早うございます  ヒサ  6月8日(金) 6:31  Host:    
お言葉に甘えて。

曇りの朝です。お昼から雨の予報です。
湿度も梅雨らしく70%になっております。

今日の午前中は歯医者です。部分入れ歯の冠が折れてしまいました。

画像のお伴は、珍しい「地中営巣型の花蜂」で「ウツギヒメハナバチ」です。
5月下句から6月中句に地中で成虫になり飛び出してウツギの花粉のみを集める昆虫です。
画像は、一昨年の一番ベストのものを使用しました。
画像2は、花粉を持ち帰り巣の中で花粉を奇麗に落として出てきたところです。
画像3は、オオヨシキリで相変わらず大声て鳴いております。



   ふーさん  6月8日(金) 6:59  Host:    
「ウツギヒメハナバチ」、「オオヨシキリ」、ありがとうございます。


 お早うございます  ヒサ  6月11日(月) 5:59  Host:    
小雨の朝です。
台風の影響はない模様で、お昼前までの傘マ-ク。

マイカ―の車検がやってきました。12日が期限なので、今朝一番に持ち込みです。
代車が出るのですが、人の車はあまり運転したくない。

画像のご挨拶は昆虫でない虫
「アシブトハエトリグモ」、「ヤガタアリグモ」、「ヤハズハエトリグモ」。

   ふーさん  6月11日(月) 6:31  Host:    
「アシブトハエトリグモ」、「ヤガタアリグモ」、「ヤハズハエトリグモ」、ありがとうございます。

昨日はじゃがいも「メークイン」を収穫しました。
大きいイモがゴロゴロ採れました。
また種から育苗したかぼちゃ苗を植えました。
今年は3か月貯蔵できるという品種の「伯爵かぼちゃ」です。


 お早うございます  ヒサ  6月9日(土) 6:22  Host:    
入梅したばかりで、「梅雨の中休み」とは言えませんが良く晴れた朝を迎えました。
予報では雨の心配はないようですので、信用してデジ散策に出てみようと思います。
いつもの卵土曜日、こちらも散策の計画範囲。

画像のご挨拶は「ツキヌケニンドウ」、「ヒカゲノカズラ」、自信はないのですが「チドリソウ」違っていたらご指摘を。

   ふーさん  6月9日(土) 7:22  Host:    
「ツキヌケニンドウ」、「ヒカゲノカズラ」、「チドリソウ」、ありがとうございます。

蝶はベニシジミです。








 お早うございます  ヒサ  6月12日(火) 6:48  Host:    
深夜に強い雨におこされました。
夜が明けるとともに晴れ間が広がり、今日は雨の心配はないようです。
しばらくブッポウソウの状況を確認していないので、巣箱を見て回ろうかと。

画像のお伴は「アリグモ」、「ツリガネヒモグモ」、「トゲアリ」。
トゲアリは、他のアリの巣に女王をもぐ混ませてすを乗っ取ります。
その時の戦いに、背中と腰の棘を武器に戦います。

   ふーさん  6月12日(火) 7:35  Host:    
「アリグモ」、「ツリガネヒモグモ」、「トゲアリ」、ありがとうございます。

今日晴れればラッキョウを収穫して、らっきょう漬けを作るつもりです。
下記は「アリスイ」です。

 お早うございます  ヒサ  6月13日(水) 6:15  Host:    
雲一つ見えない快晴の朝です。
昨夕にマイカ-の車検が終わって帰りました。22年使用中で、あと2年で廃車予定
です。これに合わせて、免許証も返納予定。それにしてもボロ車の車検代かさみそうだ。

画像のお伴は「ササユリ」、「グンバイトンボの合体」、「タンポポの穂の遊泳」。
タンポポの穂には霧スプレ−をしております。
スプレ-は、携帯用の小さいものをダイソ−で購入して持ち歩いております。

   ふーさん  6月13日(水) 6:35  Host:    
「ササユリ」、「グンバイトンボの合体」、「タンポポの穂の遊泳」、ありがとうございます。

初めてのことですが、ラッキョウを収穫しました。
根とあたまを切るのですが、小さく面倒で大変でした。
これを洗い湯通しして、市販のラッキョウ酢に漬けてらっきょう漬けの完成です。

下記は「モズ」です。