[Return]
2024年
2023年
2022年
2021年1月2月4月6月7月8月11月
2020年1月2月3月4月5月6月7月8月11月12月
2019年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2018年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2017年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2016年10月11月12月
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年

 おはようございます  ヒサ  1月24日(金) 7:37  Host:    
サラリ-マン川柳がはじまりましたね。
毎年の楽しみで、一票投じております。今年の傾向はどうなのかな。

画像のご挨拶。「ルリビタキの♀・♂」です。
リビタキの♀、やっと出会えました。

   ふーさん  1月24日(金) 8:03  Host:    
「ルリビタキの♀・♂」、ありがとうございます。
昨夜から暖かくなりました。
超寒い時期に暖かく過ごしています。

下記は「ルリビタキ」です。



 こんにちは  ととろ  1月24日(金) 17:16  Host:     Mail
ふーさん
  いつもありがとうございます。さて、1997(平成9)年に徳島大学総合科学部を卒業した私の教え子は、同年4月に広島大学大学院博士課程に進学し、博士(学術)を取得。その間、彼が発表した論文が国内外で高く評価されました。そして、現在は、東京大学大学院工学研究科の専任講師をしています。今44歳(画像参照)です。今も、時々電話などをしていますが、私が生きている間に、「東京大学大学院工学研究科教授」に昇任することを祈っている次第です。

   ふーさん  1月24日(金) 18:26  Host:    
今は子の世代ですが、良き私たちの考えが受け継がれるよう願います。
また、お互いの長寿繁栄を祈ります。


 おはようございます  ヒサ  1月26日(日) 7:46  Host:    
4週間ぶりの二玉卵、そして、写友との初顔合わせ。
卵売り場のおばさん、写友共にヒサの体調を案じてくれておりました。
ありがたや、ありがたや。

画像は、先にもお邪魔しましたヒサの下を流れる川に飛来の「トモエガモ」です。
まだ元気でオシドリたちと仲良く泳いでおります。


   ふーさん  1月26日(日) 8:57  Host:    
「トモエガモ」、ありがとうございます。
今日は「お雑煮」で、自栽培のかつお菜(福岡名物で高菜のようなもの)を入れます。

下記は「クロガモ」です。


 おはようございます  ヒサ  1月25日(土) 7:08  Host:    
今年初の二玉卵を買いに行ってきます。
その足で、写友の集う緑化センタ-に行って、新年のご挨拶。楽しみです。

画像は「ナンキンハゼを啄むコガラ」、「アオジ」です

   ふーさん  1月25日(土) 7:17  Host:    
「コガラ」、「アオジ」、ありがとうございます。

下記は「ルリビタキメス」です。

 おはようございます  ヒサ  1月28日(火) 6:33  Host:    
今朝はちょっと早めの起床です。
歯医者9時20分の予約で医者です。マイカ−で行くのに、7時から9時の間が"バス、タクシ−、二輪"の専用レ−ンの一車線規制になのため渋滞し時間が掛かるので、その対策です。

画像は、昨年暮れから追っかけていた「シロハラ」にやっと出会えました。

   ふーさん  1月28日(火) 6:44  Host:    
「シロハラ」、ありがとうございます。

下記は以前のヒサさん撮影「オシドリペアー」です。


 おはようございます  ヒサ  1月27日(月) 7:56  Host:    
雨の朝です。
今日は終日荒れそうです。何をして過ごそうかな。

画像は「見つめられて」。
オシドリが仲良くしておる所に、アオサギがやってきました。
しばらくして、オシドリの♀が少し離れました。
見つめられて恥ずかしかったのかなと、ほのぼのとした気持ちになりました。

   ふーさん  1月27日(月) 9:55  Host:    
「オシドリ」、「アオサギ」、ありがとうございます。
こちらも雨で終日でしょう。

下記は「シノリガモ」です。

 おはようございます  ヒサ  1月29日(水) 7:42  Host:    
気温は12度の予報で、まずまずの散策日和になりそうです。
後、一か月半もしたら運転免許証の返納が迫って来る。
思えば寂しい。

卵の日に写友の集う「緑化センタ-」から歩いて40分ばかりの所に、「森林公園」が
あります。ここに、「昆虫館」がありますが、写友の昆虫写真が入選し展示してあるという事で見に行きました。

昆虫館には、世界の昆虫が展示してあります。
その中で、蝶と昆虫を数枚写しましたのでお邪魔します。
画像1は、沖縄の蝶で「オオゴマダラチョウ」、地元では、フワフワ飛ぶので
「シンブン蝶」と呼ばれておるようです。
画像2は、これも沖縄で「琉球アサギマダラ」です。

   ふーさん  1月30日(木) 6:41  Host:    
「オオゴマダラチョウ」、「琉球アサギマダラ」、ありがとうございます。


 こんにちは  ととろ  1月29日(水) 12:56  Host:     Mail
ふーさん
 何時もありがとうございます。さて、「吉野川第十堰の可動堰化計画を巡る住民投票から20年となるのを記念し、2月1、2日に徳島市の万代中央埠頭で開かれるイベントで、中高生が『若者もの申す』と銘打ったトークライブを開く。」とのことです(今日、5:03の徳島新聞ニュースより)。ちなみに、2000年1月23日の徳島市での投票(いわゆる「123投票」)で、四国放送(JRT)の依頼による投票調査分析を実施しましたが、本当に良かったと、今も実感している次第です。

   ふーさん  1月30日(木) 6:42  Host:    
徳島新聞ニュース、ありがとうございます。



 おはようございます  ヒサ  1月30日(木) 7:41  Host:    
気温が下がってきました。Max11度、そして、今夜あたりに雪が舞うのではとの予報。
やっと冬らしさを味わえるのかな。

画像は、昨日の昆虫館から「琉球アサギマダラ」と「紅梅」です。
こちらを飛来するアサギマダラと区別がつかない。
明日は昆虫です。

   ふーさん  1月30日(木) 7:47  Host:    
「琉球アサギマダラ」と「紅梅」、ありがとうございます。

下記は「ウグイス」です。


 こんにちは  ととろ  1月31日(金) 14:55  Host:     Mail
ふーさん
 何時もありがとうございます。さて、「東京オリンピックリレー徳島県委員会は、聖火リレーで阿波藍の画像をPRするとともに、補助者ユニホームを公表した」とのことです(今日、5:03の徳島新聞ニュースより)。

   ふーさん  2月1日(土) 6:33  Host:    
徳島新聞ニュース、ありがとうございました。


 おはようございます  ヒサ  1月31日(金) 7:41  Host:    
薄化粧を期待しておりましたが、近くの山々を見渡しても化粧見えず。
その代わり、夕刻近くまで傘マ-クが付きました。Max10度の予報。

画像は、昨日に続き昆虫館からです。
画像1は、南米アマゾン熱帯雨林生息「ヘラクレスオオカブトムシ」
画像2は、オオストラリア生息「ニジイロクワガタ」、一番奇麗なクワガタだそうです。

撮す時には、ケ-スからそっと出してくれます。
先の蝶は、蝶の館で飛び回っており、蝶が体に止まることもあります。

   ふーさん  1月31日(金) 7:53  Host:    
「ヘラクレスオオカブトムシ」、「ニジイロクワガタ」、ありがとうございます。

下記は「シロハラ」です。

 今日は  ヒサ  2月1日(土) 17:04  Host:    
明日は掲示板お休みします。
写友に誘われて、朝4時起床、島根県出雲市まで探鳥に行ってきます。
写友の車に乗せていただきます。助手席に乗って居眠りをしないようにしないと。

画像は、「キジ♂二題」です。

   ふーさん  2月2日(日) 7:36  Host:    
「キジ」、ありがとうございます。



 おはようございます  ヒサ  2月1日(土) 7:09  Host:    
2月にはいりました。今月も宜しくお願いいたします。
マスクが店頭から消えました。日頃のストックが役に立ちそうです。
そして、値上げです。タクシ-の初乗り上限が660円で、10円から0円の値上げ。
春から免許証を返納して、タクシ-利用が増えそうというのに。

画像は、我が家の花壇から「水仙、デュエットとニホンスイセン」の混植です。
二枚目は、「エンドウマメの花」です。

   ふーさん  2月2日(日) 7:38  Host:    
「水仙、デュエットとニホンスイセン」、「エンドウマメの花」、ありがとうございます。


 おはようございます  ヒサ  2月3日(月) 7:44  Host:    
昨日は失礼しました。
島根県の斐伊川と言う所に、10年ぶりに「丹頂」が飛来したという事で行きました。
足冠を付けたのは、動物園におりますが、足冠のない自然の野鳥となると撮したくなります。北海道まで行けませんのでネ。
丹頂以外にも数羽の出会いがあったので、整理次第伺いします。何と言っても300枚シャッタ−しておるので。

画像は「オモト」、「カンアヤメ」です。

   ふーさん  2月4日(火) 6:35  Host:    
「オモト」、「カンアヤメ」、ありがとうございます。

 おはようございます  ヒサ  2月4日(火) 6:42  Host:    
本日は、ニコチャンマ−クのオンパレ−ドですが、予報通りになるのかな。
午前中歯医者で一番予約です。
7時から9時までの間、交通規制があるので早出をしないと。
午後は、先日の丹頂の整理を終わらないと。

画像は「ハルノノゲシ」「ユキノシタ」「キカラスウリ」です。
春の花が目につきだしました。

   ふーさん  2月4日(火) 7:30  Host:    
「ハルノノゲシ」「ユキノシタ」「キカラスウリ」、ありがとうございます。

下記は「マナヅル」です。

 こんにちは  ととろ  2月5日(水) 13:35  Host:     Mail
ふーさん
 何時もありがとうございます。さて、「鳴門教育大学の元留学生で、アフリカ南東部マラウイの高校教師シドニーさんが、阿波踊りの楽しさを忘れられず、アフリカ初の連を結成した」とのことです(今日、5:04の徳島新聞ニュースより)。

   ふーさん  2月5日(水) 16:59  Host:    
徳島新聞ニュース、ありがとうございます。


 おはようございます  ヒサ  2月5日(水) 7:50  Host:    
昨日より気温が少し下がりました。
今日は、我が家の庭に小鳥の巣箱を設置してみようかと思っております。
来てくれたらよいのですが。

画像は、先日の「丹頂」で若のようです。
やっと整理しましたが、すべて証拠画像になりました。
近くに寄ればもう少しはましなのが撮れたかもしれませんが、ヒサレンズでは。
4枚目の飛翔、予想外の頭上を通過に大慌て。何とか一枚入っておりました。

足冠のない、自然の「丹頂」に初出会い、縁起が良いとニッコリ。
このほか、他の鳥が数枚ありますので後ほど。

   ふーさん  2月5日(水) 17:02  Host:    
「丹頂」、ありがとうございます。
家里の近くの巣箱にはこちらではシジュウカラが多いようです。


 おはようございます  ヒサ  2月6日(木) 7:55  Host:    
予報通りいつもより冷え込んでおります。
今朝は体が痛い。昨日昼食後、義姉(独居)からのヘルプで、平素使わない筋肉を
動かしてきました。

画像は、丹頂散策先からで、広大な河口にて休息の「マガンとコハクチョウ」です。
いずれも100羽以上の群れかな。初めての光景に圧倒されました。

画像2は、マガンが付近の田圃にて食事中。近寄ると逃げるので、車で走りながらの
シャッタ−。コハクチョウには近くでのシャッタ−は出来ませんでした。

   ふーさん  2月7日(金) 7:07  Host:    
「マガンとコハクチョウ」、ありがとうございます。

下記は「オオハクチョウ」です。

 おはようございます  ヒサ  2月7日(金) 7:40  Host:    
昨日の午前9時頃、初雪を見ました。初雪と言ってもよく見ないと雪と思えない。
平年より57日、昨年より60日遅い。
遅い雪は、85年ぶりの記録塗り替えだそうです。

画像は、丹頂散策地からは、これで終わります。
画像1は、「ヘラサギ」で、目いっぱいのトリミングでの証拠画像。
4羽入っておるとの地元説明でしたが、この一羽のみ。

画像2は、「コブハクチョウ」で近くまで近寄ってくれました。
画像3は、「ミヤマカラス」、見たことのないカラスの集団があちこちに。
変わったのがいないかと探していると、嘴の白っぽいのが。

   ふーさん  2月7日(金) 8:26  Host:    
「ヘラサギ」「コブハクチョウ」「ミヤマカラス」、ありがとうございます。

下記は「ホシガラス」です。

 おはようございます  ととろ  2月7日(金) 10:28  Host:     Mail
ふーさん
 お世話になります。さて、「新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大に不安が高まる中、徳島県内で感染者が出たとの誤情報を徳島市の女性医師が会員制交流サイト(SNS)に投稿した。既に拡散されており、県は冷静な対応を呼び掛けている。医師は4日午後、フェイスブックに『徳島コロナ上陸しました』『犯人は中国人夫婦だそうで』などと書き込んだ。4日中に削除されたものの、投稿内容への不安や発信元に対する疑念の声がネット上に拡散。県立中央病院などの医療機関や県に問い合わせが相次いだ。医師の夫は謝罪した上で『妻は、潰瘍性大腸炎やインフルエンザを患っている。病気のせいでこんな行為に及んだのではないか」と話した。」とのことです(今日、5:03の徳島新聞ニュースより)。困ったものですね。

   ふーさん  2月8日(土) 6:46  Host:    
徳島新聞ニュース、ありがとうございます。
新型コロナウイルス、日本での流行が心配です。


 おはようございます  ヒサ  2月8日(土) 7:07  Host:    
3℃の夜明け、Maxは11℃との予報。
例によって本日も卵からセンタ−での写友とのはべり。

画像は「ヒレンジャク、キレンジャク」。
写友からレンジャクの群れ80羽ばかりが立ち寄った。との連絡で行ってきました。
場所は、団地内なので気をつかっての撮影で何とか。
キレンジャクは2羽のみ確認。あくる日は抜けたようでした。写友に感謝。

   ふーさん  2月8日(土) 7:11  Host:    
「ヒレンジャク、キレンジャク」、ありがとうございます。

下記は「カモメ」です。


 おはようございます  ヒサ  2月9日(日) 7:21  Host:    
深夜から未明にかけて雨が降ったようです。
配達される朝刊にビニ−ルカバ−が掛かっております。
起床時には止んでおります。

今日は散策に向かないようなので、区内の小・中・高生(19校)による「楽器・吹奏楽」に行って見ようと思っております。

画像は、元気で終わりを迎えている「サネカズラ」、「西洋柊」、「ネコヤナギ」。

   ふーさん  2月10日(月) 6:35  Host:    
「サネカズラ」、「西洋柊」、「ネコヤナギ」ありがとうございます。


下記は「カラス」です。

 おはようございます  ヒサ  2月10日(月) 7:09  Host:    
今日は、終日お医者で潰れそうです。
10時20分予約の歯医者、その後、眼医者に予約伺い、午後からでも診察してくれたら良いのですが。

画像は「トモエガモ二態」です。
ヒサの下を流れる川に入った迷鳥、しばらく見ていないので覗いてみたらいました。
どこかで仲間と合流して帰ってくれたら良いのですが。

   ふーさん  2月10日(月) 17:10  Host:    
「トモエガモ二態」、ありがとうございます。

下記は「ヒレンジャク」です。

 今晩は  ヒサ  2月10日(月) 19:15  Host:    
明日は掲示板お休みいたします。
写友に誘われて、四国は香川県まで探鳥に行ってきます。
早朝4時の出発。運転手さんにはご苦労掛けます。

画像は、我が家の庭に「巣箱」を取り付けました。
夕方早速スズメが箱の上に止まっておりました。スズメには来てほしくないのですが。

   ふーさん  2月11日(火) 6:50  Host:    
「巣箱」、ありがとうございます。
これから春、利用を期待したいです。

以前、巣箱と鳥を組み合わせ作った画像がありますので掲載いたします。

 おはようございます  ヒサ  2月12日(水) 7:15  Host:    
昨日は不在中のところの訪問感謝します。
超珍鳥を求めて四国に渡りました。満足のいく撮影ではなかったのですが、何とか
その姿をシャッタ−出来ました。
その他、こちらでも見ることが出来る鳥たち数羽との出会いがありましたので、整理次第お邪魔します。

今朝の画像は、日常の散策から「ハクセキレイの飛び出し」です。

   ふーさん  2月13日(木) 6:34  Host:    
「ハクセキレイの飛び出し」、ありがとうございます。

 おはようございます  ヒサ  2月13日(木) 7:16  Host:    
超珍鳥とされておるとか、「ヤドリギツグミ」に出会いました。
厳しい挑戦でしたが、何とか様態が確認できたので満足です。
もう出会う事のない鳥に感激、写友に感謝。

現地に到着10時30分、すでに20台の車が撮影ポイントに待機しておりました。
車外の撮影は禁止、車内撮影にするようにとの事で何とかポイントから離れた場所に駐車ができましたが場所が悪く、地上に現れた姿すら目に入らない。
あきらめかけた時に樹の上に止まってくれたので何とか目的を果たしました。

この後、場所移動して数羽の野鳥に出会いました。明日にでもお邪魔します。



   ふーさん  2月13日(木) 19:24  Host:    
「ヤドリギツグミ」、ありがとうございます。

下記は「ハチジョウツグミ」です。

 こんにちは  ととろ  2月12日(水) 12:13  Host:     Mail
ふーさん
 何時もありがとうございます。さて、これまでに、拙著をいくつか書きましたが、これらのうち、私自身がよかったと思った本は、「イラストでみる楽しい子育て 障害を軽減・克服する1日の生活の仕方18項目」(1987、エイデル研究所)と「子どもを伸ばす7つの習慣」(2001、PHP研究所)の2冊でした。失礼します。

   ふーさん  2月13日(木) 6:37  Host:    
「PHP研究所の2冊の紹介」、ありがとうございます。
最近はネットテレビ視聴が多くなりました。


 おはようございます  ヒサ  2月14日(金) 7:26  Host:    
4月上旬の天気も一変して、終日曇り、Max14℃との予報。
今日は、午後4時20分歯医者です。ブリッジの型が出来上がり歯が入るのかな。

画像は、四国の一般野鳥です。
「コゲラ」、久しぶりに赤いリボンの端が見えました。
二枚目は「シロハラ」です。

   ふーさん  2月14日(金) 7:51  Host:    
「コゲラ」、「シロハラ」、ありがとうございます。

下記は「ツグミ」です。

 こんにちは  ととろ  2月14日(金) 13:21  Host:     Mail
ふーさん
 何時もありがとうございます。さて、「釣りの名手として全国的に知られる徳島市出身の正木義則さん=元徳島新聞カルチャーセンター講師=が、チヌ釣りの全国大会で2時間の制限時間内に54匹を釣り上げ、21年ぶりに大会記録を更新した。国内最大級の大会での快挙に、正木さんは『記録を塗り替えられてうれしい』と喜んでいる。」とのことです(2/13日、5:00の徳島新聞ニュースより)。

   ふーさん  2月15日(土) 6:36  Host:    
徳島新聞ニュース、ありがとうございます。
釣りは子供が小さいころ、アジ子釣りをしただけですが面白いものです。

 バレンタイン  たまからのママ  2月14日(金) 14:47  Host:    
ふーさん こんにちは。
お変わりありませんか?

バレンタインのカードです。

   ふーさん  2月15日(土) 6:38  Host:    
バレンタインのカード、ありがとうございます。
肺炎の流行で、バレンタインの影が薄くなっています。

 おはようございます  ヒサ  2月15日(土) 6:52  Host:    
本日は終日曇りでMax16度、雨さえ降らなければ良しとして、土曜日の卵、そして
写友の集まるセンタ−で先日の四国探鳥の話題を披露しようかと。

画像は、なかなか出会えない「アメリカコガモ」、「ビンズイ」「シメ」です。
これをもって四国探鳥をシメます。

   ふーさん  2月16日(日) 7:07  Host:    
「アメリカコガモ」、「ビンズイ」「シメ」,ありがとうございます。

 こんにちは  ととろ  2月15日(土) 14:44  Host:     Mail
ふーさん
 何時もありがとうございます。さて、「昨年10月に正殿などを焼失した那覇市の首里城再建を支援するチャリティーコンサート(徳島文理大主催)が14日、徳島市の同大アカンサスホールであり、学生ら約200人が迫力ある演奏に聴き入った。」とのことです(今日、5:02の徳島新聞ニュースより)。

   ふーさん  2月16日(日) 7:07  Host:    
徳島新聞ニュース、ありがとうございます。

 おはようございます  ヒサ  2月16日(日) 7:25  Host:    
終日雨で長い一日になりそうです。
散策にも出られないし、何をして過ごそうかな。

画像はMFでの「クイナ」です。
この鳥、用心深いのか、気が小さいのか、なかなか姿を見せず、姿を見せたと思っても少しの物音、こちらの動きを察知されるとすぐに隠れます。
写すのに手ごわい相手です。

   ふーさん  2月17日(月) 6:37  Host:    
「クイナ」、ありがとうございます。
今冬始めて天気予報に雪マークがでました。

下記は「ビンズイ」です。


 おはようございます  ヒサ  2月17日(月) 7:13  Host:    
明日にかけて大雪情報が出ました。
こちら平坦地でも5センチの積雪も予想されております。

画像は、一昨日の4月上旬の暖かさに、「ナナホシテントウ」、「トサカグンバイ」が
元気よく現れました。
今日はMax7度、この寒さでせっかく現れた昆虫も戸惑うことでしょう。

   ふーさん  2月17日(月) 9:06  Host:    
「ナナホシテントウ」、「トサカグンバイ」、ありがとうございます。
私の地方では、2月中旬がジャガイモの植え時ですが、
寒いうえ何の準備もしていないです。
雪または雨ですから3月上旬になりそうです。

下記は「シメ」です。

 おはようございます  ヒサ  2月18日(火) 7:46  Host:    
大雪予報下で、夜明けには3センチくらいの積雪を期待しておりましたが、パラリと
屋根や植木の葉の上を化粧した程度で、7時半現在好天で陽が射しこんでおります。

画像は、4月気温で咲いた「ヒメリュウキンカ」、「紅梅」、「アケボノアセビ」

   ふーさん  2月18日(火) 8:35  Host:    
「ヒメリュウキンカ」、「紅梅」、「アケボノアセビ」、ありがとうございます。

今年もひよどり被害で、スティックセニョール(茎ブロッコリー)と白菜が葉を食われて全滅です。
葉だけを食ってスジを残すのです。
下記はにっくき「ヒヨドリ」です。

 こんにちは  ととろ  2月18日(火) 14:08  Host:     Mail
ふーさん
 何時もありがとうございます。さて、ご存じだとは思いますが、「大塚グループの大塚食品(大阪市)は、1968年の発売当時のボンカレーの味わいが楽しめる『元祖ボンカレー』を3月2日に発売する。炒めた小麦粉やタマネギのコクと香ばしさなど当時のボンカレーの特徴はそのままに、野菜と肉を20グラム増量。パッケージには当時、全国の販売店などに9万5000枚を取り付けた、着物姿の女優松山容子さんのホーロー看板のデザインを再現した。」とのことです(今日、5:03の徳島新聞ニュースより)。

   ふーさん  2月19日(水) 6:55  Host:    
徳島新聞ニュース、ありがとうございます。
カレーは即席ではないですが、よく食べます。


 おはようございます  ヒサ  2月19日(水) 7:40  Host:    
今朝は、水道凍結するのではとの予報もありましたが、そこまでの冷えはなかった。
日中は晴天でMax11度とか、今日も元気よく徘徊します。

画像は「マツグミ」、「オオイヌノフグリ」。
マツグミは、近年滅多に見られないようです。出会った時に、ヤドリギと思い、"松に寄生するのは珍しいですね。"と言ったらマツグミと教えてくださいました。

   ふーさん  2月19日(水) 7:53  Host:    
「マツグミ」、「オオイヌノフグリ」、ありがとうございます。