[Return]
2024年
2023年
2022年
2021年1月2月4月6月7月8月11月
2020年1月2月3月4月5月6月7月8月11月12月
2019年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2018年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2017年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2016年10月11月12月
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年

 西川緑道公園の鳥たち  satoshi  3月13日(月) 2:21  Host:    
WBCがはじまって、12日から大相撲もです。
初日は白鵬、日馬富士は負けて稀勢の里は勝ちました。

WBCの2次ラウンドの第1戦で日本はオランダ相手にタイブレークの接戦の末、8−6で勝ちました。
2次ラウンドも4か国の総当たりで上位2チームが決勝ラウンドに進出して、アメリカの準決勝です。
14日はキューバ、15日はイスラエルとの試合です。
14、15ともに仕事中ですがしっかり応援しますよ。
応援よろしくです。

西川緑道公園は町のど真ん中を流れてる西川沿いの公園で、朝から晩まで人通りも車の多いところですが、鳥たちがたくさんやってきています。
西川は本来の昔ながらの川に感じに戻そうといろいろ工夫しています。
蛍が生息できるように水場や周りの環境を変えたり、小石を積んで自然のような感じにも・・・。
写真の中にハクセキレイが2匹・・・確認できますか?

   satoshi  3月13日(月) 2:22  Host:    
水に濡れたのかちょっと羽とか乱れてますが・・・。

アオサギも人のことなど気にしないように、川にいる魚を狙っています。

   ふーさん  3月13日(月) 7:33  Host:    
稀勢の里が勝ってよかったです。(簡単に勝ちましたね)
西川緑道公園のしゃしん、ありがとうございました。



 ふ〜さん タグと切り抜き♪ありがとうございます!!  みかげ  3月13日(月) 0:57  Host:    


   ふーさん  3月13日(月) 7:30  Host:    
おお、りすがかわいいですね。

  お早うございます  ヒサ  3月13日(月) 6:43  Host:    
昨日、ついに「カワガラス」の誕生に立ち会えました。
8時40分に第1子、その一時間後に第2子、そして30分後に3・4子と誕生しました。
カワガラスが4子も産まれるのは珍しい。通常は2子のようです。
珍しい場面に立ち会えてラッキ−。
性別は不詳ですが、とりあえず長男、次男、三男、四男と命名して観察しました。

お持ちする画像は、長男を題材に二枚づつ5回にわたりお邪魔します。
長男と、親です。明日から一寸した物語。

   ふーさん  3月13日(月) 7:45  Host:    
「カワガラス」の誕生に立ち会えて良かったです。
また気温も暖かく良好でした。

私はジャガイモの種芋の植え付けをしました。
品種は「出島」ですから梅雨前には収穫できます。

  お早うございます  ヒサ  3月13日(月) 17:09  Host:    
カワガラスの画像物語を5回に分けてお邪魔としましたが、他の画像とのダブりが出たので、朝晩のお邪魔といたします。

この出来事は、親が長男だけにした行動です。
どのような習性があるのかも分かりませんが、何か教えておるものと思います。

長男が巣立ちして10分くらいして、親が(父母性別不詳)が子供の横に来ました。
餌を与えるものと思っておりましたが、餌はもっておりません。
横に並んで何か教えておるのでしょうか、一呼吸おいて親が長男の背中に足を載せました。
何をしておるのだろうと思っておりましたら、まるで交尾のような姿勢で抑えつけて離れました。

この後がまた面白くもあり、感動もしました。
続きは、明日朝のお邪魔とします。



   ふーさん  3月13日(月) 17:20  Host:    
カワガラスの画像物語、ありがとうございました。
午後には雨が止んだので、カボチャの畝にマルチと藁いらず(ポリエステル)を貼りました(4月初めに種を蒔きます)
品種は弦が少ししか伸びない「つるなしやっこ」です。(毎年種を採っています)

 寄せ植え  satoshi  3月13日(月) 23:09  Host:    
葉牡丹の寄せ植えです。
ひとつはプリムラとの、もう一つはしだれ咲きパンジーとのです。
葉牡丹はどちらも元気していて、6色のプリムラも・・・。
しだれ咲きパンジーは大きくならず何とか枯れずにもってる感じです。
本格的に暖かくなったら元気出して大きくしだれ咲きになってくれたらと・・・。

ビオラの寄せ植えです。
スイーツコレクションの名札がついていて花色は濃い紫と白、藤色と黄色、薄い藤色、少し濃い藤色の4種です。
これも少し大きくなっただけです。

   ふーさん  3月14日(火) 7:35  Host:    
寄せ植え、ありがとうございました。
春は色んな花が咲き始めますね。
わたしも色んな野菜を育てます。

  お早うございます  ヒサ  3月14日(火) 6:33  Host:    
カワガラスの生態、親と長男(仮定)についてはヒサの創作ではないことを申し添えておきます。
一緒に現場にいたバーダ−さんも、初めて見る出来事に自分なりに解釈して感動しておられました。

押さえられた長男は、親が去った後に大きな口を開け鳴き声を上げました。
おそらく餌を要求したものと思いました。
巣立ちしてから15分くらい経過しても餌を食べておりません。

親がやってきました。餌を持っておりません。
初回と同じ行為をしました。何を教えておるのでしょうか。

その間、次男、三男、四男は別場所に集まり餌を待っておりましたが、親は見向きもしない時間が続きました。

今夜をもって終わります。



   ふーさん  3月14日(火) 7:37  Host:    
カワガラスの生態、ありがとうございました。
めったに見ないカワガラスの生態がよくわかりました。


  早めの今晩は  ヒサ  3月14日(火) 17:52  Host:    
「カワガラス」お付き合いありがとうございました。
今夜をもって終わります。

一番子(仮称長男)は巣立ちして約40分も経ったでしょうか、やっと給餌にありつけました。この後、集中的に6回ばかり給餌にありつけました。
その間、三兄弟は親が餌を咥えて目の前を通過しても餌をねだることなく、長男が食べるのを見つめておりました。
ヒサたちも、相当時間も経過してきたので心配し始めたころ平等な給餌が始まり、一安心したところです。

長男のみが、親からの躾らしきことを受けたのは、何らかの役目があったものと心に熱いものを感じて撮影を終わりました。


   ふーさん  3月14日(火) 18:40  Host:    
カワガラスの生態、ありがとうございました。

鳥さんはヒレンジャクです。

  お早うございます  ヒサ  3月15日(水) 7:15  Host:    
あれから26年、平成3年3月14日、ヒサの下を通る高架橋の橋げたが落下して、その下で信号待ちをしていた車11台を押しつぶし、15人が死亡した事故がありました。

その時、ヒサはわずか3分の差で下敷きを免れ助かりました。
昨日は慰霊式が行われ、犠牲者の冥福を祈りました。

そして今日15日は、ヒサの78歳の誕生日を迎えることが出来ました。
年も明けた平成4年11月には左肺がんで、左肺全摘出で余命2年以内と宣告をうけ今日にいたりました。
運転免許証もあと3年で返納予定です。命の返納もそれまでは頑張らないとね。

画像のお伴は、鉢物から「ニリンソウ」と道端の花から「ウシハコベ」です。


   ふーさん  3月15日(水) 8:22  Host:    
「ニリンソウ」と「ウシハコベ」、ありがとうございます。
クルマは怖いですね。



  お早うございます  ヒサ  3月16日(木) 6:44  Host:    
ここ数日多忙の日で満足にデジ散策が出来ていない。
今日から暇になったので、いつもの散策に集中できる。
天気も午前中がニコチャンマ−クなので、嬉しい出会いを求めていざ・・・・

画像のごあいさつ「アオサギ」と「キンクロハジロの飛翔」。
キンクロ、ぼつぼつ移動するのでしょうか。

   ふーさん  3月16日(木) 7:23  Host:    
「アオサギ」と「キンクロハジロの飛翔」、ありがとうございます。
鴨さんも暖かくなり、帰っていくのでしょう。

下記はカモメです。











 庭の球根と花たち  satoshi  3月17日(金) 0:04  Host:    
庭で鉢とプランターに植えてる球根たちです。
球根セットが半額とかに値引きされていてまとめて買いました。
去年の12月にそれぞれを鉢とプランターに植えてあげました。
少し顔を見せはじめたところです。

「カラー・ファンタジー レッドバージョン」・・・赤系のチューリップ3種とフリージア、ヒヤシンス、アネモネです。

「プラス・ガーデン 青の庭」・・・白のチューリップとネモフィラです。

他にも「野放し球根アイフェイオン」・・・アイフェイオン(ハナニラ)の白、ピンク、赤、薄紫の4色のも・・・。

 庭の鉢植えの花たちもそろそろ・・・。  satoshi  3月17日(金) 0:05  Host:    
庭の鉢植えの花たちもそろそろ・・・。
キク科の宿根ガザニアです。

チロリアンデージーとキンギョソウの寄せ植えです。
キンギョソウは赤い蕾も出していてますがなかなか花開かないです。

   ふーさん  3月17日(金) 7:29  Host:    
庭の球根と鉢、ありがとうございます。
私の観葉植物のメイン、金のなる木が最近2年花が咲きません。
そこで毎年花が咲き、挿し木で増やせる観葉植物を検索したら、
「シルクジャスミン(ゲッキツ)」がでました。
各ホムセンターや花店に電話するもありません。
仕方なく通販注文しました。

  今晩は  ヒサ  3月17日(金) 20:14  Host:    
明日は、クマ公の里まで行くことになり、暗いうちに出発します。
終日失礼いたすことになりますので、お知らせかたがた。

飛翔と、飛び込んだ瞬間です。もう少し水中の姿を鮮明に写したいのですが。

   ふーさん  3月18日(土) 6:38  Host:    
暗いうちに出発ですか、車で迎える夜明けは格別です。
隣の県に出張の時、宿泊費をうかすためによく朝早く出かけたものです。
暖かくなり少しは鳥撮りしやすくなりました。






  お早うございます  ヒサ  3月17日(金) 6:59  Host:    
今日はニコチャンマ−クが終日並びました。
ヒサの好きな山野草・昆虫の姿が先の寒さで遅れている。

今春から畑がなくなった。
約20年所有者から管理依頼を受け、畑の耕作をしておりましたが、家が建つという事で先日返納いたしました。
畑には、玉ねぎ400本、スナック豆等々育っておるのですが、可愛そうですが廃棄するしか手段がありません。

画像のお伴は、久しぶりに「カワセミ♀」の止まりものです。

   ふーさん  3月17日(金) 7:49  Host:    
写真、ありがとうございます。
作ってる野菜を早抜きするのはもったいないですね。

私も極早生タマネギ(現在使うたびに引き抜いている)と6月収穫の吊り保存用に植えてるタマネギが沢山あります。


 いろいろ  satoshi  3月17日(金) 21:40  Host:    
セブンイレブンのまるごとバナナ、まるごと苺に続いて、まるごとチョコバナナもいただきました。
ココアスポンジにチョコソースが入ったクリームでバナナをまるごと包んでいます。

まるごとシリーズはまだ他にもいろいろあるようです。
まるごとマロン、まるごとバナナの「プリンクリーム」「塩キャラメル」」「メープル」とかも・・・。

   satoshi  3月17日(金) 21:41  Host:    
寒くなると母がよく作ってくれていた粕汁を久しぶりに作りました。
大根、ニンジン、ゴボウ、油揚げを入れて・・・。
酒粕に麺つゆ、味噌も入れて味付けしました。
粕汁は体が温まるし寒いときにはもってこいです。

ブロッコリーの硬い茎のところでキンピラを作りました。
まぁまぁの出来上がり・・・。

   ふーさん  3月18日(土) 6:46  Host:    
まるごとシリーズはうまそうですね。
スキー場の昼飯によくかす汁を注文したものです。

4月に植えるさといもの種芋をホームセンターから買ってきました。
高かったけど、冬の間は土中保存しておけば悪くならないのでたくさん作って保存しておきます。

 ヒマラヤユキノシタ  satoshi  3月18日(土) 12:52  Host:    
今年も庭にあるヒマラヤユキノシタの花が咲きはじめました。
あまりお手入れもしていなので葉っぱも綺麗ではないですが、ピンクの花はとても可愛いです。

   satoshi  3月18日(土) 12:52  Host:    
ドアップのも・・・。

春のお彼岸にですね。
明日にはお墓参りにも・・・。

   ふーさん  3月18日(土) 16:43  Host:    
ヒマラヤユキノシタ、我が家にもあったのですが、いつの間にかなくなりました。
昨日は山菜のセリを採ってきました。
おひたしと卵とじで食べました。
下記は手作りです。


  お早うございます  ヒサ  3月19日(日) 6:22  Host:    
昨日のクマ公の里、県内で有数の豪雪地、林道など残雪で通行止めの場所もあちこちにありました。
そんな中、目的の野鳥は「シラガホウジロの夏羽」でしたが、出会いはありませんでした。「ヒバリの初撮り」のみで帰ってきました。

画像のお伴は、相変わらずの「カワセミ」です。
何度も並ぶのですが、どちらもペア−になる行動を起こしません。
お互いに意識はしておるようですが、今一しっくりこないのかな−。

   ふーさん  3月19日(日) 7:54  Host:    
「カワセミ」の動向が気になります。




 奉還町商店街  satoshi  3月19日(日) 23:05  Host:    
岡山駅の西口から少し北のほうに行ったところに古くからある奉還町商店街を久しぶりに歩いてみました。
奉還町商店街は明治維新から廃藩置県で失職した池田藩の武士たちが、うどん屋やら荒物屋などの店をはじめた士族ばかりの商店街だったそうです。
昭和20年代から30年代には庶民的な商店街として岡山では1番の賑わいをみせていました。
その後は時代の流れとともに寂れていく一方でした。

今ではシャッター閉めたままのところ多くなっています。
この日は日曜日だったのですが・・・。

   satoshi  3月19日(日) 23:06  Host:    
子供の頃からずっとそのまま続けてるお店は数店ほど・・・。
たこ焼き屋、駄菓子屋は昔のままです。

   ふーさん  3月20日(月) 6:46  Host:    
奉還町商店街の写真をありがとうございました。
こんなアーケード街が各県によくあったのですが、どこもさびれているようです。

  お早うございます  ヒサ  3月20日(月) 6:30  Host:    
数日の晴天でしたが、午後あたりから下り坂気味になるのかな。
今日はお隣の島根県邑智郡川本町と言う所に「イズモコバイモ」という山野草を写しに行ってきます。
この花は、島根県固有種で絶滅危惧I類に指定されております。
ヒサの所からストレ−トに走って約90分かかります。

画像のお伴は、ありふれた「キジバト」と、クマ公の里で残雪の田圃の畦で採食する今季初の「ヒバリ」です。


   ふーさん  3月20日(月) 6:52  Host:    
このキジバト、山でよく見かけます。
最近は畑まで来ます。
切り取りアニメにしました。


 心の駅  みかげ  3月20日(月) 14:37  Host:    
心の駅 ~たっきーさんsoundとCollaboration~




ふ〜さん いつも ♪ありがとうございます!!
たっきーさんが HPにアップした駅のフォトから曲を作ってくださったので
映像もいれて制作してみました。作品名もsoundと同じです。
郡山は秋にわたしとdannaがそれぞれ出かけた時に、
dannaはビル「ビッグアイ」から撮影、わたしは水郡線の車中やホームで撮影しました。
前作「踏切」の東北本線も また同じ踏切りの場所で撮影です(笑)

そういえば例のミラーがvideoに写っています

   ふーさん  3月20日(月) 15:17  Host:    
下記を作るのに時間がかかったけど、ビデオは写すだけですね。
それに例の大きいミラーもありました。
ありがとうございました。

  お早うございます  ヒサ  3月21日(火) 7:11  Host:    
昨夕から降り出した雨は今朝も降り続いております。
デジ散策は出来ませんので、ドコモショップへスマホの勉強に行ってみようかと。

昨日、島根県の「イズモコバイモ」の自生地へ行ってきました。
発芽期の寒さの影響で開花が一週間遅れておるという事でしたが、何とか写すことが出来ました。
コバイモは、種が落ちてから開花するまで4年〜5年かかるとのことで、4〜5年目の花に出会って帰りました。

コバイモは、下向きに咲くので前向きを探すのに一苦労。
変わり花、白花にも出会えました。

   ふーさん  3月21日(火) 7:41  Host:    
我が家のにわにも毎年、アミガサユリがさきます。
これに似ています。
今年も咲いています。

 お礼  たまからのママ  3月20日(月) 16:27  Host:    
ふーさん こんにちは。
いつも、有難うございます。
本日 たまからママのホームページは
14周年を迎えましたので お知らせして
お礼申し上げます。
これからも 変わらず お力添えを
下さいませね。

   ふーさん  3月20日(月) 16:59  Host:    
14周年、おめでとうございます。
変わらぬご発展を祈ります。

 奉還小判君神社?  satoshi  3月21日(火) 13:55  Host:    
19日にお墓参りに行ってきました。
ちょうどお天気もよくって、少し遅くなってしまったのですが、人も車も少なく混みあってなくってゆっくりできましたよ。

シルクジャスミンは初めてです。
調べたら、ハーブのジャスミンとは別のミカン科の植物で、夏にジャスミニに似たいい香りがする白い花を咲かせるのでその名がついたそうです。
花の後に赤い実をつけてジャムにもできるそうですね。

ネットでの鉢植えはお値段は安いけど、送料が問題ですね。
でもなかなか目当ての変わった植物とかは、近くで直接にはなかなか手に入らないしで・・・。
いい香りの花も赤い実も楽しみですね。

奉還町商店街の中には奉還小判君神社というのもありました。
学生服のお店にはこんな可愛い?カップルのマネキンが・・・。

   satoshi  3月21日(火) 13:55  Host:    
最近は商店街復興のためにいろいろイベントもしてるようです。
閉店した店舗を使って最近では若い方が新しいお店をオープンして頑張ってます。

岡山地元のサッカーJ2のファジアーノ岡山、バレーボール女子Vリーグの岡山シーガルスの垂れ幕やポスターがいっぱい飾られてました。

   ふーさん  3月21日(火) 17:35  Host:    
写真、ありがとうございます。
最後の山口舞のが目を引きます。

 ご投稿有難うございました。  ひろこ  3月21日(火) 14:31  Host:    
お安くて、素敵なお花をネット注文されて、洒落てますこと!

先日近くの第二東名のNEOPASA沼津駿河湾上りサービスエリアから見た夕陽が綺麗でした!

   ふーさん  3月21日(火) 17:02  Host:    
素敵な夕陽ですね。
逆光なのによく撮れています。

  お早うございます  ヒサ  3月22日(水) 6:57  Host:    
雲一つない好天の朝を迎えました。
こんな日は思いっきりデジ散策をしたいのですが、そう上手くいかない。
今日は、腰椎圧迫骨折で入院中の家内の姉が他院での歯科検診日なので、近くにおるヒサがアッシ−で面倒を見ないといけない。旦那さんも自力で歩くのがやっと。

画像のお伴は「カネノナルキの花」と「カラスノエンドウ」です。

   ふーさん  3月22日(水) 7:31  Host:    
カネノナルキは私も持ってるのですが、買った年は花が沢山咲いていたのですが、以降咲きません。
今年も咲いていないのです。
今年は花咲く方法をネットで調べていろいろやってみるつもりです。

ネット注文していた観葉植物「シルクジャスミン」が届きました。
毎年花が咲き、挿し木で増やせます。
これ自体は500円なのですが、送料の方が高くつきました。

 お早うございます。  satoshi  3月22日(水) 8:43  Host:    
今日からしばらくはお天気よさそうで気温もグっと上がりそうです。
桜の蕾も一気にほころんで開花も一気にでしょうね。

大相撲は稀勢の里と高安が揃って10勝全勝で盛り上がってますね。
高校野球は昨日順延の岡山代表の創志学園の第1試合がこれから9時から、WBCは10時からアメリカとの準決勝です。
応援もしっかり!

平成21年に岡山で開催された「第26回全国都市緑化おかやまフェア」のメモリアルイベントとして、平成22年度からはじまった「花・緑ハーモニーフェスタ in 西川」。
今年も3月19日(土)に岡山市中心部の西川緑道公園と下石井公園で開催されました。

   satoshi  3月22日(水) 8:43  Host:    
当日は行けなかったのですが、少し前に寄ってみたら花飾りを少ししていたので撮ってきました。

橋にも・・・。
花かごを作った方の名前を入れて飾っていました。

   ふーさん  3月22日(水) 9:41  Host:    
写真ありがとうございます。
昨日のシルクジャスミンを鉢植えのため1本植えにすると6鉢になりました。
なんだか得した気分です。

  お早うございます  ヒサ  3月23日(木) 6:57  Host:    
曇りの朝です。
午後あたりから陽も射すようなので、山野草の「アズマイチゲ」「ホソバノコバイモ」を求めて出かけてみようと準備中。

画像のお伴は「イカル」です。
普通のイカルの群れの中に変わったのが一羽。

一枚目が変わった種類の「コイカル♀」です。
二枚目が普通の「イカル♂」です。

昨日、廃棄される運命の「玉ねぎ」数本をプランタ−に移植挑戦しました。
玉ねぎは、移植できないと聞いておるのではたして。

   ふーさん  3月23日(木) 14:05  Host:    
イカルとコイカルの簡単な見分け方をネットで調べました。
嘴の先が黒いのがコイカルでそのまま黄色いのがイカルだそうです。

 ピーコック噴水  satoshi  3月23日(木) 21:57  Host:    
岡山駅前広場にあるピーコック噴水です。
孔雀の羽を連想させる噴水でピーコック噴水と呼ばれています。
駅前での待ち合わせ場所としても有名で、新幹線が岡山駅まで開通したときに駅前広場が整備されたときにできたのだったと・・・。
駅前広場が何度か改修されましたが、このピーコック噴水だけはずっとそのまま残されています。
ピーコック噴水は暖かくなってからの夏場だけ水が出されていています。

3月12日に岡山駅に寄った時には噴水にカバーがかけられてお掃除されてるようでした。

3月14日にも寄ってその時にはカバーがはずされていて綺麗になっていました。

   satoshi  3月23日(木) 21:58  Host:    
3月16日にも見に行ったらお休みしていた噴水が稼働しはじめていました。
撮影していたら風向きで水しぶきが少しかかったり・・・まだまだ冷たいです。

   ふーさん  3月24日(金) 6:34  Host:    
岡山駅前広場ピーコック噴水の写真ありがとうございました。
今日は里芋の畝準備とタマネギの草取りの予定です。

  お早うございます  ヒサ  3月24日(金) 6:45  Host:    
本日は晴天なりア〜ア〜ア〜、只今マイクの試験中。
デジカメ散策絶好日和になる様子。台所に焼きお結びをにぎるように指示、いや、お願い。

画像のご挨拶は「オオジュリン」です。
一枚目が♂で二枚目が♀。

   ふーさん  3月24日(金) 18:38  Host:    
オオジュリン、ありがとうございました。

トマト苗とピーマン苗が送って来たので植えました。
トマトはミニで「アイコ」、ピーマンは「京みどり」です。
かぼちゃとゴーヤときゅうりは種を採っていたのでそれを蒔きました。
なす苗とさつま芋苗は4月に送って来ます。

  お早うございます  ヒサ  3月25日(土) 6:39  Host:    
曇りの朝ですが、お昼前ごろから晴れ間も出そうです。
午前中は散髪です。予定より10日も伸びた。
決まった日に行くのが遅くなったので、散髪屋さんがヒサの健康を心配していたと聞く。

画像のお伴は、山野草「アズマイチゲ」です。
この花は、ユキワリイチゲと同族のようですが、好きな花です。

   ふーさん  3月25日(土) 12:21  Host:    
白さが冴えていますね。
昨日植えたミニトマトとピーマンです。

  お早うございます  ヒサ  3月26日(日) 6:11  Host:    
今日は宮島に渡ります。早くいかないと駐車場がなくなる。

宮島の繁栄の礎を築かれた平清盛公の威徳を偲び、“平家一門の嚴島神社参詣行列”をモチーフとした「清盛まつり」が開催されます。
この度の清盛公役は元広島東洋カープの選手であった、現野球解説者の「小早川毅彦氏」が扮します。「妻の時子役」は誰かな。

画像のお伴は「ホソバノコバイモ」です。
先日のイズモコバイモと親戚です。

   ふーさん  3月26日(日) 6:30  Host:    
バイモにもいろいろありますね。

我が家の庭のラッパスイセンです。
花が増えてきましたね。

 沈丁花  satoshi  3月25日(土) 14:53  Host:    
昼間は暖かくなりましたね。
昼間、日が当たってるときは暖かいのですが、日が陰って風でも吹いたら寒くです。
歩いていても手が冷たくなったり・・・服装をどうしたらいいか困りますね。
夜、朝方はまだまだ寒くです。

通りすがりの公園で沈丁花の花が咲いていました。
ピンクと白の花が1本の木に咲いてるように見えますが、2本の木が絡んでいました。

   satoshi  3月25日(土) 14:54  Host:    
沈丁花には花びらはなく、花びらに見えるのは肉厚の萼(がく)だそうです。

   ふーさん  3月25日(土) 17:39  Host:    
沈丁花がたくさん咲いてますね〜。
我が家のユリですが、まだ小さいです。
球根があるのでしょう、毎年同じあたりに5〜6本咲きます。

   satoshi  3月26日(日) 11:05  Host:    
まだまだ朝夕はヒンヤリ寒いですね。

西川緑道公園でモクレンの花がいっぱい咲きはじめました。
モクレンも春を呼ぶ花です。
白のモクレンは白鳥のように優雅で美しいです。

   satoshi  3月26日(日) 11:06  Host:    
コブシの花によく似てますが、花は半開きで上に向いて咲いています。

   ふーさん  3月26日(日) 13:28  Host:    
確かに白鳥がたくさんとまっているのように見えます。

我が家の庭のクリスマスローズです。

 ふ〜さんありがとうございます  みかげ  3月26日(日) 15:55  Host:    


yosiさんの大鷲をアニメにしてくださり 、(人''▽`)ありがとう☆ございます

これをyosiさんの掲示板に貼ってきました。
GIFアニメです615KBあります

重くなるので こちらには タグで貼りました

わたしが 頼まれて作った時よりも
とても自然体で ♡素適です❀(´▽‘)❀

お手数をおかけしました さすがふ〜さんですね

   ふーさん  3月27日(月) 6:40  Host:    
(^_^)

  今日は  ヒサ  3月27日(月) 14:31  Host:    
突然の急用で朝のご挨拶を失礼して、この時間となりました。
朝から降ったり止んだりと寒い午後を過ごしております。

昨日の宮島、「清盛まつり」に行ってきました。
平安一門による厳島神社詣でを再現された仮装行列が練り歩きました。
報道によると、観光客を含め3万人が平安絵巻を見守った。とあります。

鳥居前のベストポジションで、座り込むこと2時間。鹿の糞の混じった粉塵をしっかり吸って帰りました。

   ふーさん  3月27日(月) 18:06  Host:    
鳥居前の座り込み、ご苦労様です。
今日は寒かったけど畑仕事で汗がでました。
里芋の植え付け準備のため、前作撤去と肥料をしました。


 スイセン  satoshi  3月27日(月) 22:45  Host:    
今日は午後から雨で少し寒いです。

岡山神社で真っ黄色のスイセンの花が咲いていました。
スイセンもいろんな形があります。

   satoshi  3月27日(月) 22:45  Host:    
スイセンもとても可愛い花です。
この日は晴れて暖かい気持ちいい一日でした。

稀勢の里・・・照ノ富士との2番ともに勝って優勝でしたね。
2番ともじっくり見れたので、拍手大喝采でしたよ。

   ふーさん  3月28日(火) 7:43  Host:    
スイセン、ありがとうございました。
我が家の色違いのクリスマスローズです。
一番下の写真、例の鳥のカンバンが見えていますね。

   ふーさん  3月28日(火) 16:24  Host:    
うれしくなって使ってみました。


  お早うございます  ヒサ  3月28日(火) 6:12  Host:    
昨日、桜の開花宣言がされました。
全国で4番目の開花となりました。例年と同日の開花のようです。
桜が咲いても、花冷えの日は数回覚悟をしておかないと。

春の画像がぼつぼつ忙しくなってきました。
今朝のお伴は「シデコブシの紅白」です。

   ふーさん  3月28日(火) 7:48  Host:    
紅白のシデコブシ、ありがとうございました。
この時期、次から次に咲く花が楽しみです。


 「幻日」げんじつ  みかげ  3月29日(水) 6:49  Host:    


ふ〜さん いつもみていただき♪ありがとうございます!! 3.12のことです。
昼食中に「あ、虹だ」「でも、なんだか、まっすぐの虹ね~」と 話していたら
それは、でっかい「幻日」だったんです。
2人で1階と2階に分かれてvideo撮影をはじめました。
虹だと思ったのは「幻日」の下の部分でした。
あまりにも近くて大きいのでcanonEOS7Dの広角レンズでないと、全体が入りません。
今回は撮ったビデオは30倍くらいの早さにして、ほとんどカットなしでアップしてみました。
余計な説明も入れず、「幻日」の資料としても使えるようにと、シンプルにつないでいます。
たっきーさんが 曲を作ってくださったので こうしてまとめることができました。

   ふーさん  3月29日(水) 10:12  Host:    
みごとな、「幻日」をありがとうございました。
「幻日」は見たことがなく参考になりました。
(子供の時見たような気がします)

   satoshi  3月28日(火) 12:26  Host:    
岡山神社の境内の端っこで咲いていました。
以前にも調べてトウダイグサ科のユーフォルビアの仲間のようでユーフォルビア・カラキアス・マルティニーのようです。
丸いお椀にようなのがたくさん集まって円柱のような形を作っていてとても面白い花です。

   satoshi  3月28日(火) 12:27  Host:    
花弁に見えるのは花ではなく苞(ほう)だそうです。
ユーフォルビア属にはポインセチアやハナキリンなども含まれていていろんな種類があるそうです。

色といい形といい面白い花でしょう。

   ふーさん  3月28日(火) 12:42  Host:    
面白い花ですね。初めて見ました。
我が家のムスカリです。
(前回の投稿のレスに例の鳥のカンバンを使ってみました)

  お早うございます  ヒサ  3月29日(水) 7:00  Host:    
スマホデビュ−をしたまでは良かったのですが、日が経つにしたがってあれもこれもと操作欲により不明点が出てくる。
そんな中、子供に負けてはと、昨日の午後から「Wi-Fi」の設定に挑戦しております。何とか出来たような気もするのですが、どうしても分からないことがあるので10時開店を待ってショップへ。只今「脳みそバ〜ン」の状態。

画像のご挨拶は、越冬蝶の「ルリタテハ」と、春の女神とも聞くギフチョウの食草「ミヤコアオイ」です。

   ふーさん  3月29日(水) 10:15  Host:    
越冬蝶の「ルリタテハ」、いるものですね〜。
春とは言え寒い日です。
早く暖かくなりますように!

  お早うございます  ヒサ  3月30日(木) 6:49  Host:    
お昼まで曇りで、その後は晴れマ−クとなっておりますが、午前中は大臣の用務員を務め、家の周りを完全春バ−ジョンに。
午後からは、午前中の流れを見ながら考えることにします。

画像のご挨拶は、ヒサの好きな「タマゴケ」と、証拠画像の「ショウジョウバカマ」です。

   ふーさん  3月30日(木) 8:02  Host:    
タマゴケ、美しく、丸い胞子体が付いていますね。

イカルを切り取りアニメにしました。


 THE 世界名作劇場展 Part1  satoshi  3月29日(水) 20:53  Host:    
岡山では初めての世界名作劇場展が開催されています。
岡山県立美術館で2017年3月17日(金)から5月7日(日)までです。

3月7日の初日にオープニングセレモニーと着ぐるみラスカルもやってくるというので休みを取って行ってきました。
前日はお天気が良くなかったのですが、3月17日は朝から晴れていてスッキリ青空になってくれました。

オープニングセレモニーの来賓などのスピーチの途中に、突然、ラスカルがテープカットのためのスタンバイに後ろから出てきました。
着ぐるみラスカルに出会ったのも初めてで感激して体にも可愛いしっぽにも触らせてもらいました。

   satoshi  3月29日(水) 20:54  Host:    
撮影会をする中庭に出るドアに、ラスカルの巨大なお腹が引っかかってなかなか出れず・・・。
見てる人たちが「ガンバって!」と応援して、体を横にしてカニ歩きしてやっと外に出れたときは拍手も!

撮影会のはじまりです。
先着35組の整理券が配られて順番にラスカルとのショットをそれぞれの手持ちのデジカメでスタッフの方に撮っていただきました。

   satoshi  3月29日(水) 20:55  Host:    
岡山県立美術館内のカフェ「ちゃい夢」で、THE 世界名作劇場展 期間限定メニューの「ワッフル&ミニおまんじゅうセット」をいただきました。
「ちゃい夢」特製のワッフルと、16種類のキャラクター入りおまんじゅうが入った「THE 世界名作劇場展オリジナル・プリントまんじゅう」の中から2つが入ったセットです。
ラスカルのおまんじゅうを入れて欲しかったので願いしたら入れてくれました。
会場で偶然、一緒になった、あおいさんとあおいさんのラスカルと一緒に・・・。

   ふーさん  3月30日(木) 8:05  Host:    
着ぐるみラスカルがいいですね。
大写しの前姿がない(半分柱で隠れている)のが残念です。
後姿だけ大写しがあるのですね。



 THE 世界名作劇場展 Part2  satoshi  3月31日(金) 0:15  Host:    
またまた着ぐるみラスカルも早速の切り取りアニメにしていただいてありがとう。

前後ろがクルっクルっとでより可愛くですね。
でも顔がちょっとより目になっちゃってるのがちょっと残念(^o^)丿
「何でも写真館」にアップしてる正面からのほうのがいいかも?

http://blog.livedoor.jp/newwonderland/archives/52758506.html
もしよかったらこれのどれかで・・・。

今回の岡山県立美術館での「THE 世界名作劇場展」では、かなりスペースをとった特設会場で世界名作劇場グッズの販売されていました。
展覧会オリジナルグッズや原画、ラスカルのグッズもたくさん並べられていました。
大きなバルーン・ラスカルがドーンと座っていて大迫力でした。
特設会場ではラスカルと一緒に撮影できるコーナーも・・・。
親子たちで大人気でした。

   satoshi  3月31日(金) 0:16  Host:    
グッズコーナーではいろいろ欲しかったけど、「THE 世界名作劇場展 展覧会図録」だけは外せないと思って買いました。
会場に展示された資料などや、解説パネルの内容もそのまま収録されています。
会場内は撮影禁止だったので永久保存版の1冊にです。

セブンイレブン限定でオリジナル缶バッジ付前売券でGETしたラスカル缶バッジです。
実は後から2枚目も買ってました。

その中の4月1日に予定されてるアニメ・児童文学研究家のちばかおりさんの記念トーク「世界名作劇場とその技術〜テレにアニメの黄金時代を支えた人々」には是非、行こうと思っています。
ちばかおりさんは世界名作劇場を研究されていて世界名作劇場関連の本もいろいろ出されています。
「ラスカルにあいたい」という本も出されていて記念トークが楽しみです。

   ふーさん  3月31日(金) 6:21  Host:    
やっぱり本物はいいですね。
「何でも写真館」の写真を使って作りなおします。
できたらお届けいたします。

   ふーさん  3月31日(金) 10:49  Host:    
こちらの方がいいですね。


  お早うございます  ヒサ  3月31日(金) 6:41  Host:    
雨雲がすっぽりとヒサの上を覆っている。
今日は散策は中止だ。
花見は来月の良き陽とし、気になるプロ野球開幕だ。
地元開幕、その頃は雨が降りませんように。

画像のご挨拶は「イソヒヨドリの♂・♀」です。
民家の軒下に営巣中の♀を発見、路上では人に恐れることなく食べ物を探している♂と出会えました。
♂は、ヒサの足元近くに降りたので、急いで下がって写しました。
こんなことは初めて。

   ふーさん  3月31日(金) 17:35  Host:    
最近、イソヒヨドリをよく見かけます。
下記手前の鳥はイソヒヨドリメスです。


 桜  satoshi  3月31日(金) 12:51  Host:    
今日は朝から雨で少し寒くです。

無理やりのリクエストをもすぐやっていただいてありがとう。
今度のはもう最高!
とても可愛いくって目の前にいるみたいです。
お手数おかけしました、感謝です(^o^)丿

通りすがりのソメイヨシノです。
蕾が膨らんで少しだけ今にも花開きそうになっていました。

   satoshi  3月31日(金) 12:51  Host:    
岡山後楽園の桜カーニバルが3月31日からはじまりますが、見頃はもう少しあとになりそうです。

   ふーさん  3月31日(金) 18:07  Host:    
桜も咲き、4月になりましたね〜。
ここで一句、

「桜見て 今年もやっと 冬おわり」

  お早うございます  ヒサ  4月1日(土) 6:33  Host:    
花咲く4月今月も宜しくお願いいたします。

昨日は終日寒い雨になりました。
今日は夕方までニコチャンマ−クが出ておりますがはたして。

昨夜のカ−プ、当地においでのトラちゃん様に敬意を表して開幕戦一勝のプレゼントをしました。

画像のお伴は、「エンドウマメ紅白」からです。

   ふーさん  4月1日(土) 8:15  Host:    
エンドウマメ紅白、ありがとうございます。

我が家は毎年、赤ソラマメを栽培しており、これで豆ごはんを炊きます。
あずきごはんより豆が大きくおいしいです。
今花が咲いています。

 ツクシ  satoshi  4月1日(土) 11:00  Host:    
緑のではなく赤ソラマメができるんですね。
花はマメ科の花らしく可愛いです。
赤ソラマメで豆ごはんを炊くとお米も赤飯みたいに赤く?
お味は緑のソラマメご飯と同じなのかなぁ?
なったらまた見せてくださいね。

暖かい日に近くに車で行ってブラブラ歩いていたら、おばさんが雑草の中から何かを採って袋にいっぱい入れてました。
雑草を見てみたら、ツクシが顔を見せていていました。

少し採ってお持ち帰りを・・・。

   satoshi  4月1日(土) 11:01  Host:    
ネットでレシピを見て、ツクシのハカマを取って、塩と酢を少し入れた水に1日つけておきました。
それを卵とじにしていただきました。
なんとなく春を感じるお味がして美味しかったです。

   ふーさん  4月1日(土) 11:20  Host:    
赤ソラマメごはんは赤飯です。
あずきごはんの豆が大きいだけと思ってもらえればいいです。
つくしがうまそうですね。
私も卵とじで食べました。
下記は毎年我が家のあちこちに天然で咲くハナニラです。

 今日は、寒いですね。  ひろこ  4月1日(土) 14:10  Host:    
オオーw(*゜o゜*)w ソラマメの花が咲いた!
子供の頃は、よく見た花! 懐かしい〜
このお赤飯は、小豆のよりも美味しいのね。楽しみですね♪

先日友人宅で、お手製のシホンケーキに春の花が飾ってあり、桜と ういろうのお菓子も素敵で感動しました。

庭に咲いているマーガレットです。

   ふーさん  4月1日(土) 15:17  Host:    
シホンケーキに春の花が飾ってありますね〜。
我が家も妻がシホンケーキはたまに作ります。

マーガレットが綺麗に咲いてますね〜。
マーガレットは夏の暑さに弱く、霜にあたれば枯れるし、難しいそうです。
よく咲きましたね。

  お早うございます  ヒサ  4月2日(日) 6:38  Host:    
雷注意報の出た曇りの朝です。
お昼から雨マ−クも付きました。

今日は、廃線ネコの駅で恒例の花祭りがありますが、今年は連日の寒さで、花祭りの主役花「桜」・「もも」・「レンギョウ」は蕾と言う。
とりあえず行ってみます。

画像のお伴は「ツリスガラ」です。目の横に黒いラインのあるのが♂です。


   ふーさん  4月2日(日) 9:23  Host:    
鳥も増えました。
冬の鳥は帰って行くみたいです。









  今晩は  ヒサ  4月2日(日) 19:40  Host:    
今日は、雨の降らない午前中に、ヒサの愛した「廃線ネコの駅(花の坪野駅)の春祭り」に行ってきました。
この駅は、「桜」・「レンギョウ」・「桃の花」がそろい踏みするのですが、残念なことに桜が遅れて蕾でした。

沢山の来場がありましたが、電車と花にレンズを向けました。
この電車は、地元に駐留され、公民館的役割に使用れて祭りのときのみ一般開放されます。

車窓から見る広場は、かって、ネコの駅員の社宅が並び、沢山のお方が癒しに来ておられました。

二枚目は、神楽で「恵比寿舞」で、縁起の良い舞です。恵比寿様がタイを釣り上げた後、観客にお餅をまくのですが、現代は衛生面から飴をまきます。

恵比寿舞には二人舞うのですが、今日は可愛い恵比寿様が。
僕何歳?、「二チャイ、」横の男性お父さんでしょうか、耳打ち「三チャイ」と大受け。

   ふーさん  4月3日(月) 6:39  Host:    
祭りの写真、ありがとうございます。
簡単な神楽もあったようですね。
これから暖かくなると祭りも増えますね〜。

 お早うございます♪  明美  4月2日(日) 8:18  Host:     Mail
ふーさん お早うございます。大変お久振りですね。拙い
画像を楽しくして頂きとても嬉しいです、どうぞお使い
下さいね。或る病院の生け花です。

   ふーさん  4月2日(日) 8:55  Host:    
生け花ありがとうございます。
我が家のゆりです。
まだ小さいのですが、毎年6〜7本咲きます。

 「THE 世界名作劇場展」 Part3  satoshi  4月2日(日) 22:01  Host:    
おっおっおっ!
ラスカル・バルーンが青空高く上がって待ってますね。
ラスカル商会のアドバルーンにしたらかなりの宣伝効果をですね。
それか手に持って街中を歩いたら大騒ぎにでしょうね(^o^)丿

今回も切り取りアニメにありがとう。
最高!

2017年3月17日(金)から5月7日(日)まで岡山県立美術館で「THE 世界名作劇場展」が開催されてます。
17日の初日のオープニングにも行って着ぐるみにラスカルにも会えました。
関連イベントの記念トーク「世界名名作劇場とその技術〜テレビアニメの黄金時代をささえた人々」にも行ってきました。
4月1日の14時から、ちばかおりさんによるお話です。
ちばかおりさんは世界名作劇場を研究されていて世界名作劇場関連の本もいろいろ出されています。
お話は、日本のアニメの歴史から、日本アニメーションの世界名作劇場を作ってきた若き日の高畑勲、宮崎駿、富野由悠季などのお話もあって興味津々で聞き入りました。

記念トークは1時間の予定が1時間半以上になって、最後には、ちばかおりさんのサイン会もありました。
今回の「THE 世界名作劇場展」で出された本と、ちばかおりさんが10年前に出版された「ラスカルにあいたい」の両方にサインもいただきました。
本とのショットも快く受けてくれました。
写真はブログにアップしてもOKと了解も!

1時間半だけでしたが、ちばかおりさんのトークをお聞きできて楽しい時間を過ごせました。
世界名作劇場で放映されたアニメは永遠に残ると思います。

   satoshi  4月2日(日) 22:02  Host:    
またまた特設会場にあるラスカルと一緒に撮影できるコーナーでまたラスカルたちを撮りました。
今回はハウザーではないですが、「フランダースの犬」のパトラッシュとラスカルのショットのも!

   ふーさん  4月3日(月) 6:45  Host:    
世界名作劇場の写真ありがとうございました。


  お早うございます  ヒサ  4月3日(月) 6:41  Host:    
毎朝天候が気になっております。
本日は明日にかけてのニコチャンマ−ク。
こんな日に限って、これと言った散策計画がない。久しぶりに団地内の警らをしてみようかな。

画像のお伴は「ムラサキサギゴケ」のムラサキと白咲です。

   ふーさん  4月3日(月) 6:57  Host:    
ムラサキサギゴケ、ありがとうございました。
先日のコイカルを切り取りアニメにしました。


 野の花  satoshi  4月4日(火) 1:20  Host:    
3日も晴れてかなり暖かく春日和って感じにです。
岡山の桜もやっと咲きはじめて、この週末は満開、見頃にだと・・・。

遠くから見てホトケノザと思って近づいてみたら色とか少し違う?
帰って調べてみたら・・・ヒメオドリコソウ(姫踊り子草)という別の花でした。
明治時代にヨーロッパから渡来し花で、日本原産のオドリコソウと花の形が似ていて小さいのでヒメオドリコソウと呼ばれるようになったそうです。
花は同じシソ科のホトケノザによく似ています。

   satoshi  4月4日(火) 1:20  Host:    
春の七草のひとつのナデシコ科のコハコベも咲いていました。
とても小さい白い可愛い花です。
撮るのも大変でした。

   ふーさん  4月4日(火) 6:14  Host:    
ヒメオドリコソウとコハコベ、ありがとうございます。
オドリコソウはよく見かけます。
確かにこれより小さいようです。
下記はモズです。


  お早うございます  ヒサ  4月4日(火) 6:49  Host:    
昨日は最高の春日だったのに、午前中スマホで潰れた。
バ−ジョンアップをいってきたのに不用意にパネルに当たりアウト。
復旧させるのには、ショップの方が確実なのでその方へ。
午後は散策意欲を削がれたので家でゴロゴロ。

今日は、午前中に中国電気協会から4年に一度の電気設備の漏電調査にやって来る。電源を断にされたら大変だ。設定のID・パスワ−ドが消える。監視をしないと。

画像のお伴は、先日の宮島から。
先にお邪魔した「イソヒヨドリ」ですが、これは別場所で出会ったものなので件数稼ぎに。

   ふーさん  4月4日(火) 6:56  Host:    
「イソヒヨドリ」、ありがとうございます。

手前の鳥はカササギです。


  今晩は  ヒサ  4月4日(火) 19:23  Host:    
明日はお休みの予定です。
お隣の、「岩国錦帯橋」の花見に行く計画です。
明日の天候は芳しくなく、雨の中の花見になるかも。
昨年も雨の中を楽しみました。なんといっても見物客がいなくて独占できることが最高。
写真を写しても光線による白飛びを気にすることもいらない。
開花は、例年より遅れておるようなので、6分咲くらいかな。

画像のお伴は、我が家の花壇にも春がやってきました。
「ハルトラノウ」と「ヒゴスミレ」。ハルトラノウ、なかなか株が増えない。

   ふーさん  4月5日(水) 6:28  Host:    
「ハルトラノオ」と「ヒゴスミレ」、ありがとうございます。
花壇もにぎやかになってきましたね。
先日の「イソヒヨドリ」を切り取りアニメにしました。


  早めの今晩は  ヒサ  4月5日(水) 17:07  Host:    
今日はお隣山口県は岩国の錦帯橋まで花見に行ってきました。
川沿いは3分咲、山側は4分咲と寂しいものでしたが、これも開花が遅れていることは承知で行ったこと、何の悔いも無し。
沢山の花見客も押しかけて、歌声があちこちから。

桜の絵にならないので、錦帯橋二態のみで雨が降らないうちにと帰りました。
まだ観光に来ておられないお方は、宮島とセットで是非。

   ふーさん  4月5日(水) 18:12  Host:    
3〜4分咲きでも暖かかったのでよしとしましょう。
花見といえば寒い記憶が残っています。














  お早うございます  ヒサ  4月6日(木) 6:55  Host:    
今日は終日傘マ−ク。
雨雲の動きを見ると、西から大きな雨雲が近づいている。
一時間もしないうちに降り出すでしょう。

今週の計画は、「ギフチョウ」「カタクリ」を重点に追っかける予定でしたが、来週になりそう。

画像のお伴は、昨日に続き庭の花から「一寸アヤメ」と「ミヤマカタバミ」です。

   ふーさん  4月6日(木) 7:58  Host:    
早いアヤメですね。この青がいいです。
下記手前の鳥はガビチョウです。


 ゆべしとコンニャク  satoshi  4月5日(水) 19:11  Host:    
4月になって暖かくなりました。
しばらくは晴れと思ってたら金曜あたりからの週末は雨の予報です。
桜も咲きはじめてますが、雨の前にお花見しないとかなり散ってしまうかも?
岡山は5部咲きってところです、。

この3月で定年で仕事を辞めた職場の洗濯係りのおばさんからいただきました。
コンニャクは岡山県高梁市特産の生芋100%の弥高こんにゃくです。
ゆべしは桜餡が入っていて、もちっとした食感で甘さ控えめです。

   satoshi  4月5日(水) 19:12  Host:    
コンニャクとニラと一緒に豆板醤を入れてピリ辛炒めにしました。

コンニャクとレタスと油揚げも入れて一緒に煮びたしにしました。

   ふーさん  4月6日(木) 6:19  Host:    
ニラとコンニャク、ありがとうございます。
下記はマガモですが、カモは今季最後と思います。


  お早うございます  ヒサ  4月7日(金) 6:19  Host:    
小雨の朝です。
10時くらいまでは傘マ−ク、散策の意欲を削がれます。
宮島の桜も満開近くなっておるようですが、こうも天候が悪いとね。
今年の宮島花見はパスとなるでしょう。

画像のお伴は、MFで繁殖する「ヒクイナ」と、小鳥などを狙う「野良君」

   ふーさん  4月7日(金) 9:34  Host:    
「ヒクイナ」と「野良君」、ありがとうございます。
最近、メジロがよく来ます。


 ユキヤナギ  satoshi  4月6日(木) 22:47  Host:    
岡山も今日は暖かかったのですが、雨降りでした。
ソメイヨシノは7分咲きくらい?
写真を撮ろうと思ってたけど雨で止めました。

岡山市のお隣の赤磐市中央図書館で咲いているユキヤナギです。
別名はコゴメヤナギ(小米柳)です。
雪柳の名の通りに雪に覆われた柳の枝のようです。

   satoshi  4月6日(木) 22:48  Host:    
枝全体に小さい花をたくさんつけていています。

   ふーさん  4月7日(金) 6:20  Host:    
雪柳、ありがとうございました。
この白い小さい花が遠くから目立ちます。
チョウはイシガケチョウです。



 桜  satoshi  4月7日(金) 17:28  Host:    
昨日から岡山はお天気が悪くって今日も雨がポツポツ降ったりでした。
昼間はかなり蒸し暑くなりました。

岡山では今年は4月1日に桜の開花宣言が出ました。
今年はかなり遅くにです。
これは4月3日に通りすがりの旭川の土手で撮ったのです。

   satoshi  4月7日(金) 17:28  Host:    
この時は2分咲きくらい・・・。

今日これから月曜日まで留守にします。
その間、掲示板は見れると思いますが、お返事を書くのは難しいと思います。
桜の満開の写真も撮りたいけど今年はもう無理かも?
また帰ってきたらいろいろ楽しいお話も・・・。

   ふーさん  4月7日(金) 18:02  Host:    
最近暖かいので一気に桜も開花ですね。
下記はテングチョウです。





  お早うございます  ヒサ  4月8日(土) 6:35  Host:    
今日も天気は良くない。
午前中曇り、お昼から雨の予報。
と言って毎日家にくすぶるのも良くないので、状況視察を兼ねてチョウの散策に出かけてみることにしました。

画像のお伴は「白タンポポ」と、何処にもある「ユキヤナギ」

   ふーさん  4月8日(土) 7:27  Host:    
「白タンポポ」と「ユキヤナギ」、ありがとうございます。
黄色のタンポポは早くから見ます。
一回り大きい白も時々見かけます。
この時期ユキヤナギが賑やかですね。

  今日は  ヒサ  4月9日(日) 10:39  Host:    
夜の明けないうちにヘルプで出ておりました。
無事終わったので、やっとPCご挨拶。
25年使ったトイレの便座吐水装置が壊れた。今日の午後に新しいものに取り換え工事をする予定。

昨日の午前中は雨が降らないことと散策に出かけました。
皮肉なことに、到着するとすぐに雨になりすべてをあきらめて帰宅。帰宅した午後から雨が上がりました。反対の天気予報にガックリ。

画像のお伴は、河津桜と「コゲラ」と「ヤマガラ」。
コゲラが花の蜜を吸っている。初めて見ました。

   ふーさん  4月9日(日) 15:28  Host:    
私も、コゲラが花の蜜を吸っているのは初めてです。
メジロやヒヨはよく見ます。

下記はビンズイです。

 たんぽぽ  みかげ  4月8日(土) 9:14  Host:    

ふーさん いつもみてくださり ♪ありがとうございます!!
今回は昔、歌った歌です。職場でもらった手書きの譜面のコピーが残っていました。
人様の曲ですけど、マスコミでは聴いたことがなくて、同僚と歌っていた記憶だけです。
ちょっと恥ずかしいですけど。

   ふーさん  4月9日(日) 6:07  Host:    
たんぽぽの歌、楽しく拝聴いたしました。
無料ではまって見ていたドラマ「白い影」を思い出しました↓。
http://www.dailymotion.com/video/xw4ivb_tv%E7%99%BD%E3%81%84%E5%BD%B1-%E7%AC%AC%EF%BC%91%E8%A9%B1_shortfilms
寒いうちからあちこちに咲いてるたくましいい花です。
散歩中によく見かけます。

 「はるか」2017 ~白河 花かがり~   みかげ  4月9日(日) 18:23  Host:    
白河南湖で行われた、プロジェクションマッピング 
SonyハンディカムCX-700で撮影したものをキャプチャーしてみました。



ふ〜さんに影響されて ニラの卵とじ作りました(^−^*)ニコ

   ふーさん  4月10日(月) 7:53  Host:    
プロジェクションマッピング、素晴らしいですね。
福岡ではこういうものはありません。
東京に近いそちらならではです。東北の田舎と思っていました。
考えを変えねばなりません。



 プロジェクションマッピングはるか 2017 白河 花かがり   みかげ  4月10日(月) 14:54  Host:    


4月8日 18:45 第1回目の上演をダイジェストにしてみました。
今年は花の開花が遅く、残念ながらまだ桜は開花していません。
白河南湖はいつも通るところですが、特設会場、完全予約制
観客の安全にすごい人手をかけた警備でした。
初めてのプロジェクションマッピング鑑賞でした。

「たんぽぽ」見ていただき ♪ありがとうございます!!

   ふーさん  4月10日(月) 15:26  Host:    
驚きです。
プロジェクションマッピングは画像がスゴイです。

  お早うございます  ヒサ  4月10日(月) 6:30  Host:    
今にも降りそうな空です。
予報ではお昼から降り出し、夜には強めに降るとか。桜散らしの雨になりませんように。

画像のお伴は、河津桜に止まる小鳥たちで、ヒサのお気に入りポーズの「メジロ」と、花をついばんでは捨てる「ヤマガラ」です。

   ふーさん  4月10日(月) 7:40  Host:    
ヤマガラは蜜は吸わないのかな、メジロはよく来ますね〜。

ニラを今季、初収穫してみました。
卵とじにするつもりです。

  お早うございます  ヒサ  4月11日(火) 6:48  Host:    
強風波浪注意報の出た小雨の朝です。
終日傘マ−クなので、散る桜、覚悟をしないと。
今年の花見と言ったら、岩国の3分咲きのみ。
通りすがりに、満開の桜を"きれいだね"。と横目に見るのも味がある。

画像のお伴は「シキミ」と「シャガ」の花です。

   ふーさん  4月11日(火) 7:43  Host:    
「シキミ」は仏壇の花と思っていましたがこうしてみるといいものです。
「シャガ」は我が家でも今頃になると毎年咲きます。
ありがとうございました。

 こんばんは〜(^^♪  じゅんぺこ  4月11日(火) 21:56  Host:    
ふーさん、こんばんはー。ご無沙汰してます〜(^^ゞ
先日は、ドクターイエローのアニメをありがとう〜(^^♪

近所の桜の木に来て綺麗に鳴いていたウグイスです〜♪(⌒▽⌒)ゞ

   ふーさん  4月12日(水) 6:19  Host:    
ウグイスの姿は見えませんが、さえずりがよく聴こえてきます。




  お早うございます  ヒサ  4月12日(水) 6:51  Host:    
やっと雨が上がりました。
ギフチョウを狙って日が射すのを待っておるのですが、なかなか思うようには。
このまま出会いがなく終わるような気もしております。

画像のお伴は、我が家の庭から春のお届け。
大好きな鉢物で「ハルオコシ」と花壇に植えている雑草的繁殖の「ツキヌキヌマハコベ」です。

   ふーさん  4月12日(水) 7:52  Host:    
「ハルオコシ」と「ツキヌキヌマハコベ」、ありがとうございます。
ハルオコシは白さがきわだっています。

蝶はギフチョウです。













 球根たち  satoshi  4月12日(水) 13:51  Host:    
野暮用で7日の金曜日から留守にしていました。
10日には帰っていたのですが、遊び過ぎてちょっと疲れが出てしまって少しお休みさせていただいてました。
それに急にこの月曜日から仕事場で同じ勤務のシフトに入ってる一人が大きな病が見つかって入院するために辞めてしまって・・・。
しばらくは少しハードな勤務になってネットも今まで通りにはなかなかいかなくなりそうです。
早く元のように、それまでは無理せずにボチボチやっていきますのでお返事とかも遅くなるかもですがご容赦ください。
お休みのお土産も落ち着いてからに・・・。

植えられてたニラも元気にスクスク大きくなってますね。
もう収穫されて、卵とじに・・・美味しいですよね。
青ニラはシャキっと炒めてもいいし、スパゲッティに入れても美味しいですよ。
青ニラをいっぱい食べて元気モリモリに(^o^)丿

庭で鉢とプランターに植えてる球根たちです。
ヒヤシンスは咲いてますがチューリップは少しだけ蕾が出てきたところ・・・。
白いチオノドクサの花は咲いています。

   satoshi  4月12日(水) 13:53  Host:    
ネモフィラは葉っぱが出てるだけ・・・。
ハナニラも葉っぱが出てるだけで、2色咲すかし百合はいまだに姿を見せずです。

浅田真央さんの引退はちょっと寂しいですね。

   ふーさん  4月12日(水) 16:13  Host:    
ヒヤシンスの赤は超目立ちます。
春は沢山の種類の花が咲くので楽しいですね。
下記はヒオドシチョウです。









  お早うございます  ヒサ  4月13日(木) 6:29  Host:    
雲一つない素晴らしい青空の朝を迎えました。
朝の冷気を避けるためにスト−ブに点火。灯油の焚き切りをし今シ−ズンの暖房を終えます。

今日の好天、「ギフチョウ」を求めて繁殖地(動物園内の一角)に行ってみます。
姿がなかったら、今季のギフチョウ追っかけは終わりとします。

画像のお伴は、我が家の鉢物から「タンチョウソウ」と「梅花カラマツ」です。

   ふーさん  4月13日(木) 6:48  Host:    
「梅花カラマツ」は色がうすピンクでかわいいですね。
うまくギフチョウに出会えますように。



 こんばんは〜♪  じゅんぺこ  4月12日(水) 18:25  Host:    
本日の「ドクターイエロー」のぞみ検測下りです。
。。。写真をクリックして大きくして見てね〜♪( ̄●● ̄)v

   ふーさん  4月12日(水) 18:53  Host:    
「ドクターイエロー」、ありがとうございます。
こちらの新幹線は白だけなので、黄色は珍しいです。


   じゅんぺこ  4月12日(水) 20:37  Host:    
「ドクターイエロー」は、新幹線の線路、電線などを検査するためのものです。お客は乗せません。走りながら検査してます。東京ー博多間を月に3回ぐらい往復してます。新幹線のお医者さんなので「ドクターイエロー」です。
運行予定表はないので見かけるとラッキーだといわれてます。
それで、「幸運のドクターイエロー」といわれてますよ。( ̄●● ̄)v
。。。でも、マニアがいて、運行予測がされているんですよー。( ̄m ̄) ププッ

   ふーさん  4月13日(木) 6:41  Host:    
どおりで見かけたことがないはずです。
教えて頂きありがとうございました。

  お早うございます  ヒサ  4月14日(金) 6:55  Host:    
ギフチョウ諦めムード。
昨日張り切って動物園に行ったところ休園日だった。毎週木曜日が休園なのに曜日を忘れている。ガックリ。

今日は午前中に腰椎圧迫骨折で入院中であった義姉が4か月ぶりに退院する。
退院に立ち会い、家で日常生活のできるようにしてやらないといけない。

週末は知人高齢者宅を訪問と、結構日程が詰まっている。
このような状況下で「ギフチョウ」の出会いを逸してしまった。

皆様には蓄え画像でのお邪魔です。
昨日に続き、我が家の花壇から「ヒトリシズカ」と「ノジスミレ」です。

   ふーさん  4月14日(金) 7:20  Host:    
「ヒトリシズカ」と「ノジスミレ」、ありがとうございます。

下記蝶はメスグロヒョウモンウモンです。










 野の花  satoshi  4月14日(金) 16:13  Host:    
春になると野辺ではいろんな花が咲いています。
ほとんどかなり小っちゃい花で、どれもとても可愛いです。

タンポポです。
シベがクルっと巻いてるのも可愛いです。

   satoshi  4月14日(金) 16:14  Host:    
近くに綿帽子もありました。
綿帽子のドアップも・・・。

   satoshi  4月14日(金) 16:14  Host:    
オオイヌノフグリもとても可愛いです。

カラスノエンドウです。
母が元気だった頃はこのカラスノエンドウを取って来て乾燥させてから炒って、玄米茶とブレンドしてお茶にしていました。
カラスノエンドウの効能はいろいろあるようです。

   ふーさん  4月14日(金) 17:39  Host:    
野の花色々ありがとうございました。
蝶はコミスジチョウです。














  お早うございます  ヒサ  4月15日(土) 7:03  Host:    
雷注意報が発令されました。
午前中は曇りで、お昼からニコチャンマ−ク。
ヒサ的には今日・明日と天候は関係ない事柄が待ち受けている。
デジカメもしっかり休養することでしょう。

画像のお伴は、ギフチョウ狙いで動物園に通いましたが、その時の画像から
「ツクシガモ」と「アカツクシガモ♂」です。

ツクシガモは、毎年干拓まで写しに行くのですが、動物園で省略。
新しくアカツクシガモが来ておりました。ツクシガモの仲間だそうで、首を伸ばすと黒い模様の輪がネックレスのように付いておるのがオスだそうです。
画像は二羽共に♂です。

   ふーさん  4月16日(日) 5:39  Host:    
まだカモがいるのですね。
この下のカモは珍しいです。初めて見ました。

下記鳥さんはルリビタキです。

 春らしくなりましたね♪  ひろこ  4月15日(土) 21:58  Host:    
昨日 写真の友と富士宮の大石寺にお花見に行きました。
青空で富士山は、見えていて、桜は、満開で最高!
下馬桜の方に行ったら、そこは、桜はまだ蕾でしたが、雪割り草が咲いてました。

   ふーさん  4月16日(日) 6:19  Host:    
満開の桜は見物です。バックに富士山があると映えますね〜。

白鳥さんは寒い所へ移動です。